8月26日開始 NewDaysが15商品を増量、値段据え置き

お値段そのまま増量フェス

開催期間:8月26日〜9月8日

お値段そのまま増量フェス
増量ってどのくらい増えるの?
対象は全15品で基準は「従来比」。中心は39%増量ですが、商品によっては50%増や2倍、あるいは具材1個増といった個別仕様もあり、価格は据え置きです。
キャンペーンはいつどこでやってるの?
期間は2025年8月26日〜9月8日。NewDays/NewDays KIOSK(一部店舗除く)で実施。ただし商品ごとに販売エリアが限定される場合があるので事前確認が必要です。

新ブランド登場前に実施される大規模増量キャンペーンの全体像

株式会社JR東日本クロスステーション リテールカンパニー(所在地:東京都渋谷区/カンパニー長:高橋 徹)は、運営するコンビニエンスストア「NewDays」「NewDays KIOSK」において、2025年8月26日(火)から9月8日(月)までの期間にわたり、「お値段そのまま!!!!!!!サンキュー!!増量フェス」を開催します。発表は2025年8月21日 14時00分に公表されました。

本フェスティバルは日頃の来店客への感謝を形にする企画で、NewDaysの人気商品全15品が“お値段はそのまま”で内容量または具材を増量して提供されます。増量は「従来比」での比較となり、今回登場する商品は39%以上の増量を基準にしたラインナップに加え、2倍や50%増など商品ごとに異なる増量仕様が含まれます。

NewDays新ブランドもうすぐ誕生!「お値段そのまま!!!!!!!サンキュー!!増量フェス」開催 画像 2

実施期間・発表・対象店舗について

実施期間は2025年8月26日(火)~9月8日(月)、プレスリリースは2025年8月21日 14時00分に発表されました。販売はNewDays・NewDays KIOSK(一部店舗を除く)で行われます。

企画の意図は既存商品の価値を高めることで来店機会の喚起と日常利用者への還元を図る点にあり、商品ごとに増量の対象範囲や販売地域が明示されています。価格表示はすべて税込で、掲載画像はイメージです。

NewDays新ブランドもうすぐ誕生!「お値段そのまま!!!!!!!サンキュー!!増量フェス」開催 画像 3

増量表記の扱いと注意点

増量表記はすべて「従来比=当社で通常時に販売している同商品との比較」に基づいています。商品ごとに「39%増量」「50%増量」「1個増量」「2倍」など具体的な増量量が明記されています。

販売エリアが限定される商品もあり、首都圏および静岡・長野・宮城・福島・山形・岩手各県内、さらに一部商品では新潟駅での販売が明記されています。購入を検討する場合は販売エリアと期間を事前に確認する必要があります。

NewDays新ブランドもうすぐ誕生!「お値段そのまま!!!!!!!サンキュー!!増量フェス」開催 画像 4

増量対象商品の個別詳細と販売エリア

今回の増量フェスで対象となる商品は合計15品です。商品ごとに価格、増量内容、商品の特徴、販売エリアが明示されており、スイーツやパン、おにぎり、弁当、惣菜まで幅広い品目が含まれています。

以下に掲載する各商品の説明は、プレスリリースにある表記を忠実に記載しています。画像はイメージ、価格は税込表記である点も併記します。

NewDays新ブランドもうすぐ誕生!「お値段そのまま!!!!!!!サンキュー!!増量フェス」開催 画像 5

対象商品一覧(商品名/価格/増量内容/概要/販売エリア)

各商品の詳細は下記の通りです。商品名と価格を示し、その下に増量内容と商品説明、販売エリアを記載します。

表記は原文に基づき、増量の割合や箇所(いくら、海老、納豆、麺、具材等)を明示しています。

もちっとどら焼き(198円)

増量内容:粒あん&ホイップが2倍

説明:甘さ控えめで風味豊かな北海道きたろまん小豆の粒あんとホイップを、もちもち食感のどら焼き生地で挟んだ商品です。

備考:価格は税込、画像はイメージ。

Panest チョコづくし(160円)

増量内容:ダイスチョコが39%増量

説明:ダイスチョコにビスケット生地をかぶせた、ゴロっとしたチョコの食感が楽しめる菓子パンです。

Panest 濃厚ソースの焼きそばパン(160円)

増量内容:麺が39%増量

説明:しっとりとしたコッペパンに、濃厚ソースで味付けした焼きそばを挟み、追いソースとマヨネーズ、紅生姜をトッピングした商品です。

Panest あらびきポークウインナー(155円)

増量内容:あらびきポークウインナーが50%増量

説明:あらびきポークウインナー100%使用にこだわった人気商品で、期間限定の食べ応え重視商品です。

Panest コロたまコッペ(155円)

増量内容:コロッケが50%増量

説明:しっとりしたコッペパンにたまごサラダとコロッケを挟んだ商品で、期間限定の増量によりボリュームが増しています。

販売エリア:首都圏及び静岡・長野・宮城・福島・山形・岩手の各県内で販売。

炙り焼き銀鮭二段幕の内弁当(610円)

増量内容:銀鮭が1切れ増量

説明:脂ののったふっくらした銀鮭とコロッケ、ちくわの磯辺揚げ、肉団子、玉子焼き、野菜の煮物などバラエティ豊かな和風惣菜を二段で楽しめる幕の内弁当です。

販売エリア:首都圏及び静岡・長野・宮城・福島・山形・岩手の各県内・新潟駅で販売。

こだわり黄金 いくら本膳®醤油仕込み(298円)

増量内容:いくらが39%増量

説明:大粒で上品ないくら醤油漬けをご飯でふっくら包んだ商品です。

販売エリア:首都圏及び静岡・長野・宮城・福島・山形・岩手の各県内・新潟駅で販売。

手巻海老醤油海苔 海老マヨおにぎり(198円)

増量内容:海老が39%増量

説明:ぷりぷりの海老をマヨネーズと合わせ、海老醤油海苔で巻いた手巻きおにぎり。クリーミーでコクのある味わいです。

販売エリア:首都圏及び静岡・長野・宮城・福島・山形・岩手の各県内で販売。

手巻寿司納豆(北海道産大豆使用)(188円)

増量内容:納豆が39%増量

説明:北海道産大豆を100%使用した納豆にかつおだしが効いた納豆たれを合わせた手巻寿司です。

販売エリア:首都圏及び静岡・長野・宮城・福島・山形・岩手の各県内で販売。

厚切りベーコンのB.L.T.サンド(370円)

増量内容:ベーコンが39%増量

説明:厚切りベーコンの旨味、シャキシャキのレタス、フレッシュトマトが楽しめるB.L.T.サンドです。

販売エリア:首都圏及び静岡・長野・宮城・福島・山形・岩手の各県内で販売。

石窯パリジャンサンド ハムチーズ(380円)

増量内容:ハムが50%増量

説明:スモークの効いたボンレスハムにチーズ、レタスを合わせマスタードマヨソースで味付けしたパリジャンサンドです。

ミートソースパスタ(480円)

増量内容:総重量が39%増量

説明:もちっとした食感の麺と肉感あるミートソースを合わせた定番のパスタ。食べ応えを重視した仕様です。

冷し温玉ぶっかけうどん(450円)

増量内容:温玉が1個増量

説明:小麦の風味が感じられる冷しうどんに半熟玉子、揚げ玉、生姜、花かつおをトッピングしています。

こだわりチキン南蛮(320円)

増量内容:総重量が39%増量

説明:冷たくてもおいしく食べられる唐揚げに南蛮だれを絡め、具だくさんのタルタルソースを合わせた商品です。

5種具材の胡麻和え~三温糖使用~(258円)

増量内容:具材が39%増量

説明:いんげん、人参、油揚げ、ひじき、枝豆の5種類の具材を三温糖で調味した胡麻和えです。

NewDays新ブランドもうすぐ誕生!「お値段そのまま!!!!!!!サンキュー!!増量フェス」開催 画像 6

NewDaysアプリ連動のJRE POINTスクラッチ クーポン増額キャンペーン

増量フェス期間中、NewDaysアプリでは「JRE POINTスクラッチ クーポン増額キャンペーン」を実施します。実施期間は増量フェスと同じく2025年8月26日(火)~9月8日(月)です。

NewDaysアプリ上で、JRE POINTを使ったスクラッチによりお買い物クーポンを獲得できる仕組みが用意されます。通常はJRE POINT50ポイントでスクラッチにチャレンジでき、1ポイント=1円相当の扱いとなりますが、増量フェス期間中は獲得できるクーポン金額が通常より20円増額します。

NewDays新ブランドもうすぐ誕生!「お値段そのまま!!!!!!!サンキュー!!増量フェス」開催 画像 7

参加方法と留意点

参加にはNewDaysアプリのインストールとJRE POINTとの連携が必要です。スクラッチはJRE POINT50ポイントを消費して1回行う仕組みで、獲得したクーポンは1ポイント=1円換算の基準に応じて利用できます。

クーポン増額は期間限定の措置で、増額分は購入時に自動適用される仕様ではなく、アプリ内の案内に従う必要があります。詳しい利用条件やクーポンの有効期限、併用条件等はNewDaysアプリ内の案内を確認してください。

NewDays新ブランドもうすぐ誕生!「お値段そのまま!!!!!!!サンキュー!!増量フェス」開催 画像 8

NewDaysの位置付け、販売実績と関連情報

NewDaysは株式会社JR東日本クロスステーション リテールカンパニーが運営する駅ナカ・周辺のコンビニエンスストアです。「行きも、帰りも、いつも近くに。」をテーマに朝昼夜の日常シーンに寄り添った商品・サービスを提供しています。代表的な独自商品に「スゴおに」「パネスト」「いろいろデリ」などがあります。

公表されたデータによると、NewDaysの平均日販は749千円(2025年3月末時点)です。集計はNewDaysミニとNewDays KIOSK規模の狭小店舗を含まない形での算出となっています。また、エキナカの枠を越えて駅周辺の「エキソト」への出店も拡大している点が示されています。

NewDays新ブランドもうすぐ誕生!「お値段そのまま!!!!!!!サンキュー!!増量フェス」開催 画像 9

関連リンクと問い合わせ先

本件に関する詳しい情報および最新の告知はNewDaysの公式サイトに掲載されています。関連情報は以下のURLを参照してください。

https://retail.jr-cross.co.jp/newdays/

記事内容の要約
項目 内容
キャンペーン名 「お値段そのまま!!!!!!!サンキュー!!増量フェス」
実施期間 2025年8月26日(火)~9月8日(月)
発表日時 2025年8月21日 14時00分(プレスリリース公表)
運営 株式会社JR東日本クロスステーション リテールカンパニー(所在地:東京都渋谷区/カンパニー長:高橋 徹)
販売店舗 NewDays・NewDays KIOSK(一部店舗を除く)
対象商品数 15商品(スイーツ、パン、サンドイッチ、弁当、おにぎり、惣菜等)
増量基準 従来比(当社で通常時に販売している同商品との比較)。39%以上の増量を中心に、50%増や2倍、1個増量など商品ごとに異なる。
アプリ連動 NewDaysアプリ内のJRE POINTスクラッチでお買い物クーポン金額が増額。期間中はクーポン金額を通常より20円増額。参加にはアプリとJRE POINTの連携が必要。
NewDaysの実績 平均日販:749千円(2025年3月末時点、NewDaysミニ含まず)
詳細情報 https://retail.jr-cross.co.jp/newdays/

本稿では、プレスリリースの内容をもとに実施期間、運営主体、対象商品それぞれの増量内容および販売エリア、NewDaysアプリのクーポン増額施策、NewDaysの事業的背景と販売実績を整理しました。購買を検討する際は、販売エリア・期間・アプリ連携の要否など諸条件を確認のうえご利用ください。

参考リンク: