9月開催、ランチ30分で学ぶクリエイティブ英会話

クリスのランチ英会話

開催期間:9月4日〜9月25日

クリスのランチ英会話
初心者でも参加できる?
はい。入門編として設計されており、英語学習をこれから始めたい人向けに業務で使う基本語彙や簡単な会話例を30分で学べます。受講料は無料です。
どうやって申し込むの?締切はいつ?
各回ごとに専用の申込ページがあり、記事内のリンクから申し込みます。定員は各回30名で、申込締切は各開催日の当日12:45です。

ランチタイムの30分で英語の基礎を。クリエイティブ分野に特化した無料オンラインセミナー

株式会社クリーク・アンド・リバー社(以下、C&R社)は、クリエイティブ業界で働く人を対象に、ランチタイムの短時間で英語に触れられる無料オンラインセミナー「クリエイティブ業界で使う英語をおぼえよう! ~クリスのランチタイム英会話【入門編】~」を2025年9月に全4回で実施します。

各回は毎週木曜日の12:15から12:45までの30分間、オンライン(Zoom)で開催され、受講料は無料、定員は各回30名です。英語学習をこれから始めたい人や業務で英語が必要になってきた人など、幅広い参加者を想定しています。

30分で基礎が身につく!クリエイティブ業界ならではのツールをテーマに英会話を学ぼう!毎週木曜開催!無料セミナー「クリスのランチタイム英会話【入門編】」 画像 2

開催日程と各回のテーマ

セミナーは以下の全4回構成です。各回ごとに申込ページが設けられており、申込締切は同日当日の昼の12:45となっています。内容は予告なく変更となる場合があります。

時間はすべて日本時間で記載されており、終了時間は前後する場合がある旨が明記されています。

講師プロフィールと授業の進め方

本セミナーの講師はChris Larimore(クリス・ラリモア)氏。アメリカ出身で日本在住歴は約30年、現在はC&R社の語学事業マネジメントを担当しています。英語・日本語双方の言語教育に長年携わってきた経験を活かして、クリエイティブ業界で使われる語彙や会話の基礎を短時間で伝える構成をとっています。

授業は30分という短時間を活かし、実務で出会いがちな用語やフレーズを中心にリスニングと簡単な会話例を織り交ぜて進行されます。ランチをとりながら耳を傾ける形式でも参加可能で、英語に触れる機会を意識的に増やす導入として設計されています。

講師:Chris Larimore
出身:アメリカ
学歴:アーカンソー州ヘンドリックス大学 英文学学士、ミシシッピ大学 英文学修士
職歴:グローバル言語企業に20年間勤務。企業向け、大学向け、子供向け、TOEICなど多岐にわたるクラスを担当。
現職:C&R社で日本人向け英語教育、外国人向け日本語教育の語学事業マネジメントを担当
私生活:東京在住(下町)、家族(妻、息子、娘)、ペットのカメ2匹。趣味はアメリカンフットボール、クラフトビール、日本の歴史、近所のお祭り。

セッションの特徴

各回はツールやサービスに関連する語彙・表現を中心に取り上げ、実務でのやり取りや説明に使えるフレーズを学ぶ構成です。たとえばAdobe After Effects、Blender、Crazy Egg、Marvelそれぞれに関連する専門用語や説明のしかたに焦点を当てます。

セッションの進行はリスニング中心の導入と、実例を通したフレーズ提示、必要に応じて簡単なQ&Aや解説という流れを想定しています。参加者が気軽に英語に触れられるよう、初学者向けの導入から段階的に進められます。

対象者・定員・申込方法と問い合わせ先

本セミナーはクリエイティブに関わるすべての方を対象に設計されています。具体的には、学生時代以降に英語に触れる機会が少なかった方、周囲に海外クリエイターが増えてきたが話すきっかけがつかめない方、英語の勉強を継続したい方、社内に外国人スタッフが増えたと感じる方、海外のクリエイターや企業と仕事をしてみたい方などが想定参加層です。

参加費は無料であり、各回の定員は30名です。申込は各回ごとの専用ページから行います。各回の申込リンクと締切は以下の通りです。締切は開催当日の12:45と設定されていますので注意が必要です。

  1. 第1回(9/4)申込:https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/164235/(締切:2025年9月4日(木)12:45)
  2. 第2回(9/11)申込:https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/164237/(締切:2025年9月11日(木)12:45)
  3. 第3回(9/18)申込:https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/164239/(締切:2025年9月18日(木)12:45)
  4. 第4回(9/25)申込:https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/164242/(締切:2025年9月25日(木)12:45)

問い合わせ先はC&R社のPEC事務局「クリスのランチタイム英会話」担当まで。メールでの連絡先は pec_seminar@pr.cri.co.jp です。

クリーク・アンド・リバー社の事業と関連セミナー

C&R社は1990年の設立以来、クリエイター向けのエージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を中心に事業を展開しています。対象領域は映像、ゲーム、Web、広告・出版、舞台芸術、建築、AI/DXなど多岐にわたり、現在ではC&Rグループとして医療、IT、会計、法曹、ファッション、食、ライフサイエンス、CXO、アグリカルチャーなど合計18分野にまで拡大しています。

語学事業においては日本人向け英語教育や外国人向け日本語教育を含む施策を展開しており、今回のランチタイム英会話はその一環です。併催・関連のキャリア・ヒューマンスキル関連セミナーも9月に複数予定されています。

C&R社の公式ウェブサイトや各種SNS、ブランドサイトでも企業情報や関連コンテンツが掲載されています。代表的なリンクは以下の通りです。

セミナー要点の整理

以下は本記事で取り上げたセミナーの主な情報を表に整理したものです。開催日程、テーマ、申込リンク、締切、参加費、定員、登壇者、問い合わせ先などを網羅しています。表の後に簡潔なまとめを述べます。

項目 内容
セミナー名 クリエイティブ業界で使う英語をおぼえよう! ~クリスのランチタイム英会話【入門編】~(全4回)
主催 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)
開催形式 オンライン(Zoom)
開催日時(各回共通) 12:15~12:45(終了時間は前後する場合があります)
各回テーマ・申込リンク・締切 第1回 9/4 Adobe After Effects — 申込(締切:2025/9/4 12:45)
第2回 9/11 Blender — 申込(締切:2025/9/11 12:45)
第3回 9/18 Crazy Egg — 申込(締切:2025/9/18 12:45)
第4回 9/25 Marvel — 申込(締切:2025/9/25 12:45)
受講料 無料
定員 各回 30名
登壇者 Chris Larimore(C&R社、語学事業マネジメント担当)
対象 クリエイティブ業界に携わる方、ビジネス英語に興味がある方、業界用語を学びたい方 等
問い合わせ先 PEC事務局「クリスのランチタイム英会話」担当
Email: pec_seminar@pr.cri.co.jp
関連情報 企業サイト・SNS・関連セミナー一覧(記事中の各リンク参照)

以上が本セミナーの主要情報の整理です。セミナーは短時間ながらクリエイティブ領域に直結した英語表現に触れられる構成のため、英語学習の導入や業務での必要語彙の確認に適しています。申込は各回ごとに行う必要があり、定員に達し次第締切となるため、参加を検討する場合は各リンク先の案内を確認してください。

参考リンク: