10/3開始:シャニマス×江の島コラボカフェと謎解き体験
ベストカレンダー編集部
2025年8月22日 18:16
シャニマス江の島謎解き
開催期間:10月3日〜10月28日

江の島に現れる『シャニマス』の世界 — コラボカフェの全体像
2025年10月3日から10月28日まで、ENOSHIMA TREASURE CAFEにて『アイドルマスター シャイニーカラーズ』とENOSHIMA TREASURE CAFEのコラボレーションが実施されます。運営は株式会社タカラッシュ(本社 東京都品川区、代表取締役 齊藤 多可志)が担当します。会期中は江の島を舞台にしたコラボカフェ営業と、江の島を巡る謎解きイベントが同時展開されます。
コラボカフェでは江の島らしい衣装を纏った登場アイドルたちをイメージしたオリジナルメニューと、来場や注文ごとに配布されるノベルティ、会場限定グッズの販売が行われます。ノクチルの物語に寄り添う演出により、作品の世界観を飲食体験と謎解きで体感できる内容です。

開催期間と会場について
開催期間は2025年10月3日金曜日から10月28日火曜日までです。会場はENOSHIMA TREASURE CAFEで、住所は神奈川県藤沢市江の島1-3-8 江の島ホテル1Fです。営業時間は平日が10時から18時、土日祝が10時から19時で、コラボ期間中は休業日がありません。
公式情報はENOSHIMA TREASURE CAFEのウェブサイトと公式Xアカウントでも案内されています。ウェブサイトは https://treasurecafe.jp/ 、公式Xは https://x.com/cafe_treasure です。

コラボメニューとノベルティの詳細
ENOSHIMA TREASURE CAFEでは従来メニューに加え、『アイドルマスター シャイニーカラーズ』の登場人物をイメージしたコラボフード、デザート、ドリンクを提供します。価格はすべて税込で表記されています。
以下に展開メニューと価格、ノベルティの内容を細かく示します。コラボメニューを注文することで謎解き付きのオリジナルコースターが配布されるなど、体験性を高める特典が用意されています。

コラボフード
- 透のファンシーフリー麻婆ナーシング 1,300円(税込)
- 円香の”閑話”ポテトプレート 1,300円(税込)
- 小糸の”はれのひ”ナポリタン 1,300円(税込)
- 雛菜のくまさんシチュー 1,300円(税込)
各フードはキャラクター性を反映したネーミングと見た目で提供されます。味わいと演出の両面で作品の世界観を再現することが企画の趣旨です。

コラボデザートとドリンク
- 透の”スースー、倍増”ワッフルプレート 950円(税込)
- 円香の”カラメル”ア・ラモード 950円(税込)
- 小糸の”敬姫”カラフルフルーツポンチ 950円(税込)
- 雛菜の”しあわせ~”レアチーズケーキ 950円(税込)
- 透のラムネソーダ 880円(税込)
- 円香のレッドティー 880円(税込)
- 小糸のブルーベリーヨーグルト 880円(税込)
- 雛菜のみかんサイダー 880円(税込)
デザートとドリンクもキャラクターイメージに沿った構成です。ドリンクはそれぞれのキャラクターの色や雰囲気を反映した提供が行われます。

ノベルティの種類と配布条件
ノベルティは来場特典、フードドリンク購入特典、グッズ購入特典、VIP利用特典の4種類に分かれています。配布条件や枚数制限などが定められています。
- 来場特典
- コラボカフェご利用の来場者にオリジナルイラストステッカーをランダムで1人1枚プレゼントします。
- フード・ドリンク特典
- コラボフード・コラボドリンクを1品注文ごとに、ランダムで謎解き付きオリジナルイラストコースターを1枚プレゼントします。
- グッズ購入特典
- 会場にてグッズを税込2,000円お買い上げごとに、ポストカードを1枚ランダムでプレゼントします。
- VIPルーム利用特典
- VIPルーム席ご利用の方に、ライブチケット風オリジナルクリアカードを1人1枚プレゼントします。なおチャージ料としてお一人様550円(税込)を頂戴します。
ランダム配布の性質上、同じ絵柄が出る場合がある旨が明記されています。また、グッズ販売や特典は在庫状況により変更や終了があり得る点にも注意が必要です。

江の島を巡る謎解きイベント「きゃらなぞ」とストーリー
コラボ期間中は、江の島を舞台にした謎解きイベント『きゃらなぞ』が開催されます。参加者はプロデューサーとして、ノクチルの特別ライブに発生したアクシデントを解決するために江の島を巡りながら謎を解いていきます。
『きゃらなぞ』は難易度の高さだけで勝負するものではなく、キャラクターやエピソードに関する知識を手がかりにする仕掛けが中心です。作品に馴染みのある参加者はもちろん、初めての人も作品の世界観を手がかりに楽しめる構成になっています。

イベントの遊び方と体験の流れ
参加者はストーリー体験クエスト形式で江の島を巡ります。オリジナルストーリーに沿って現地のスポットを訪れ、用意されたヒントやパズルを解くことで次の展開へ進むという形式です。
STORYとして設定された内容は次の通りです。江の島で開催されるノクチルの一夜限りの特別ライブにアクシデントが発生。参加者であるプロデューサーは、謎解きストーリーを通して危機を救う役割を担います。現地の風景や店舗と連動した演出により、体験型のクエストとして楽しめます。

運営情報と注意事項、予約方法
本コラボは株式会社タカラッシュの企画運営で実施されます。関連企業として株式会社A3(エースリー)も関係しています。両社の会社概要はプレスリリースにて公開されており、ここでも主要な情報を列挙します。
参加にあたっては事前の注意事項やグッズ販売に関するルールが設定されています。とくにグッズの発売日や在庫状況、予約不可である旨、ランダム商品に関する注意などを確認ください。

注意事項の要点
- コラボグッズの発売日は変更になる場合がございます。
- 店内の利用有無にかかわらず、コラボグッズは購入可能です。
- コラボグッズの事前予約や取り置きは一切受け付けていません。
- 一部商品は予告なく販売終了する場合があり、品切れの可能性があります。
- ランダム品については同じ絵柄が出ることがあります。
これらは購入時や特典取得時に影響するため、来店前に公式情報の確認が推奨されます。最新の案内はENOSHIMA TREASURE CAFEの公式ページで確認してください。

予約方法
お席の事前予約はウェブでの受付が行われます。各日は先着順での受付となりますので、確実に来店したい場合は開始時間に合わせて予約する必要があります。
予約開始日時は2025年9月5日金曜日の18時からです。受付は各日先着順での配席となるため、希望日がある場合は開始時間を確認のうえ手続きを行ってください。
主催者情報と最後の整理
本イベントの主催は株式会社タカラッシュです。株式会社タカラッシュの会社概要は次の通りです。社名 株式会社タカラッシュ、設立 2003年1月15日、所在地 東京都品川区大井1-28-1 住友不動産大井町駅前ビル13F、代表者 代表取締役 齊藤 多可志、公式HP https://takarush.co.jp/ 。
関連会社として株式会社A3(エースリー)も本企画に関わっています。A3の会社概要は社名 株式会社A3、設立 2012年9月27日、所在地 東京都豊島区南池袋1-11-22 山種池袋ビル2F、代表者 代表取締役 小澤隆史、公式HP https://athree3.com/ です。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | 『アイドルマスター シャイニーカラーズ』×ENOSHIMA TREASURE CAFE コラボカフェおよび謎解きイベント |
開催期間 | 2025年10月3日(金)〜10月28日(火) |
会場 | ENOSHIMA TREASURE CAFE(神奈川県藤沢市江の島1-3-8 江の島ホテル1F) |
営業時間 | 平日 10:00〜18:00、土日祝 10:00〜19:00(コラボ期間中は休業日なし) |
予約開始 | 2025年9月5日(金) 18:00(WEBにて、各日先着順) |
コラボメニュー例 | フード:透のファンシーフリー麻婆ナーシング等(各1,300円) デザート:ワッフル等(各950円) ドリンク:ラムネソーダ等(各880円) |
ノベルティ | 来場特典:オリジナルイラストステッカー1枚/人 フード・ドリンク特典:謎解き付きコースター1枚/品 グッズ購入特典:税込2,000円ごとにポストカード1枚 VIP特典:ライブチケット風クリアカード1枚(チャージ料550円/人) |
謎解きイベント | 『きゃらなぞ』 江の島を巡るストーリー体験クエスト ノクチルのライブにまつわるアクシデントを解決する内容 |
主催 | 株式会社タカラッシュ(運営) 関連:株式会社A3 |
参考リンク | https://treasurecafe.jp/news/1592/ / https://treasurecafe.jp/ / https://x.com/cafe_treasure |
本文では提供メニュー、ノベルティの配布条件、謎解きイベントの趣旨とストーリー、開催期間や会場、予約開始日時、注意事項、主催者情報を整理しました。最新の情報や在庫、詳細な運営ルールはENOSHIMA TREASURE CAFEの公式ページにて確認してください。著作権表記はTHE IDOLM@STER™ & ©Bandai Namco Entertainment Inc.です。
参考リンク: