8月26日発売|ファミマ限定の新食感グミ5種を紹介

ファミマ新食感グミ発売

開催日:8月26日

ファミマ新食感グミ発売
いつ発売するの?
8月26日(火)から全国のファミリーマート約16,300店で順次発売。数量限定の先行・限定商品で、店舗によって入荷状況や取り扱いが異なる可能性があります。
どんな種類があるの?
カンロ、UHA味覚糖、不二家、マイナット、クリートの5社協力による5種類で、ぶどう、シャインマスカット、バナナ、温州みかん、梅のフレーバーと各社の“新食感”が特徴です。

高まるグミ需要とファミリーマートの対応──背景と発表の要点

株式会社ファミリーマートは、2025年8月22日11時00分付のリリースで、9月3日の「グミの日」に合わせてファミリーマート限定または先行発売の新食感グミ5種類を、2025年8月26日(火)より全国のファミリーマート約16,300店にて順次発売すると発表しました。発表は本社所在地が東京都港区で、代表取締役社長は細見研介氏であることが明記されています。

近年のグミ市場は拡大が著しく、2024年には市場規模が1,000億円を超えたことが示されています(出典:インテージSRI+データ)。ファミリーマートでは食感やフレーバーの多様化に応じて売場を拡大し、市場全体を上回る伸長が続いている点が今回の新商品投入の背景です。企業側は同社の取り組みのうちの1つである「『あなた』のうれしい」を掲げ、新たな消費体験の提供を目指しています。

企業名
株式会社ファミリーマート
発表日
2025年8月22日 11時00分
発売開始日
2025年8月26日(火)
発売店舗数(目安)
全国のファミリーマート 約16,300店(順次発売)
まだまだ続く空前のグミブーム!9月3日はグミの日 ファミマ限定・先行発売の新食感グミを5種類同時発売!~これぞ未知の食感!ファミマで推しのグミを見つけよう!~ 画像 2

商品ラインアップの全容と狙い

今回発売されるのは、各メーカーと協力して開発した「これまでにない新食感」をうたう5種類のグミです。全てが数量限定の商品として、食感そのものの違いを前面に出したコンセプトが共通しています。

商品の価格や発売地域、各商品の特徴は下記のとおりで、全国発売のものが中心です。各商品は食感表現をわかりやすくするため擬音を用いた商品名や説明が工夫されており、ハード系からソフト系まで幅広く網羅しています。

まだまだ続く空前のグミブーム!9月3日はグミの日 ファミマ限定・先行発売の新食感グミを5種類同時発売!~これぞ未知の食感!ファミマで推しのグミを見つけよう!~ 画像 3

カンロ「とろみ~グミ ぶどう味」

商品名はカンロ とろみ~グミ ぶどう味で、価格は184円(税抜)、税込198円となります。発売日は2025年8月26日(火)、発売地域は全国です。

商品の特徴は「じゅわっととろける新レア食感」で、ぶどう味のジューシーさとともに口の中でとろけるような食感を楽しめることがポイントとされています。パッケージイメージはリリースの通りイメージ図であり、実物の仕様は店舗により異なる場合があります。

  • 価格:184円(税込198円)
  • 発売日:2025年8月26日(火)
  • 発売地域:全国
  • 特徴:じゅわっととろけるレア食感、ぶどう味
まだまだ続く空前のグミブーム!9月3日はグミの日 ファミマ限定・先行発売の新食感グミを5種類同時発売!~これぞ未知の食感!ファミマで推しのグミを見つけよう!~ 画像 4

UHA味覚糖「ググッタ シャインマスカット味」

商品名はUHA味覚糖 ググッタ シャインマスカット味で、価格は199円(税抜)、税込214円です。発売日は同じく2025年8月26日(火)、全国発売となります。

商品説明では「ググっと噛み応え抜群の高弾力食感グミ」とあり、噛むたびに弾力を楽しめる仕様で、フレーバーはシャインマスカット味です。噛む動作による味の広がりを重視した設計になっています。

  • 価格:199円(税込214円)
  • 発売日:2025年8月26日(火)
  • 発売地域:全国
  • 特徴:高弾力の噛み応え、シャインマスカット味
まだまだ続く空前のグミブーム!9月3日はグミの日 ファミマ限定・先行発売の新食感グミを5種類同時発売!~これぞ未知の食感!ファミマで推しのグミを見つけよう!~ 画像 5

不二家「むちもっちバナナグミ」

商品名は不二家 むちもっちバナナグミで、価格は180円(税抜)、税込194円です。発売日および発売地域は2025年8月26日(火)、全国となっています。

製品のキャッチは「まるでバナナを食べているようなむっちりもっちりの新食感グミ」とされており、バナナの風味と食感の再現性を重視した商品設計です。食感の密度やもちもち感をウリにしています。

  • 価格:180円(税込194円)
  • 発売日:2025年8月26日(火)
  • 発売地域:全国
  • 特徴:むっちりもっちりのバナナ風味、食感重視
まだまだ続く空前のグミブーム!9月3日はグミの日 ファミマ限定・先行発売の新食感グミを5種類同時発売!~これぞ未知の食感!ファミマで推しのグミを見つけよう!~ 画像 6

マイナット「もちゅグミ 温州みかん味」

商品名はマイナット もちゅグミ 温州みかん味で、価格は184円(税抜)、税込198円です。こちらも発売日は2025年8月26日(火)、発売地域は全国です。

「おもちのようなもちゅぷる食感」が特徴で、温州みかん果汁を使用したジューシーなフレーバーを楽しめる商品です。おもちを連想させる弾力とぷるっとした食感の組合せが売りとなっています。

  • 価格:184円(税込198円)
  • 発売日:2025年8月26日(火)
  • 発売地域:全国
  • 特徴:もちゅぷるの食感、温州みかん果汁使用

クリート「しゃりぷにょ梅グミ」

商品名はクリート しゃりぷにょ梅グミで、価格は170円(税抜)、税込183円です。発売日は同じく2025年8月26日(火)、発売地域は全国です。

商品の特徴は「外側はしゃりっと、内側はジュレのぷにょっとした食感」で、見た目や感触が梅干しを想起させる点がユニークです。食感の二層構造により新たなグミ体験を提供します。

  • 価格:170円(税込183円)
  • 発売日:2025年8月26日(火)
  • 発売地域:全国
  • 特徴:外側しゃり、内側ジュレの二層食感、梅風味

キャンペーン情報と利用上の注意

「グミの日」に合わせてファミリーマートは公式X(旧Twitter)にて抽選キャンペーンを実施します。賞品は93,000円分のQUOカードを1名、9,300円分のQUOカードを10名にプレゼントするもので、実施期間は2025年9月3日(水)から2025年9月9日(火)23:59までです。

応募方法はファミリーマートの公式Xアカウントをフォローし、対象の投稿を指定のハッシュタグを付けて引用リポストすることで参加できます。詳細は公式アカウントのキャンペーン告知をご確認ください。加えて、今回発売するグミに関して「日本グミ協会」とのコラボレーション投稿も予定されています。

  1. キャンペーン期間:2025年9月3日(水)~2025年9月9日(火)23:59
  2. 賞品:93,000円分QUOカード×1名、9,300円分QUOカード×10名
  3. 参加方法:ファミリーマート公式Xをフォロー→対象投稿を指定ハッシュタグ付きで引用リポスト

商品はいずれも数量限定での販売とされており、地域や店舗によっては取り扱いがない場合や発売日・価格・仕様が異なる場合があります。また、リリース中には「画像はイメージです」と明記されているほか、軽減税率対象商品のため税込価格は消費税8%で表示されている点にも注意が必要です。

要点整理と情報一覧

ここまでに示した発売情報、価格、発売日、商品特徴、キャンペーン期間および参加方法、注意事項などを整理した表を以下に示します。表は各商品の基本情報とキャンペーン情報を一目で把握できるようまとめたものです。

表の後に、この記事で触れた主要な注意点を簡潔に記します。発売は順次行われるため、具体的な入荷状況は最寄りのファミリーマート店舗で確認することが推奨されます。

項目 内容
発表日 2025年8月22日 11:00(株式会社ファミリーマート)
発売開始日 2025年8月26日(火)
発売店 全国のファミリーマート約16,300店にて順次発売(店舗により取扱いのない場合あり)
販売形態 ファミリーマート限定または先行発売、数量限定
商品一覧 カンロ とろみ~グミ ぶどう味:184円(税抜)/198円(税込)/じゅわっととろけるレア食感
UHA味覚糖 ググッタ シャインマスカット味:199円(税抜)/214円(税込)/高弾力食感
不二家 むちもっちバナナグミ:180円(税抜)/194円(税込)/むっちりもっちり食感
マイナット もちゅグミ 温州みかん味:184円(税抜)/198円(税込)/もちゅぷる食感(温州みかん果汁使用)
クリート しゃりぷにょ梅グミ:170円(税抜)/183円(税込)/外側しゃり、中はジュレの二層食感
キャンペーン 期間:2025年9月3日~2025年9月9日 23:59。賞品:QUOカード93,000円分×1名、9,300円分×10名。参加方法:公式Xをフォローし対象投稿を指定ハッシュタグで引用リポスト。
参考データ グミ市場規模(2024年):1,000億円超(インテージSRI+データ)
注意事項 数量限定。画像はイメージ。軽減税率対象商品は税込価格を消費税8%で表示。地域・店舗により発売日・価格・仕様が異なる場合あり。

以上が今回のリリースに含まれる全ての主要情報の整理です。商品の詳細やキャンペーンの正確な運用方法については、ファミリーマート公式サイト(https://www.family.co.jp/)および公式Xアカウントの告知を参照してください。

参考リンク: