9月12日開催|怒りを伝えるアンガーマネジメント応用編

アンガーマネジメント応用

開催日:9月12日

アンガーマネジメント応用
参加費はかかる?申し込みはどうするの?
参加費は無料でオンライン開催、各回定員60名の予約制です。申込みは記事内の公式ページから行い、応用編は締切が2025/9/12 20:00です。
具体的にどんなことが学べる?初心者でも大丈夫?
怒りを抑えるのではなく「伝える」「受け止める」実践的な対話スキルが学べます。職場や家庭で使える具体例中心なので初心者でも参加しやすい内容です。

怒りを抑え込むのではなく伝える──信頼関係を深めるアンガーマネジメントの視点

クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、職場や家庭でのストレスや対人関係に課題を持つ人を対象に、無料オンラインセミナー「怒りと上手につきあうアンガーマネジメント【応用編】〜伝える・受け止める力を育てる〜」を2025年9月12日(金)に開催します。怒りという感情は一概に抑圧すべきものではなく、適切に伝え受け止め合うことで関係性を深めるツールになり得るという視点を提示します。

今回の応用編では、アンガーマネジメントの基礎を踏まえつつ、実際の対話場面で怒りをどのように表現し、相手の怒りをどのように受け止めるかという“伝える・受け止める”の実践的スキルに焦点を当てます。働く現場や家庭での具体的なシーンに照らし合わせたコミュニケーション術が提示される予定です。

【イライラが止まらない】怒りは抑えるのではなく伝えることでより深い信頼関係を築ける!9/12(金)無料セミナー「怒りと上手につきあうアンガーマネジメント【応用編】」開催 画像 2

セミナーの開催情報と申し込み方法

開催はオンライン形式で、参加は無料です。定員は各回60名となっており、予約制のため参加を希望する場合は締切までに申し込みが必要です。セミナーはライブ開催の【応用編】と、過去に実施された【基本編】のアーカイブ配信の2枠が用意されています。

申し込み用の公式ページには各回ごとの詳細と申込フォームが掲載されています。下記リンク先で公開情報を確認のうえ、希望する回の締切日時までに手続きしてください。

(1)応用編:ライブ配信

開催日時:2025年9月12日(金)19:00〜20:00。オンライン開催、参加費は無料、定員60名。申し込み締切は2025年9月12日(金)20:00です。

申込みURL:https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/164812/

(2)アーカイブ配信:基本編の録画配信

配信日時(視聴可能時間):2025年9月3日(水)12:00〜13:00。2025年7月に開催された「感情のセルフマネジメントで仕事も人間関係もスムーズに! 怒りと上手につきあうアンガーマネジメント」のアーカイブを無料で配信します。締切は2025年9月3日(水)13:00です。

申込みURL:https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/165037/

  • 形式:オンライン
  • 参加費:無料
  • 定員:各回60名(先着または定員到達時に締切)
  • 申し込み締切:応用編は2025/9/12 20:00、アーカイブは2025/9/3 13:00

講師プロフィールとセミナーで得られるスキル

本セミナーの講師は、AKKコンサルティング代表の村田沙織(むらた さおり)氏です。村田氏は香料メーカーでの研究開発を経てマネージャー経験があり、多様なチームでのマネジメント経験や、概念をわかりやすく伝えるスキルに定評があります。

講師の経験と専門性を生かし、参加者は怒りに対するセルフマネジメントから、相手へ伝える技術、相手の怒りを受け止める対応まで、具体的な実践法を学ぶことができます。

講師:村田 沙織(AKKコンサルティング 代表)
新卒で香料メーカーに入社。研究開発や開発チームのマネージャーを歴任。多様な個性を活かすマネジメントを行い、後に独立。エフェクチュエーションの考えに共鳴し、コーディネーターとして活動中。
講師の特長
複雑な概念をわかりやすく伝える技術を持ち、働く人の幸せと組織の成長を同時に目指すコーディネーターとしての実務経験がある点。

セミナーの到達目標として、参加者は以下のようなスキルを期待できます。

  1. 怒りを単に抑えるのではなく、適切に伝えるための言語化スキル
  2. 相手の怒りを受け止めるための傾聴や反応の仕方
  3. 職場や家庭における具体的な対話の組み立て方

主催情報、関連サービス、問い合わせ先と関連セミナー

主催は株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)で、同社は1990年創設のクリエイター・エージェンシーのパイオニアです。ミッションは「プロフェッショナルの生涯価値の向上」であり、派遣・紹介、プロデュース、ライツマネジメントなど多様な事業を展開しています。

今回のセミナーはC&R社の教育部門「PEC(Professional Education Center)」が企画・運営しています。PECはこれまでに550本以上のウェビナーアーカイブを保有しており、法人向けのオンライン研修サービス「PECスタ」としてパッケージ提供を開始しています。

問い合わせ先は以下の通りです。セミナーに関する技術的な質問や法人向けの研修についての問い合わせはいずれも同窓口にて受け付けています。

問い合わせ先
株式会社クリーク・アンド・リバー社 PEC事務局 「アンガーマネジメント」セミナー担当
Email:pec_seminar@pr.cri.co.jp

関連セミナー例とメディア・サービス

C&R社はキャリア・ヒューマンスキル関連のセミナーを複数提供しています。9月中旬に予定されているランチタイム英会話やTOEIC対策など、業務に直結するラインナップが並んでいます。

以下はプレスリリースで案内された関連セミナーの一覧です。各項目にリンクを付記していますので、該当ページで詳細確認が可能です。

C&R社の各種メディアやSNS、アプリのリンクも案内されています。イベント情報はCREATIVE VILLAGEでの掲載やメールマガジン配信によっても受け取れます。

要点の整理:開催情報と問い合わせを表で確認

以下の表は、本記事で紹介したセミナーの主要情報を整理したものです。申し込み時の確認やスケジュール管理にご活用ください。

項目 応用編(ライブ) 基本編(アーカイブ)
タイトル 怒りと上手につきあうアンガーマネジメント【応用編】〜伝える・受け止める力を育てる〜 感情のセルフマネジメントで仕事も人間関係もスムーズに! 怒りと上手につきあうアンガーマネジメント(録画配信)
開催日時 2025年9月12日(金)19:00〜20:00 2025年9月3日(水)12:00〜13:00(配信)
申込締切 2025年9月12日(金)20:00 2025年9月3日(水)13:00
参加費 無料 無料
定員 60名 60名
申込URL https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/164812/ https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/165037/
登壇者 村田 沙織(AKKコンサルティング代表)
主催 株式会社クリーク・アンド・リバー社(PEC)
問い合わせ pec_seminar@pr.cri.co.jp

以上がセミナーの主要情報の一覧です。申し込みや詳細の確認は表中の各リンクから公式ページをご覧ください。セミナーは怒りを単に抑え込むのではなく、伝え受け止めることで人間関係を改善する実践的な方法を提示する内容となっています。

参考リンク: