ムーミンバレーパーク、子ども&U22割引を10/31まで延長
ベストカレンダー編集部
2025年8月22日 14:56
ムーミン割引チケット延長
開催期間:8月22日〜10月31日

お得なチケットが延長──こども応援キャンペーンとU22パスの概要
株式会社ムーミン物語は、NPO法人ディーセントワーク・ラボとの特別企画として実施中の「こども応援キャンペーン」および18歳~22歳を対象とした「U22パス」の期間を、いずれも2025年10月31日(金)まで延長
延長決定に伴い、ムーミンバレーパークでは10月末まで、より多くの子どもや若年層が割引価格で入園できる環境を継続して提供します。両パスとも身分確認が行われる場合がありますので、来園時に学生証や身分証の携帯が推奨されます。

こども応援キャンペーンの詳細
キャンペーン対象は4歳~高校生で、1デーパスが通常1,300円のところ500円(税込)
チケットブースでの当日販売時間は10:00~閉園1時間前までです。学生証の確認が必要となる場合がある点に留意してください。
- 対象期間
- ~2025年10月31日(金)まで
- 対象
- 4歳~高校生
- 販売価格
- 500円(税込)
- 購入方法
- 公式オンラインチケット(アソビュー!)、各種プレイガイド、当日チケットブース

U22パスの詳細
U22パスは18歳~22歳を対象とした前売限定の特別チケットです。1デーパス(通常価格4,300円)が前売りに限り2,200円(税込)で購入できます。ムーミンバレーパークのチケットブースでの当日券販売はありません。
購入は公式オンラインチケット(アソビュー!)および各種プレイガイドから可能です。年齢確認書類の提示を求められる場合があります。対象期間はこども応援キャンペーン同様、2025年10月31日(金)までです。
- 対象期間
- ~2025年10月31日(金)まで
- 対象
- 18歳~22歳(年齢確認あり)
- 販売価格
- 前売限定 2,200円(税込)
- 購入方法
- 公式オンラインチケット(アソビュー!)等(※当日券なし)
チケット購入リンク:ムーミンバレーパーク公式オンラインチケット(アソビュー!)

アクセス情報と延長された無料バス運行
ムーミンバレーパークへのアクセス利便性を高めるため、現在運行中の無料バス路線についても運行期間を延長しました。延長により、川越駅発の無料直行バス(要予約)および高麗川駅・東飯能駅発の無料シャトルバスが引き続き運行されます。
沿線住民のみならず、これまでアクセスに不便を感じていた来園者にとっても利便性が向上します。座席指定はできないため、先着順での乗車、相席となる場合もある点にご注意ください。

川越駅⇔メッツァ 無料直行バス
運行区間は川越駅西口(U_PLACE送迎特定バス3番のりば)⇔メッツァ2番バスのりばで、所要時間は約45分(片道)です。往路のみ予約が必要で、復路の予約はできません。往路・復路とも座席指定は不可、先着順での着席となります。
復路が満席で乗車できない場合は、高麗川⇔メッツァ間のシャトルバスの利用が案内されます。乗車対象は川越駅発着直行バス専用の前売1デーパス購入者で、販売価格はおとな3,900円、U22パス2,200円、こども(4歳~高校生)500円(すべて税込)です。
- 所要時間:約45分(片道)
- 予約:往路のみ必要(復路不可)
- 座席:指定不可/先着順/相席あり
- 対象:川越駅直行バス専用の前売1デーパス購入者
- 購入リンク:直行バス付チケット(アソビュー!)

高麗川駅・東飯能駅発の無料シャトルバス
高麗川駅・東飯能駅東口⇔メッツァ2番バスのりば間は片道約10分、予約不要で誰でも無料で利用できます。座席指定はできず先着順、相席となる場合もあります。
運行延長により9月以降も運行予定です。詳細や運行状況は公式ページで確認してください。
- 運行区間:高麗川駅・東飯能駅東口⇔メッツァ2番バスのりば
- 所要時間:約10分(片道)
- 予約:不要
- 対象:どなたでも無料

イベント・新エリア情報:じゃぶじゃぶプール、湖上花火、トントゥフェスティバル
ムーミンバレーパークでは、新エリア「湖上のテラス」オープンに伴い、『ムーミン谷のじゃぶじゃぶプール』をパワーアップして展開中です。プールは2025年8月1日オープンで、営業は10月末頃までの予定です。
湖上のテラスオープン記念として、ご来園のお子さま(4歳~高校生)にはニョロニョロウォータートイをプレゼントしています。実施時間はムーミンバレーパークの営業時間に準じます。
- じゃぶじゃぶプール
- 開催期間:~10月末頃まで(予定)
- プレゼント
- ご来園のお子さま(4歳~高校生)にニョロニョロウォータートイを配布(数量等の詳細は現地案内を確認)
- 詳細ページ
- ムーミン谷でみずあそび 詳細

ムーミン谷の湖上花火大会/メッツァの北欧花火 2025
8月下旬から9月にかけて、ムーミンバレーパークおよびメッツァビレッジで花火イベントを実施します。湖上から打ち上がる花火を「湖上のテラス」から鑑賞できる日もあり、水面に映る光と音の効果で別の鑑賞体験を提供します。
風速や風向きによっては湖上のテラスを閉鎖する場合があり、開放状況は公式サイトや公式SNSで案内されます。少雨決行、強風や荒天時は中止となります。
開催月 | 日時(開始時刻) |
---|---|
8月 | 1日~24日:19:40~/30日・31日:19:00~ |
9月 | 6日・7日・13日・14日・15日・20日~23日:19:00~/27日・28日:18:30~ |
該当イベントの詳細は公式イベントページで確認してください:ムーミン谷の湖上花火大会 詳細、メッツァの北欧花火 2025 詳細

トントゥフェスティバル(10月4日・5日)とNPO法人ディーセントワーク・ラボの趣旨
2025年10月4日(土)、5日(日)にはメッツァビレッジでトントゥフェスティバルを開催します。ステージ、マルシェ、ワークショップ、ゲーム、スポーツ、インスタレーション、SNSの7つのコンテンツを通して、多様性を体験しながら“違い”と“同じ”を見つける機会を設けます。
このフェスティバルは、ソーシャル・インクルージョンを目指し、障がいのある方やソーシャルグッドな活動と関わりを持てるように構成されています。企画・運営に関わるNPO法人ディーセントワーク・ラボは、働きがいのある仕事(ディーセント・ワーク)の実現を目指し、障がい者就労支援や研修、地域ブランドの企画運営などを行う団体です。
団体所在地:〒145-0062 東京都大田区北千束3-28-9-401
NPO公式サイト:https://decentwork-lab.org/

重要事項の整理と参照リンク一覧
以下に、本記事で触れた主な情報を表形式で整理します。チケットの種類、対象、価格、運行バスの概要、主要イベントの日程などをまとめていますので、来園の計画にあわせてご確認ください。
項目 | 内容 |
---|---|
こども応援キャンペーン | 対象:4歳~高校生/期間:~2025年10月31日(金)/価格:500円(税込)/購入:公式オンライン(アソビュー!)、各プレイガイド、当日チケットブース(10:00~閉園1時間前) |
U22パス | 対象:18歳~22歳/期間:~2025年10月31日(金)/価格:前売限定 2,200円(税込)/購入:公式オンライン(アソビュー!)※当日券なし |
川越駅⇔メッツァ 無料直行バス | 運行:往路予約必要(復路予約不可)/所要約45分/対象:直行バス専用前売1デーパス購入者/価格例:大人3,900円、U22 2,200円、子ども500円(税込) |
高麗川駅・東飯能駅⇔メッツァ 無料シャトル | 運行:予約不要/所要約10分/誰でも無料で利用可/座席先着順・相席あり |
ムーミン谷のじゃぶじゃぶプール | 開催期間:~10月末頃まで(予定)/湖上のテラスオープン記念で来園子どもにニョロニョロウォータートイ配布 |
湖上花火大会 | 8月:1日~24日(19:40~)、30日・31日(19:00~)/9月:複数日程あり(詳細は公式ページ)/天候により変更・中止あり |
トントゥフェスティバル | 開催日:2025年10月4日(土)・10月5日(日)/内容:ステージ、マルシェ、ワークショップ等7コンテンツで多様性を体験 |
参照リンク:
- ムーミンバレーパーク公式サイト:https://metsa-hanno.com/
- 公式オンラインチケット(アソビュー!):https://www.asoview.com/channel/tickets/lf5lbhTO9i/
- 直行バス付チケット(アソビュー!):https://www.asoview.com/channel/ticket/lf5lbhTO9i/ticket0000042322/
- ムーミン谷でみずあそび:https://metsa-hanno.com/lp/summer2025/
- ムーミン谷の湖上花火大会 詳細:https://metsa-hanno.com/event/38279/
- メッツァの北欧花火 2025 詳細:https://metsa-hanno.com/event/37842/
- こども応援キャンペーン 詳細:https://metsa-hanno.com/event/37799/
- U22パス 詳細:https://metsa-hanno.com/event/37800/
- 無料バス 詳細:https://metsa-hanno.com/event/38767/
- ムーミン物語(運営会社)公式:https://www.moomin-monogatari.co.jp/
- NPO法人ディーセントワーク・ラボ:https://decentwork-lab.org/
- 関連ニュース:https://metsa-hanno.com/news/infomation/39851/
本記事は発表資料に基づき、実施期間・価格・運行ルールなどの情報を整理して伝えています。来園やチケット購入、バス利用を検討する際は、最新の情報を公式サイトやチケット販売ページで確認してください。
参考リンク: