10/13開催:アドベンチャーワールドで体験するきら☆スポ2025

きら☆スポ 2025

開催日:10月13日

きら☆スポ 2025
参加するにはどうすればいい?
事前抽選(応募期間:2025/8/19〜9/12)はPassMarketで応募。当選は9/30にメールで通知。抽選に外れても当日会場で受付すれば参加可能で、時間指定・エリア限定の無料90分枠も用意されています。
事前抽選に当たるとどんな特典があるの?
当選者500名は入園料・駐車場が無料でパーク全域に入場できる特別招待枠。全ブースの体験と終了後のアンケート回答が参加条件となる特典付きです。

パークが舞台の新しいeスポーツ体験──開催概要と協力の背景

アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町、運営:株式会社アワーズ)は、2025年10月13日(月・祝)に、パークを舞台として初めて開催される「和歌山県eスポーツフェスタ『きら☆スポ』Fall 2025」に協力します。プレスリリースは2025年8月22日 11時42分付で発表されています。

本イベントは和歌山県主催で、子どもから高齢者まで幅広い世代が観戦・体験・挑戦できる多彩なブースやプログラムを用意しています。アドベンチャーワールドは会場提供と協力を通じて、パークの特性を生かした体験型イベントとしてeスポーツの魅力を発信します。

eスポーツで広がる「だれもがキラボシ」な世界 世代と経験を超えた挑戦の舞台、アドベンチャーワールドで初開催! 画像 2

開催日時とアクセスに関する基本情報

開催日:2025年10月13日(月・祝)。会場はアドベンチャーワールド内の複数会場(センタードーム、ビッグオーシャン、エントランス2階等)で実施されます。詳細な会場ごとの時間割は各プログラムの項目に記載します。

公式のイベント案内は以下のページで参照可能です。イベントの詳細・更新情報は主催者の告知を確認してください。

eスポーツで広がる「だれもがキラボシ」な世界 世代と経験を超えた挑戦の舞台、アドベンチャーワールドで初開催! 画像 3

多彩なプログラム:体験から全国大会まで

当日は、観戦・体験・選手としての参加まで幅広く楽しめる5つの主要コンテンツを展開します。各コンテンツは年齢や経験に応じて楽しめる設計になっており、初めてeスポーツに触れる方でも参加しやすいサポート体制が整っています。

以下に、各コンテンツの会場・時間・ゲームタイトル等を詳しく整理します。会場ごとに入場方法や参加条件が異なるため、当日の案内に従って移動してください。

eスポーツで広がる「だれもがキラボシ」な世界 世代と経験を超えた挑戦の舞台、アドベンチャーワールドで初開催! 画像 4

1. eスポーツ体験ブース(センタードーム)

会場:センタードーム。時間:午前10時〜午後5時。体験ブースでは単に遊ぶだけでなく、各ブースに設定した簡単なミッションをクリアすることで達成感を味わえる構成です。スタッフがやさしくサポートしますので、初心者も安心して参加できます。

導入予定のゲームタイトル:

  • ぷよぷよeスポーツ
  • グランツーリスモ
  • GUILTY GEAR -STRIVE
  • TEKKEN8 など
eスポーツで広がる「だれもがキラボシ」な世界 世代と経験を超えた挑戦の舞台、アドベンチャーワールドで初開催! 画像 5

2. パンダぷよぷよチャレンジ(センタードーム)

会場:センタードーム。時間:午前10時〜午後5時。本イベント限定で、アドベンチャーワールドで暮らした歴代のジャイアントパンダの顔をモチーフにしたオリジナルのぷよぷよをプレイできます。

パンダの顔の違いを判別できないと連鎖がつながらない仕掛けがあるため、パンダ好きには特に楽しめる体験です。館内での展示やパークの情報とあわせて楽しむことが想定されています。

eスポーツで広がる「だれもがキラボシ」な世界 世代と経験を超えた挑戦の舞台、アドベンチャーワールドで初開催! 画像 6

3. なりきりeスポーツ選手体験「どうぶつタワーバトル」

会場:センタードーム。時間は3回のセッションで実施されます。①午前11時〜正午、②午後0時30分〜午後1時30分、③午後2時〜午後3時。

入場から試合中までは複数カメラによる撮影とeスポーツキャスターの実況が付くため、参加者は選手気分で臨場感のある体験ができます。ゲームタイトル:どうぶつタワーバトル。

eスポーツで広がる「だれもがキラボシ」な世界 世代と経験を超えた挑戦の舞台、アドベンチャーワールドで初開催! 画像 7

4. 和歌山インダミタブルパンダ主催 WIP CUP2(全国大会)

対戦型格闘ゲームの全国大会「WIP CUP2」は、和歌山県を拠点とするプロeスポーツチーム「和歌山インダミタブルパンダ」が主催します。前回(2024年7月)は和歌山城ホールで約150名が参加しましたが、今回はアドベンチャーワールドを舞台に決勝までを同日開催します。

予選:エントランス2階の特別会場(午前10時〜午後2時)。決勝:ビッグオーシャン(午後3時〜午後5時)。予定ゲームタイトル:GUILTY GEAR -STRIVE-、TEKKEN8 など。

eスポーツで広がる「だれもがキラボシ」な世界 世代と経験を超えた挑戦の舞台、アドベンチャーワールドで初開催! 画像 8

5. スタンプラリー

1〜4の各ブースを回るスタンプラリーを実施します。スタンプを集めるとオリジナルステッカーをプレゼントします。定員は先着1,000名で、受付およびノベルティ受け渡しはセンタードームで行います。

eスポーツで広がる「だれもがキラボシ」な世界 世代と経験を超えた挑戦の舞台、アドベンチャーワールドで初開催! 画像 9

参加方法と当日の入場・受付条件

イベントへの参加には事前抽選枠と当日参加枠の2種類があります。事前抽選は特別な特典が付く一方、当日枠は現地での受付により参加できます。以下に詳細を整理します。

参加にあたっては、応募条件や当日の受付時間・場所に留意してください。特に抽選当選者には入園無料などの特典があり、応募期間や結果通知の日程が決まっています。

1) 事前抽選枠(500名)

当選者は1日をまるごとパーク内で過ごしながら特別なeスポーツ体験を楽しめる招待枠です。具体的な特典と応募条件は次の通りです。

特典
・入園料金・駐車場料金が無料
・アドベンチャーワールドの全エリアに入園可能(動物エリアやアトラクション含む)
応募条件
・本人のみ有効(転売・譲渡不可)
・小学生以下は保護者同伴必須
・eスポーツイベントのすべてのブースを体験必須
・全ブース体験後のアンケート回答必須
応募期間/結果
・応募期間:2025年8月19日(火)〜2025年9月12日(金)午後11時59分
・当選結果:2025年9月30日(火)にメールで案内
申し込み方法
・PassMarketを通じて応募

2) 当日参加枠(人数制限なし)

事前抽選に外れた場合でも、当日会場で参加可能な枠があります。参加方法には2種類があり、目的や時間に応じて選べます。

  1. 時間指定・エリア制限なし:入園料金を支払った方はイベント体験とパーク全体の利用が可能。ブースに直接お越しください。
  2. 時間制限・エリア指定あり:イベントエリアのみ体験可能。入園料金・駐車場料金不要で、1人1回限り、滞在可能時間は90分。受付時間は午前10時〜午後3時30分、受付場所はエントランス入園券窓口・自動券売機横の特設受付です。

主催・運営・協力体制と過去の実績

本イベントは行政と民間が連携して実施します。主催・運営・協力の構成は以下の通りで、問い合わせ先も明示されています。

種別 組織名
主催 和歌山県
運営 eスポーツわかやま推進プロジェクト運営事務局、株式会社アワーズ、南海電気鉄道株式会社、eスタジアム株式会社
協力 アドベンチャーワールド、和歌山インダミタブルパンダ
問い合わせ contact@wip-wakayama.com

これまでの取り組みとして、アドベンチャーワールド(株式会社アワーズ)は年齢・性別・国籍・障がいの有無を問わず誰もが挑戦できる場づくりを目的に様々なイベントを実施してきました。代表的な実績は下記の通りです。

  • 2024年7月:WIP CUP(和歌山)—和歌山城ホールで開催、150名超が参加した全国大会
  • 2024年5月:ドリームデイ・アット・ザ・ズー eスポーツ体験—障がいのある方とその家族を招待した特別イベント
  • 2025年2月:高校生がマインクラフトで創る“夢の動物園”—和歌山県立星林高校・粉河高校のeスポーツ部が成果を発表

また、アドベンチャーワールドはSDGsの観点からも活動方針を定めています。パークポリシーやSDGs宣言については以下のページに詳しい説明があります。

https://www.aws-s.com/parktheme-sdgs/

イベント情報の整理表と締めのまとめ

ここまでに記載した本イベントの主要情報を表で整理します。応募期間や会場、主催運営、コンテンツ一覧などを一目で確認できるようにまとめました。

項目 内容
イベント名 和歌山県eスポーツフェスタ「きら☆スポ」Fall 2025
開催日 2025年10月13日(月・祝)
会場 アドベンチャーワールド(センタードーム、ビッグオーシャン、エントランス2階等)
主なプログラム eスポーツ体験ブース、パンダぷよぷよチャレンジ、どうぶつタワーバトル、WIP CUP2、スタンプラリー
主要ゲームタイトル ぷよぷよeスポーツ、グランツーリスモ、GUILTY GEAR -STRIVE、TEKKEN8、どうぶつタワーバトル 等
事前抽選応募期間 2025年8月19日〜2025年9月12日(午後11時59分)
事前抽選当選数 500名(入園・駐車場無料、全エリア入園可、全ブース体験とアンケート必須)
当選発表 2025年9月30日(メールで案内)
当日受付(イベントエリアのみ) 受付時間:午前10時〜午後3時30分、受付場所:エントランス入園券窓口・自動券売機横の特設受付(90分滞在制)
主催/運営/協力 主催:和歌山県
運営:eスポーツわかやま推進プロジェクト運営事務局、株式会社アワーズ、南海電気鉄道株式会社、eスタジアム株式会社
協力:アドベンチャーワールド、和歌山インダミタブルパンダ
問い合わせ contact@wip-wakayama.com
関連情報 https://www.aws-s.com/kiraspohttps://www.aws-s.com/pressrelease/

以上がプレスリリースに基づくイベントの全体像と詳細です。プログラムごとの時間や参加条件、応募期間などは公式案内に準じるため、参加を検討する場合は上記の公式ページや運営事務局の案内をご確認ください。

参考リンク: