メガハウスが8/28出展、東京おもちゃショーの注目展示と参加情報

メガハウス東京出展

開催期間:8月28日〜8月31日

メガハウス東京出展
東京おもちゃショーっていつどこでやるの?
2025年8月28日~31日に東京ビッグサイトで開催。28・29日は商談(関係者のみ)、一般公開は30日(土)9:00〜17:00、31日(日)9:00〜16:00。メガハウスは西ホール1-08です。
子どもはメガハウスの大会に参加できるの?受付はどうするの?
はい。メガハウスの大会は小学生以下が対象で、参加は会場で子どもと保護者が受付。各大会は先着の定員制でお一人様1回まで。ルービックキューブはメガハウス製のみ使用(貸出あり)。

メガハウスが東京おもちゃショー2025に出展──開催概要と企業情報

株式会社メガハウス(バンダイナムコグループ、代表取締役社長:佐藤明宏/所在地:東京都千代田区)は、2025年8月28日(木)から8月31日(日)まで東京ビッグサイトにて開催される「東京おもちゃショー2025」に出展することを発表しました。プレスリリースは2025年8月22日11時02分に公開されています。

本稿では、メガハウスの出展内容、展示される商品、パブリックデーに実施される体験会および大会の詳細、ブース位置や参加条件など、発表資料に記載されたすべての情報を整理して紹介します。会期や会場、主催・共催・後援などの開催概要も明記します。

メガハウス「東京おもちゃショー2025」出展 画像 2

東京おもちゃショー2025の開催情報

名称は東京おもちゃショー2025(INTERNATIONAL TOKYO TOY SHOW 2025)です。主催は一般社団法人日本玩具協会、共催は東京都、後援は経済産業省となっています。

会場は東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)。会期と時間は以下の通りです。

  • 商談見本市(ビジネスデー): 8月28日(木)10:00~17:30、8月29日(金)9:30~17:00(事前登録制・無料、一般は入場不可)
  • 一般公開(パブリックデー): 8月30日(土)9:00~17:00、8月31日(日)9:00~16:00

パブリックデー併催として「コロコロ魂フェスティバル」(主催:小学館)があり、過去実施時と開催ホールの配置が一部変更されています。公式サイトは https://www.tokyotoyshow.com/event/8682 です。

メガハウスのブースは西ホール1-08に配置されます。出展に関連する詳細情報はメガハウス公式の特設ページに掲載されています(https://www.megahouse.co.jp/megatoy/contents/toy_show2025/)。

メガハウス「東京おもちゃショー2025」出展 画像 3

出展内容:大賞受賞作から復刻・新作まで、展示と販売情報

メガハウスブースでは、最新のおもちゃやフィギュア等のホビー商品が展示されます。パブリックデーにはおもちゃの体験会および大会が実施されます。以下にプレスリリースに記載された出展商品とその詳細を漏れなく記載します。

出展の中心には、日本おもちゃ大賞2025で受賞した商品や、昭和・平成に発売された名作玩具の令和復刻版、ルービックキューブ関連の次世代パズルなどが含まれます。展示されるフィギュアシリーズも多数あると発表されています。

メガハウス「東京おもちゃショー2025」出展 画像 4

受賞・注目商品(詳細)

ブタミントン(ゲーム&パズル部門 大賞)

内容:ブタ型マスコットをラケット代わりに使い、羽根(シャトル)をネット越しに落とさないように飛ばし合うスポーツ系アクションゲーム。ブタのボディを押すと鼻から空気が出て羽根を飛ばす仕組み。押すたびに音(「ブー」)が鳴る楽しさがあり、世代を問わず盛り上がる商品です。1987年、2004年に発売されたヒット商品の復刻・改良版で、羽根が改良され空中浮遊時間が長くなりました。

商品名:ブタミントン、価格:4,378円(税込10%)、発売中。製品情報: https://www.megahouse.co.jp/megatoy/products/item/4908/

アメリカンバトルドーム ver.ホワイト

内容:中央から転がってくるボールをフリッパーではじき、相手のゴールにシュートしていく3Dピンボール型アクションゲーム。初代は1994年に発売され、SNS等で度々話題になった名作。今回は未発売のホワイトカラーを採用した「ver.ホワイト」としてリニューアルされます。

商品名:アメリカンバトルドーム ver.ホワイト、価格:9,878円(税込10%)、発売予定:2025年10月中旬。製品情報には権利表記があります:”Battle Dome and associated trademarks designated by ® are trademarks of Anjar Co . LLC. © 1995, 2025, Licensed by Anjar Co. LLC”。製品ページ: https://www.megahouse.co.jp/megatoy/products/item/5149/

ルービックキューブピクセル(ベーシック部門 大賞)

内容:4色のカラーとドットで模様を作るルービックキューブ。従来の6面6色で揃えるルービックキューブとは異なり、面を飛び越えて模様(デザイン)を作ることができる。製品に同梱されるデザインシートにはハートや矢印、富士山などの見本があり、レベル別に4段階の難易度が設定されています。最難関の「ベリーハード」はデルタ(三角形)デザインで、熟練者でも難しいとされます。オリジナル模様の作成も可能です。

商品名:ルービックキューブピクセル、価格:3,300円(税込10%)、発売中。RUBIK’Sの表記:”RUBIK’S TM & © 2025 Spin Master Toys UK Limited, used under license. All rights reserved.” 製品情報: https://www.megahouse.co.jp/megatoy/products/item/5078/

ルービックキューブバンク(バラエティ部門 優秀賞)

内容:ルービックキューブ型の貯金箱。青の面中央からお金を入れ、緑の1面を揃えると中央部分のふたが外れて中のお金を取り出せる構造。パズルとして色を揃える遊びと貯金機能を兼ねたユニークな商品です。サイズは通常のキューブ(各辺約57mm)より大きく各辺約100mmで、500円玉を100枚まで収納でき、最大50,000円の貯金が可能です。

商品名:ルービックキューブバンク、価格:4,180円(税込10%)、発売中。RUBIK’S表記同様に権利表記あり。製品情報: https://www.megahouse.co.jp/megatoy/products/item/4914/

解体パズルLite おにぎりパズル

内容:9個の「お米」パーツを正しく組み合わせておにぎりを完成させるパズル。真ん中の隙間に「しゃけ」または「うめ」の具を入れ、最後に「のりパーツ」をはめて完成。完成品は付属の袋に入れてシールを貼ることでコンビニ風に飾ることができます。観賞用のコレクションパズルとしても想定されています。

商品名:解体パズルLite おにぎりパズル、価格:1,408円(税込10%)、発売予定:2025年8月下旬。製品ページ: https://www.megahouse.co.jp/megatoy/products/item/4908/

メガハウス「東京おもちゃショー2025」出展 画像 5

パブリックデーの体験会と大会情報(参加条件・注意事項含む)

メガハウスではパブリックデーに複数の対戦・バトル形式イベントを実施します。各大会の日時、受付時間、参加条件、賞品に関する情報をすべて掲載します。定員になり次第終了となる点や、メディア撮影の可能性など注意事項も明記されています。

すべての大会は参加対象が小学生以下に限定される旨、受付は参加するお子様と大人の方で行う旨、各大会はお一人様1回までの参加制限がある旨などが発表されています。

メガハウス「東京おもちゃショー2025」出展 画像 6

イベント一覧とスケジュール

  • 【目指せ!ブタキング!ブタミントン大会】

    形式:1対1の勝ち残り対戦大会。優勝者には「金のブタ」と「ブタミントン」を贈呈。

    日時:8月30日(土)10:00~(9:00~受付)、14:15~(13:00~受付)、8月31日(日)12:45~(11:45~受付)。

  • 【君がNo.1!アメリカンバトルドームトーナメント】

    形式:4人対戦、各組1位と2位が次へ進むトーナメント方式。優勝者にはおもちゃを贈呈。

    日時:8月30日(土)13:00~(11:30~受付)、8月31日(日)11:30~(10:00~受付)。

  • 【「ルービックキューブ」ワンサイドバトル】

    形式:指定された色の「ワンサイド」(1面)を早く揃えられた人が勝ち上がるバトル大会。

    日時:8月30日(土)11:00~(10:00~受付)、15:15~(14:15~受付)、8月31日(日)10:00~(9:00~受付)。

  • 【コロコロカップ グランドチャンピオン大会(ルービックキューブ)】

    形式:『コロコロコミック』の名を冠したグランドチャンピオン大会。優勝者には『黄金のグランドコロコロキューブ』を進呈。

    日時:8月31日(日)14:00~(12:30~受付)。

参加に際しての注意事項は以下の通りです。

  1. 定員に達し次第受付終了。
  2. 参加受付は参加するお子様と保護者(大人)の両名で行う必要あり。
  3. すべての大会は小学生以下のお子様のみ参加可能。
  4. 各大会、お一人様1回までの参加とする。
  5. 会場内では国内外の取材メディアによる写真・動画撮影が行われる可能性があり、イベント終了後に各種媒体へ露出される場合がある。
  6. 当日は会場での案内に同意の上で参加すること。
  7. ルービックキューブ大会はメガハウス社製のキューブのみ使用可能(当日貸し出しあり)。
メガハウス「東京おもちゃショー2025」出展 画像 7

フィギュア展示、シリーズ展示とブース運営に関する追加情報

メガハウスブースでは、コレクション商品やフィギュアシリーズの展示も豊富に行われます。代表的なものとして『るかっぷ』シリーズや『MEGA CAT PROJECT』シリーズが挙げられていますが、展示されるラインナップは多数あります。

『るかっぷ』シリーズでは多くのキャラクターが展示され、新作もいち早く見られる予定です。会場には大型の「でかるかっぷ」も配置される計画です(画像は東京おもちゃショー2024の様子に基づくもの)。

メガハウス「東京おもちゃショー2025」出展 画像 8

MEGA CAT PROJECTとグリーティング

『MEGA CAT PROJECT』からは「ニャルト!」「ニャンピースニャーン!」などのラインナップが展示されます。イベント期間中は『忍法!超でっかいニャルト!(鳴き声:竹内順子)』とのグリーティングも予定されています。こちらも東京おもちゃショー2024の画像が案内に添えられています。

そのほかにも、集めたくなるコレクション商品やカッコいいフィギュアシリーズが展示されるため、展示内容は当日現地での確認が推奨されます。プレスリリース本文では画像は実際とは異なる場合がある旨の注意喚起も行われています。

メガハウス「東京おもちゃショー2025」出展 画像 9

まとめ(要点の整理)

以下の表は、本記事で紹介したメガハウスの出展内容、主要製品、イベント日時、会場情報を整理したものです。プレスリリースに記載されたすべての要素をもれなく反映しています。

項目 内容
出展社 株式会社メガハウス(バンダイナムコグループ、代表取締役社長:佐藤明宏)
プレスリリース日時 2025年8月22日 11:02
イベント名 東京おもちゃショー2025(INTERNATIONAL TOKYO TOY SHOW 2025)
会期 2025年8月28日(木)~8月31日(日)
会場 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)
メガハウス ブース 西ホール1-08
主な出展製品(価格・発売)
  • ブタミントン:4,378円(税込)、発売中(製品ページ:https://www.megahouse.co.jp/megatoy/products/item/4908/)
  • アメリカンバトルドーム ver.ホワイト:9,878円(税込)、2025年10月中旬発売予定(製品ページ:https://www.megahouse.co.jp/megatoy/products/item/5149/)
  • ルービックキューブピクセル:3,300円(税込)、発売中(製品ページ:https://www.megahouse.co.jp/megatoy/products/item/5078/)
  • ルービックキューブバンク:4,180円(税込)、発売中(製品ページ:https://www.megahouse.co.jp/megatoy/products/item/4914/)
  • 解体パズルLite おにぎりパズル:1,408円(税込)、2025年8月下旬発売予定(製品ページ:https://www.megahouse.co.jp/megatoy/products/item/4908/)
主なパブリックデーイベント
  • ブタミントン大会:8/30 10:00・14:15、8/31 12:45(受付時間併記)
  • アメリカンバトルドームトーナメント:8/30 13:00、8/31 11:30(受付時間併記)
  • ルービックキューブ ワンサイドバトル:8/30 11:00・15:15、8/31 10:00
  • コロコロカップ グランドチャンピオン大会:8/31 14:00(受付時間併記)
参加条件・注意点
  • 大会は小学生以下のみ参加可能、各大会お一人様1回まで、定員制(先着)
  • 参加受付は参加するお子様と大人の方で受付
  • ルービックキューブ大会はメガハウス製のみ使用可(貸出あり)
  • 会場での撮影・取材が行われる可能性があり、掲載される場合がある
関連リンク

本記事はメガハウスの発表資料に基づき、記載の情報を省略なく整理・転載したものです。プレスリリースには予告なく内容が変更される場合がある旨、画像が実物と異なる場合がある旨の注意書きが含まれていますので、最新の情報は公式サイトでご確認ください。

参考リンク: