9月1日開始、札幌プリンスの笠間栗アフタヌーンティー

天空のアフタヌーンティー

開催期間:9月1日〜11月14日

天空のアフタヌーンティー
開催期間はいつからいつまで?予約はどうすればいいの?
提供期間は2025年9月1日〜11月14日まで。会場は札幌プリンスホテル28Fのスカイラウンジで、12:00/12:30/13:00/13:30の4枠(各回2時間制)。予約はWeb限定・前日まで受付、問合せはTEL:011-241-1251まで。料金は税込5,000円(ワイン飲み放題付きは6,000円、別途サービス料13%)。
笠間の栗ってどんな特徴があるの?
笠間の栗は茨城県笠間市が産地で栽培面積・経営体数が国内一。火山灰土壌と昼夜の寒暖差で風味豊かに育ち、早生〜晩生まで多品種が揃うため長期供給が可能。今回のアフタヌーンティーでは栗ペーストや渋皮煮を全スイーツに使用しています。

札幌の空に広がる、笠間の栗を味わう秋のアフタヌーンティー

札幌プリンスホテル(所在地:北海道札幌市中央区南2条西11丁目、総支配人:泉水 誠之)は、2025年9月1日(月)から2025年11月14日(金)まで、レストラン「スカイラウンジ トップ オブ プリンス」(28F)にて、茨城県笠間市産の栗を使った期間限定メニュー「天空のアフタヌーンティー」を提供します。

本リリースは株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイドが2025年8月22日15時00分に発表したものです。28階からの眺望とともに、パティシエが笠間の栗を用いて作る和洋折衷のスイーツを楽しむことができます。

【札幌プリンスホテル】秋の味覚を感じる栗で食欲の秋を満喫笠間の栗を使った「秋の天空のアフタヌーンティー」を期間限定販売 画像 2

提供期間・会場・実施時間

提供期間は2025年9月1日(月)~2025年11月14日(金)です。会場はスカイラウンジ トップ オブ プリンス(28F)で、下記の時間帯でご案内します。

時間帯は①12:00 NOON~ ②12:30 P.M.~ ③1:00 P.M.~ ④1:30 P.M.~の4枠です。各回の席利用時間は2時間となっています。

期間
2025年9月1日(月)~2025年11月14日(金)
会場
スカイラウンジ トップ オブ プリンス(28F)
時間
12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30(各回2時間制)
【札幌プリンスホテル】秋の味覚を感じる栗で食欲の秋を満喫笠間の栗を使った「秋の天空のアフタヌーンティー」を期間限定販売 画像 3

三段プレートに並ぶ、笠間の栗を用いた全9品と別添え構成

この「天空のアフタヌーンティー」は笠間の栗をすべてのスイーツに使用し、3段のプレートにパティシエおすすめのスイーツ全9品を配しています。さらに別添えのミニパフェとお口直しとなるセイボリー(軽食)プレートが付きます。

ドリンクはロンネフェルトの紅茶をはじめ、フリードリンク(飲み放題)形式で提供されます。オプションでスパークリングワイン2種、白ワイン、赤ワインの飲み放題を付けることも可能です。

【札幌プリンスホテル】秋の味覚を感じる栗で食欲の秋を満喫笠間の栗を使った「秋の天空のアフタヌーンティー」を期間限定販売 画像 4

三段プレート(プレート内訳)

以下はプレートの各段ごとの品目と説明です。記載のまま、各品目に笠間の栗(栗ペーストや渋皮煮等)を用いています。

品目名 説明
1段目 笠間の栗入り チョコレートとコーヒーようかん 栗ペーストとこし餡にチョコレートを加え、コーヒーで香り付けした和洋折衷のようかん
1段目 笠間の栗のパイ包み焼き 栗の渋皮煮をアーモンドクリームと共にパイで包んで焼き上げた香ばしい焼き菓子
1段目 笠間の栗のパンナコッタとブドウゼリー 栗のペーストを加えたパンナコッタに、ブドウの果肉とゼリーを飾ったグラスデザート
2段目 笠間の栗と洋梨のキューブババロワ バニラ香る洋梨のババロワに、栗の甘露煮を入れた秋らしいムースケーキ
2段目 笠間の栗のモンブランタルト タルトに生クリームを詰め、栗のペーストと渋皮煮で仕上げたモンブランタルト
2段目 笠間の栗とイチジクのムース マロンムースにセミドライイチジクの赤ワインコンポートを入れた、やや大人向けの味わい
3段目 笠間の栗 ショコラ・キャラメル・ポンム カダイフの器にキャラメリゼしたリンゴを入れ、栗を模ったムースをチョココーティングして飾った一品
3段目 笠間の栗とカシスマカロン 甘酸っぱいカシスのマカロンに滑らかなマロンクリームと栗甘露煮をサンド
3段目 笠間の栗のクレームブリュレ 栗のペーストを加え、香ばしく焼き上げたクレームブリュレ
【札幌プリンスホテル】秋の味覚を感じる栗で食欲の秋を満喫笠間の栗を使った「秋の天空のアフタヌーンティー」を期間限定販売 画像 5

別添えのミニパフェとセイボリープレートの詳細

別添えのミニパフェは複数の食感と風味を組み合わせた構成です。笠間の栗のアイスに焼き栗、トンカ豆の香り、余市産ハスカップソースなどを合わせ、揚げそうめんで栗のいがを表現しています。

セイボリープレートは軽食として以下の4品を提供します。味わいはスイーツの間に挟むことで口のリセットやアクセントとなる構成です。

  • クリームチーズのミニハンバーガー(赤ワイン風味のバンズとクリームチーズ)
  • パテ・ド・カンパーニュ(柿のピュレをアクセントにした一口サイズ)
  • サーモンコンフィ(コンフィしたサーモンにマスタードと香草のパテをのせたもの)
  • ミニパンプキンスープ(南瓜とピスタチオの組み合わせ)
【札幌プリンスホテル】秋の味覚を感じる栗で食欲の秋を満喫笠間の栗を使った「秋の天空のアフタヌーンティー」を期間限定販売 画像 6

笠間の栗──産地特性と連携の背景

笠間の栗は茨城県笠間市が生産面積と栽培経営体数で日本一を誇る産地です。明治末期からの栽培の歴史があり、昼夜の温度差や保水性・通気性に優れた火山灰土壌が、ふっくらと香り高い栗を育てます。

早生・中生・晩生の多品種栽培により長期間の供給が可能で、栽培から選別まで手間をかける生産者と加工事業者が連携して高品質な栗を提供しています。

【札幌プリンスホテル】秋の味覚を感じる栗で食欲の秋を満喫笠間の栗を使った「秋の天空のアフタヌーンティー」を期間限定販売 画像 7

地域連携の取り組み

本メニューで使用する栗ペーストは、笠間市・JR東日本・JA常陸の3者により設立された「笠間栗ファクトリー」で提供されており、JR東日本との包括的連携の一環として地域特産品の情報発信と販路拡大、地域活性化に貢献する取り組みの一つです。

プリンスホテルズワールドワイドは、この連携を通じて各ホテルのレストランで笠間の栗を使ったメニューを提供しています。産地と連動した商品開発の事例として位置付けられます。

【札幌プリンスホテル】秋の味覚を感じる栗で食欲の秋を満喫笠間の栗を使った「秋の天空のアフタヌーンティー」を期間限定販売 画像 8

料金・予約方法・キャンペーン、注意事項

料金はデザートプレート+ミニパフェ+セイボリー(軽食)プレート+フリードリンクで1名さま税込み5,000円です。これに加えて、スパークリングワイン2種・白ワイン・赤ワインの飲み放題を付けると1名さま税込み6,000円になります。

なお、料金には消費税が含まれており、別途サービス料13%を加算します。写真はイメージです。仕入れ状況によりメニュー・食材が変更になる場合があります。上記はリリース時点(8月22日)の情報です。

予約・問い合わせ

予約・問い合わせは、レストラン総合予約係 TEL:011-241-1251(受付時間 10:00 A.M.~ 6:00 P.M.)へ。予約は前日までの予約制かつWeb予約限定となっています。来店当日の予約や受付は対象外ですので注意が必要です。

お席のご利用時間は2時間とし、事前予約のない場合は利用できない点が明記されています。また、ドリンクはロンネフェルトの紅茶をはじめとするフリードリンクで提供されます。

Instagramキャンペーン

期間中、札幌プリンスホテルをフォローし、「天空のアフタヌーンティー」の写真を指定ハッシュタグを付けてInstagramに投稿した方を対象に、抽選で笠間の栗を使ったオリジナルグッズが当たります。指定のハッシュタグは次の3つです。

  1. #札幌プリンスホテル
  2. #天空のアフタヌーンティー
  3. #笠間の栗

プレゼントは栗灰釉の笠間焼カップが5名、栗染ランチョンマットが3名、栗染コースターが2名、栗染巾着が2名。応募締切は2025年11月16日まで。商品提供は笠間市です。

アレルギー対応およびその他の注意

当社のレストラン、宴会場などにおける食物アレルギー対応は、食品表示法により表示義務のある特定原材料8品目(えび、かに、くるみ、小麦、そば、乳、卵、落花生)のみの対応としています。対応を希望する場合は事前に申し出が必要です。

そのほか、仕入れの状況によりメニュー・食材に変更が生じること、写真はイメージであること、上記内容はリリース時点の情報であり変更の可能性があることが明記されています。

記事内容の要点まとめ
提供期間 2025年9月1日(月)~2025年11月14日(金)
会場 スカイラウンジ トップ オブ プリンス(28F)
実施時間 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30(各回2時間制)
料金 基本 1名さま¥5,000(税込・別途サービス料13%)/ワイン飲み放題付 1名さま¥6,000(税込・別途サービス料13%)
メニュー構成 スイーツ全9品(笠間の栗使用)+ミニパフェ+セイボリープレート
予約 Web予約限定・前日までの予約制。レストラン総合予約係 TEL:011-241-1251(10:00~18:00)
Instagramキャンペーン 投稿ハッシュタグ:#札幌プリンスホテル #天空のアフタヌーンティー #笠間の栗。応募締切 2025年11月16日。賞品:笠間焼カップ5名、ランチョンマット3名、コースター2名、巾着2名(提供:笠間市)
アレルギー対応 特定原材料8品目(えび、かに、くるみ、小麦、そば、乳、卵、落花生)のみ対応。希望者は事前申告
注意事項 メニュー・食材は仕入れ等により変更の場合あり。写真はイメージ。料金には消費税含むがサービス料13%別途加算

以上が札幌プリンスホテルによる「笠間の栗」をテーマにした期間限定の「天空のアフタヌーンティー」の内容です。提供期間、料金、予約方法、メニュー構成、産地との連携やキャンペーン情報、注意事項を本文で整理しました。