9/5開催|横浜で無料『路地裏のキャンプ場』屋外上映とBBQ

路地裏のキャンプ場

開催期間:9月5日〜9月7日

路地裏のキャンプ場
入場は本当に無料でチケットいらないの?
はい。入場は無料でチケット不要です。ただし荒天で中止や時間変更の可能性があるため、来場前に公式ページで最新情報を確認してください。
子連れでも楽しめる内容ある?
あるよ。ストライダーの試乗やガーランド作り、子ども向けワークショップやキッチンカー等があり、年齢制限や最終受付時間は現地案内に従ってください。

横浜・グランモール公園に出現する「路地裏のキャンプ場」の趣旨と開催概要

アウトドアブランドLOGOSの協力により、キャンプをテーマにした期間限定イベント「路地裏のキャンプ場」が、横浜市のグランモール公園(美術の広場)で開催されます。開催日は2025年9月5日(金)・6日(土)・7日(日)の3日間で、コンセプトは「好きなことがもっと好きに、好きを探すお手伝いを」。このイベントは、同時期に横浜で行われる『Augusta Camp 2025 〜YAMAZAKI MASAYOSHI 30th Anniversary〜』の連動イベントとして企画されています。

会場では子どもから大人まで楽しめるアクティビティやグルメが揃い、アウトドア体験を都市空間で手軽に味わえる点が特徴です。入場は無料でチケット不要ですが、天候や混雑状況による当日変更の可能性があるため、来場前に最新情報の確認が推奨されています。

  • 開催日時:9月5日(金) 15:00〜21:00、9月6日(土) 10:00〜21:00、9月7日(日) 10:00〜20:00
  • 開催場所:グランモール公園(美術の広場)/横浜市
  • 主催:株式会社オフィスオーガスタ、共催:横浜市にぎわいスポーツ文化局、協力:LOGOS、ストライダージャパン
  • 入場:無料(チケット不要)/雨天決行・荒天中止

イベントの公式情報は主催側のページで随時更新されます。路地裏のキャンプ場の告知ページおよびAugusta Campの連動ページは以下のURLで確認できます。

桜木町の路地裏に3日間限定で「キャンプ場」がやってくる。キャンプをテーマに様々なコンテンツが大集合!『路地裏のキャンプ場』9月5日(金)・6日(土)・7日(日) 開催! 画像 2

会場で楽しめる主要コンテンツの詳細

本章では、上映会やワークショップ、グルメなど主要なコンテンツを個別に紹介します。各コンテンツは開催日時や参加費、運営主体が明記されており、子ども連れでも参加しやすい内容が用意されています。

具体的な遊びや体験の時間帯や注意事項はコンテンツごとに異なります。以下に示す各項目は、開催日ごとのスケジュールや最終受付時間なども含めて記載しています。

桜木町の路地裏に3日間限定で「キャンプ場」がやってくる。キャンプをテーマに様々なコンテンツが大集合!『路地裏のキャンプ場』9月5日(金)・6日(土)・7日(日) 開催! 画像 3

『秒速5センチメートル』星空上映会

2007年公開のアニメーション映画『秒速5センチメートル』(監督:新海誠/本編63分)を屋外で上映する星空上映会が、3日間にわたり実施されます。夜風に包まれての鑑賞を想定したプログラムです。

入場は無料で予約不要ですが、雨天や強風の場合は中止となることがあります。また、当日の混雑状況により鑑賞できない場合がある点に留意が必要です。

上映作品
『秒速5センチメートル』(2007年/63分)
上映スケジュール
9月5日(金) 20:00〜21:10、9月6日(土) 19:00〜20:10、9月7日(日) 19:00〜20:10
注意事項
入場無料・予約不要/雨天・強風中止/運営:株式会社オフィスオーガスタ
桜木町の路地裏に3日間限定で「キャンプ場」がやってくる。キャンプをテーマに様々なコンテンツが大集合!『路地裏のキャンプ場』9月5日(金)・6日(土)・7日(日) 開催! 画像 4

ちょい焼きBBQ

会場内の専用エリアで、購入した食材を炭火で手軽に焼いて食べられる「ちょい焼きBBQ」が設置されます。食材の持ち込みは禁止されており、会場で提供されるメニューを購入して利用します。

ゆったりとしたキャンプ気分を短時間で体験できるよう運営され、夕方からの時間帯にも対応しています。運営はLOGOSが担当します。

  • 開催日時:9月5日 15:00〜18:00(17:30最終受付)、9月6日 11:00〜18:00(17:30最終受付)、9月7日 11:00〜18:00(17:30最終受付)
  • 参加費(例):フランクフルト 500円、チーズベーコン巻串 300円、スモア 200円
  • 運営:LOGOS
桜木町の路地裏に3日間限定で「キャンプ場」がやってくる。キャンプをテーマに様々なコンテンツが大集合!『路地裏のキャンプ場』9月5日(金)・6日(土)・7日(日) 開催! 画像 5

オーガスタ食堂

3日間限定でオーガスタ食堂が出店します。9月6日に出演するアーティストらがプロデュースしたメニューが並びます。アーティストによるこだわりメニューをイベント会場で味わえる点が特徴です。

営業時間は会期中の会場営業時間に合わせており、詳しいメニュー情報やその他キッチンカーの出店情報は主催の食情報ページで確認できます。

  • 営業日時:9月5日 15:00〜21:00、9月6日 10:00〜21:00、9月7日 10:00〜20:00
  • 特徴:杏子・山崎まさよし・スキマスイッチ・秦 基博などがプロデュースしたメニューを提供
  • 運営:株式会社オフィスオーガスタ
  • 詳しいキッチンカー情報:https://www.office-augusta.com/rojiura-no-campsite/food.html
桜木町の路地裏に3日間限定で「キャンプ場」がやってくる。キャンプをテーマに様々なコンテンツが大集合!『路地裏のキャンプ場』9月5日(金)・6日(土)・7日(日) 開催! 画像 6

ガーランドフラッグ作り(ワークショップ)

テントの廃棄生地を再利用してオリジナルのガーランドフラッグを作るワークショップを実施します。参加費は無料で、作成したガーランドは会場内のテントに装飾できます。

子どもから大人まで参加できる内容で、会場限定のオリジナルスタンプも用意されています。参加は先着順の当日受付が基本です。

  • 開催日時:9月5日 15:00〜18:00(17:30最終受付)、9月6日 11:00〜18:00(17:30最終受付)、9月7日 11:00〜18:00(17:30最終受付)
  • 参加費:無料
  • 運営:LOGOS
桜木町の路地裏に3日間限定で「キャンプ場」がやってくる。キャンプをテーマに様々なコンテンツが大集合!『路地裏のキャンプ場』9月5日(金)・6日(土)・7日(日) 開催! 画像 7

たき火・スモア体験

夕刻から夜にかけて、たき火を眺めながらスモアを楽しむ体験プログラムが用意されています。初心者でも安心して参加できるように時間制で実施され、スモアセットが含まれます。

短時間でたき火の雰囲気を味わえる一方で、火を扱うため安全のための運営ルールが設けられています。追加のスモアセットは有料で購入可能です。

  1. 開催日時:9月5日・6日 18:00〜21:00(20:30最終受付)、9月7日 18:00〜20:00(19:30最終受付)
  2. 参加費:500円/30分(スモアセット2セット付き)、追加スモアセット 200円/1セット
  3. 運営:LOGOS

ストライダーアドベンチャーゾーン(試乗体験)

ストライダージャパンが運営する無料の試乗体験イベントです。カラフルなストーンやトンネルで構成された冒険コースを使い、子どもたちがストライダーに乗って遊べます。参加は当日受付、随時実施です。

参加費は無料で、各日とも午前から夕方にかけて運営されます。年齢や身長など利用条件は現地運営側の指示に従ってください。

  • 開催日時:各日 10:00〜17:00(16:30最終受付)
  • 参加費:無料/参加方法:当日受付(随時)
  • 運営:ストライダージャパン

参加に当たっての注意事項と運営窓口情報

会場は入場無料ですが、天候や混雑等によりプログラムの中止や時間変更が生じる場合があります。あらかじめ運営からの告知に注意しておくことが推奨されます。飲食物の持ち込みに関しては、ちょい焼きBBQエリアでの食材持込は禁止されています。

画像データの掲載希望や報道関係の取扱いに関しては、事前連絡を求める旨の記載があります。公式の各種リンクやブランド情報、製品カタログ、店舗リストなどは以下の公開情報から確認できます。

関連リンク(主なもの)
LOGOS 公式サイト: http://www.logos.ne.jp
ロゴスコーポレーション 会社情報: https://www.logos-co.com/profile
プレスリリース一覧: https://www.logos.ne.jp/news-list
製品カタログ: https://www.logos.ne.jp/catalog
全国店舗リスト: https://www.logos.ne.jp/shop
LOGOS 公式アプリ(iOS / Android)やYouTubeチャンネルも案内あり
全国キャンプ場空き情報: http://www.campjo.com

主催・共催・協力の体制は以下の通りです。運営に関する問い合わせや詳細確認は主催側の公式情報を参照してください。

主催
株式会社オフィスオーガスタ
共催
横浜市にぎわいスポーツ文化局
協力
LOGOS、ストライダージャパン

本記事の要点整理

以下の表は、本イベントの主要情報を分かりやすく整理したものです。開催日程、会場、入場形態、主なコンテンツや参加費、運営主体などが一目で確認できます。表の下には簡潔なまとめの文章を添えています。

項目 内容
イベント名 路地裏のキャンプ場(Augusta Camp 2025 連動イベント)
開催日 2025年9月5日(金)〜9月7日(日)
開催時間 9/5 15:00〜21:00、9/6 10:00〜21:00、9/7 10:00〜20:00
開催場所 グランモール公園(美術の広場)/横浜市
入場 無料(チケット不要)/雨天決行・荒天中止
主なプログラム 『秒速5センチメートル』星空上映会、ちょい焼きBBQ、オーガスタ食堂、ガーランド作り、たき火・スモア体験、ストライダー試乗
一部料金の目安 ちょい焼きBBQ例:フランクフルト500円、チーズベーコン巻串300円、スモア200円。たき火・スモア体験:500円/30分(スモアセット2セット付)、追加200円/セット
運営・協力 主催:株式会社オフィスオーガスタ、共催:横浜市にぎわいスポーツ文化局、協力:LOGOS、ストライダージャパン
公式情報 路地裏のキャンプ場(公式)Augusta Camp 2025(公式)
その他リンク LOGOS公式: http://www.logos.ne.jp、製品カタログ: https://www.logos.ne.jp/catalog

まとめとして、本イベントは都市空間でキャンプ体験や屋外上映、ワークショップ、アーティストプロデュースのフードを手軽に楽しめる機会として企画されています。入場は無料で、主要アクティビティには一部有料の参加費が設定されています。天候や運営状況によりプログラムの変更や中止があり得るため、来場前に公式情報の確認が推奨されます。画像データの掲載希望がある場合は、必ず事前の連絡が求められています。

参考リンク: