9月2日開店 ルタオ新千歳空港ポップアップの限定商品

ルタオ新千歳ポップアップ

開催期間:9月2日〜6月30日

ルタオ新千歳ポップアップ
いつからいつまでやるの?
9月2日(火)にオープンし、出店期間は2025年9月2日〜2026年6月末。営業時間は午前10時〜午後6時。開催は新千歳空港の3階エリアで、資料には国内線ターミナル/国際線連絡施設の表記が併記されています。旅の行き帰りに立ち寄りやすい場所です。
空港でしか買えない限定品って何があるの?
空港限定の新作や特別仕様が揃います。ピーカンナッツのクランチ「エレナッツ」(個包装)、店内で焼き上げる「フロマージュデニッシュ」(378円)、受賞作の特別アレンジ「ムースフロマージュパルフェ〜苺づくし〜」(1,500円)等をイートイン中心に提供。紅茶の新カテゴリ「&LeTAO」も用意。

新千歳空港に出現する「今だけ」のルタオ — 開業日と営業概要

株式会社ケイシイシイ(本社:北海道千歳市)は、同社が展開する洋菓子ブランド「小樽洋菓子舗ルタオ」による期間限定ショップ「ルタオ新千歳空港ポップアップストア」を、2025年9月2日(火)にオープンします。プレスリリース発表日時は2025年8月22日 10時30分です。

出店期間は2025年9月2日(火)から2026年6月末までで、営業時間は午前10時から午後6時まで。開催場所の表記は資料中に2箇所あり、「北海道・新千歳空港 国内線ターミナルビル3階」とある一方で、開催場所の詳細には「北海道千歳市美々国際線ターミナルビル 連絡施設3階」の表記があります。いずれも新千歳空港内の3階エリアでの出店で、旅の行き帰りに立ち寄りやすい位置づけとなっています。

ポップアップストアでは、その場で味わえるイートインスペースを併設し、テイクアウトだけでなく店内で落ち着いてスイーツを楽しめる設計です。小樽で人気のラインナップに加え、ここでしか買えない限定商品も用意されています。

以下の各章では、限定商品や価格、素材や製法の特徴、ショップ内の提供形態やブランドに関する情報を漏れなく紹介します。

【小樽洋菓子舗ルタオ】新千歳空港に“今だけの特別なルタオ”。期間限定ショップが9月2日(火)にオープン! 画像 2

ここでしか出会えない限定スイーツの詳細

ポップアップストアで提供される商品は、空港という立地に合わせた限定品や、小樽の人気商品を特別仕様で提供する構成です。素材や製法にこだわった各商品の特徴を具体的に説明します。

商品の情報は名称・解説・価格を明示し、個包装や製法のポイントも紹介します。購入目的に合わせて選べるよう、ギフト向けの個包装情報やイートイン向けの特別仕様も併記します。

【小樽洋菓子舗ルタオ】新千歳空港に“今だけの特別なルタオ”。期間限定ショップが9月2日(火)にオープン! 画像 3

エレナッツ — ピーカンナッツを主役にしたクランチチョコレート

「エレナッツ」は、甘く香ばしいピーカンナッツを贅沢に敷き詰めたクランチチョコレートです。ピーカンナッツは「バターの木」とも呼ばれる油脂分の多いナッツで、しっかりとしたコクと香ばしさが特徴です。

ルタオではピーカンナッツをキャンディングして甘く仕上げ、ふわりとした軽やかな食感に整えています。まろやかなミルクチョコレートと芳醇なナッツの香りが相互に引き立て合う設計で、奥行きのある味わいが狙われています。

商品名
エレナッツ
価格
5枚入 1,296円(税込)/10枚入 2,592円(税込)
包装
個包装(空港での土産やギフトに適した仕様)
特徴
キャンディングしたピーカンナッツを用いたクランチチョコレート。ミルクチョコレートとの調和を重視。
【小樽洋菓子舗ルタオ】新千歳空港に“今だけの特別なルタオ”。期間限定ショップが9月2日(火)にオープン! 画像 4

フロマージュデニッシュ — 空港内で焼き上げる2層のチーズクリームパイ

「フロマージュデニッシュ」は、ルタオが自家製の天然酵母を使用し、長時間の熟成発酵で仕上げるデニッシュ生地を基点とした焼菓子です。デニッシュ生地は小麦本来の香りと深い味わいを活かすために27層に折り重ねて焼き上げます。

外側はザクッとした香ばしさを残しつつ、口当たりは心地よい歯ごたえを持たせています。中には北海道産クリームチーズとはちみつを合わせたコクのあるチーズクリームと、マスカルポーネを使用したなめらかなチーズクリームの2層を封じ込めた構成です。

  • 商品名:フロマージュデニッシュ
  • 価格:378円(税込)
  • 製法のポイント:自家製天然酵母、27層の折り込み、空港内での焼き上げ
  • 味わいの特徴:香ばしさと濃厚なチーズのハーモニー
【小樽洋菓子舗ルタオ】新千歳空港に“今だけの特別なルタオ”。期間限定ショップが9月2日(火)にオープン! 画像 5

ムースフロマージュパルフェ~苺づくし~ — 受賞作の特別アレンジ(イートイン推奨)

「ムースフロマージュパルフェ」は、新千歳空港ソフト・アイスクリーム選挙2025でプレミアム部門第1位を獲得した実績のある商品です。今回のポップアップストアでは3階限定の特別アレンジとして提供されます。

構成は、みずみずしい苺をふんだんにトッピングしたパルフェに、サクサクのフィアンティーヌ、ブランマンジェとフロマージュムースを重ね、上からミルクとチーズのソフト「マリアージュ」をトッピング。さらに甘酸っぱい特製ベリーソースと看板商品のチーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」を添えた華やかな一品です。

  1. 商品名:ムースフロマージュパルフェ~苺づくし~
  2. 価格:1,500円(税込)
  3. 特記事項:受賞歴(新千歳空港ソフト・アイスクリーム選挙2025 プレミアム部門1位)に基づく特別仕様
  4. 提供形式:限定アレンジは店内イートインでの提供を主に想定
【小樽洋菓子舗ルタオ】新千歳空港に“今だけの特別なルタオ”。期間限定ショップが9月2日(火)にオープン! 画像 6

「&LeTAO」導入とルタオのブランド背景

ポップアップストアでは、ルタオの新たな取り組みである紅茶カテゴリー「&LeTAO(アンド ルタオ)」も取り扱います。コンセプトは「紅茶とスイーツのペアリング」で、スイーツをより引き立てる一杯を追求しています。

「&LeTAO」では香り・コク・余韻のバランスを重視し、スイーツとの相性を見極めた茶葉を丁寧に選定しています。ルタオが提案する“特別な時間”を補完する飲料カテゴリーとして開発され、期間限定ショップにて提供されます。

「&LeTAO」に関する詳細は特設ページで確認できます:https://www.letao-brand.jp/lp/and-letao/

ブランドの成り立ちと事業概要

小樽洋菓子舗ルタオは1998年に小樽・メルヘン交差点で創業しました。店名はフランス語「La Tour Amitié Otaru」の頭文字をアレンジして「ルタオ(LeTAO)」と名付けられています。以来、北海道の素材を重視し、世界各地の厳選素材と融合させる「Northern Sweets Manner」をテーマにスイーツを提供しています。

会社概要は以下のとおりです。事業は菓子製造、卸売、小売(店舗・カフェ運営)、通信販売を含み、経営理念として「喜びを創り喜びを提供する」を掲げています。代表者および本社情報、創業年、資本金などの公式情報を漏れなく整理します。

会社名
株式会社ケイシイシイ
代表者
代表取締役社長 上村 成門
本社所在地
北海道千歳市泉沢1007番地90
創業
1996年4月
資本金
8,000万円
事業内容
菓子製造事業、卸売事業、小売事業(店舗及びカフェの運営)、通信販売事業
ブランドサイト
https://www.letao-brand.jp/
Instagram(公式)
https://www.instagram.com/letao_official/

訪れる前に知っておきたい実務的なポイントとキーワード整理

ポップアップストアは期間限定の出店であり、提供商品には個包装の土産用から、店内で楽しむためのイートイン向けメニューまで幅があります。購入や滞在を想定する際の注意点や、分類されるキーワードを整理します。

ここでは取扱品目の特徴、利用シーン、関連するキーワードを具体的に列挙します。空港での時短購入や旅行中の立ち寄り、お土産選びなど、利用目的ごとに選びやすい情報をまとめます。

  • 利用シーン:旅の出発前、到着時のお土産選び、空港内での軽食・休憩
  • 提供形態:テイクアウト(個包装)、イートイン(限定パルフェ等)
  • キーワード:スイーツ/お菓子/カフェ/喫茶/ギフト/期間限定/ポップアップ/イートイン/テイクアウト/お土産
  • 受賞・評価:新千歳空港ソフト・アイスクリーム選挙2025 プレミアム部門1位(ムースフロマージュパルフェ)

価格と商品ラインナップ(簡易リスト)

主要商品の価格と仕様を改めて一覧で示します。ギフト用途やイートイン向けなど、購入の目安になるよう整理しました。

以下はポップアップストアで確実に提供されると明記された商品と価格です。

商品名 特徴 価格(税込)
エレナッツ ピーカンナッツをキャンディングしたクランチチョコレート(個包装) 5枚入 1,296円 / 10枚入 2,592円
フロマージュデニッシュ 自家製天然酵母・27層のデニッシュに2層のチーズクリームを閉じ込めたパイ 378円
ムースフロマージュパルフェ~苺づくし~ 受賞作の特別アレンジ。苺・ブランマンジェ・フロマージュムース・ソフトトッピング等 1,500円

要点整理とまとめ(表形式)

以下の表は本記事で紹介したポップアップストアの主要情報を整理したものです。期間、場所、営業時間、主な商品と価格、ブランド・企業情報までを一目で確認できるようにまとめます。

項目 内容
店名 ルタオ新千歳空港ポップアップストア
出店期間 2025年9月2日(火)~2026年6月末
営業時間 午前10時~午後6時
開催場所(表記) 北海道・新千歳空港 国内線ターミナルビル3階/北海道千歳市美々国際線ターミナルビル 連絡施設3階(資料記載の表現を併記)
限定商品(主な例) エレナッツ(5枚入 1,296円/10枚入 2,592円)、フロマージュデニッシュ(378円)、ムースフロマージュパルフェ~苺づくし~(1,500円)
提供形態 テイクアウト(個包装商品)、イートイン(パルフェ等の限定アレンジ)
ブランド情報 小樽洋菓子舗ルタオ(1998年創業)。企業:株式会社ケイシイシイ。本社:北海道千歳市泉沢1007番地90。代表:上村 成門。創業:1996年4月。資本金:8,000万円。
公式リンク https://www.letao-brand.jp/ / &LeTAO特設ページ:https://www.letao-brand.jp/lp/and-letao/

以上が、ルタオによる新千歳空港ポップアップストアの出店概要、主要商品、提供形態、ならびに運営会社の概要を含めた整理です。出店場所の表記は原資料の記載を尊重して併記していますので、訪問前には空港内の案内表示や公式サイトで最終的なフロア案内をご確認ください。

参考リンク: