8月23日からロフトで試せるPinkoiのPETテープ20種
ベストカレンダー編集部
2025年8月21日 15:43
全国ロフト販売開始
開催日:8月23日

全国のロフト・HANDSで手に取れるようになった「世界のデザイナーズPETテープ」
アジア最大級のデザイン通販サイト「Pinkoi」を運営するピンコイ株式会社は、2025年6月の初回発売以降、手帳好きや文具ファンの間で好評を得ている「世界のデザイナーズPETテープ」の全国大型生活雑貨専門店での販売を正式に開始します。プレスリリースは2025年8月21日 14時00分に発表されました。
発表によれば、店頭販売は2025年8月23日(土)から全国のロフト(100店舗)で順次開始され、さらに2025年9月8日(月)からはHANDSの5店舗でも取り扱いが始まる予定です。これにより、オンラインや先行販売イベントでしか手に入らなかった商品を、直接手に取って選べる機会が大幅に広がります。

先行販売の経緯と流通拡大の意図
同シリーズはこれまで「文具女子博トーキョー2025」や全国を巡回するPOPUPイベント「Pinkoi世界の文具店」にて先行販売され、来場者や買い物客からの反応を経て一般流通へと展開されます。オンライン販売のみならず実店舗での販売網を拡充することで、ユーザーが実際の質感やデザインを確認して購入できる環境を整える狙いがあります。
今回の店頭導入により、従来のオンライン中心の流通チャネルからの拡張が図られ、コレクション性の高いプロダクトを求める層や初めて試す人にもとって選びやすい販売形態となります。

製品の特徴 — 1ループ単位で試せる透明マスキングテープ
「世界のデザイナーズPETテープ」は、透明素材のPETを使ったマスキングテープ(透明マスキングテープ)シリーズです。特徴は1ループ(およそ1m)単位で購入できること、デザイン性が高く日常のちょっとした創作に適していること、そして価格帯がワンコイン以下で購入しやすい点です。
用途としては手帳デコレーション、コラージュ、ラッピング、ギフトのワンポイント装飾など幅広い場面で使いやすく、収納しやすいサイズ感とコレクション性の高さが好評となっています。

商品の仕様と具体的な使い方
同シリーズは透明感を活かしたデザイン表現が特徴で、紙面に重ねることで色や柄の重なりを楽しめます。テープは薄手で手帳やノートに貼りやすく、切れ目の処理もしやすい仕様です。1ループは約1メートルとしているため、短い分量で気軽に試せます。
以下に、主な使い方を整理します。
- 手帳や日記の装飾、見出しやページ区切りのアクセント
- コラージュアートやスクラップブックでのレイヤー表現
- ギフトラッピングのワンポイントや小物の装飾
- ラベルやタグのデザインアクセント(透明性を活かした重ね貼り)
- 1ループあたりの長さ
- 約1m(1ループ単位で販売)
- 価格帯
- ワンコイン以下(詳細は各店舗およびオンラインで確認)
- 素材
- PET(透明マスキングテープ)
- デザイン数
- 全20種類

デザイナー構成とラインナップの特徴
本シリーズには世界中で活動する8名のデザイナーが参加しており、個性豊かな全20種類のデザインが揃います。日本からはマスキングテープちぎり絵作家のTamura Mikiが参加していることが明記されています。その他の参加デザイナーは国際色豊かで、台湾や英国などを拠点にする作家がラインナップを彩っています。
デザインはアート性の高いものから、日常使いに適した落ち着いた柄まで多岐にわたり、購入者は用途や好みに合わせて選べる点が特徴です。全20種類のラインナップはコレクターズアイテムとしても訴求力があります。

選び方のポイント
選ぶ際は、以下の点を参考にすると実用性とデザイン性を両立できます。
- 使用目的(手帳、ラッピング、コラージュ)に合わせて柄の密度や透明度を確認する
- 複数のループで重ね貼りを予定する場合は、色味の相性と透け感を見比べる
- 短い長さで販売されるため、気になるデザインはまず1ループで試してみる
これらの観点を踏まえ、店頭で実際に手に取りながら選べる販売開始は購入体験の向上につながります。

販売スケジュール、キャンペーン、関連リンク
店頭販売の主なスケジュールは以下の通りです。ロフトでは2025年8月23日(土)から100店舗で順次展開され、HANDSでは2025年9月8日(月)から5店舗で販売が開始される予定です。詳細な取扱店舗リストや販売開始のタイミングについては、Pinkoiステーショナリー公式Instagram(@pinkoi_stationery)で随時案内されます。
またオンライン販売に合わせた発売記念キャンペーンとして、期間限定の送料無料キャンペーンが実施されます。キャンペーン期間や条件は次の通りです。

オンライン発売記念キャンペーン
期間:2025年8月22日(金)〜2025年9月7日(日)
内容:対象期間中に5点を購入すると送料無料(詳細は特設サイトにて確認が必要です)。このキャンペーンにより、複数デザインをまとめて試す機会が得られます。
関連の特設サイトおよびSNSは次のリンクで案内されています。販売店舗情報や製品情報、画像ダウンロードなどの素材もこれらのリンク先で確認可能です。
- 特設サイト: https://jp.pinkoi.com/topic/worldwide-collection
- Pinkoi公式Instagram(文具情報): https://www.instagram.com/pinkoi_stationery/
- Pinkoi公式Webサイト: https://jp.pinkoi.com
- アプリダウンロード: https://jp.pinkoi.com/app
- その他SNS(Twitter/Instagram/Facebook/TikTok/LINE):Twitter https://twitter.com/PinkoiJP ・Instagram https://www.instagram.com/pinkoijp/ ・Facebook https://www.facebook.com/pinkoijapan/ ・TikTok https://www.tiktok.com/@pinkoijp ・LINE https://lin.ee/IKAMiOb

Pinkoi(ピンコイ)についての基本情報
Pinkoiは台湾発のグローバル通販プラットフォームで、商品数は230万点以上、ショップ数は32,000店以上(審査制)、会員数は全世界で500万人以上、発送実績は93の地域に及びます。AIとデータ分析を活用したEC事業に加え、ワークショップや文化創造産業への投資などのサービスも展開しています。
会社概要(抜粋)は以下の通りです。
- 日本支社
- 会社名:ピンコイ株式会社/代表者:顏君庭(ピーター・イェン)/所在地:東京都渋谷区渋谷1-23-21 渋谷キャスト2F/設立:2015年3月(日本版サイトオープン:2014年9月)
- 台湾本社
- 会社名:香港商果翼科技股份有限公司台灣分公司/代表者:顏君庭(ピーター・イェン)/所在地:台湾台北市大同區承德路三段 285 之 2 號 D.Lab 103/設立:2011年8月
- 従業員数
- 186名(2022年3月時点・グループ合計)
- グループ構成
- ピンコイグループ:香港商果翼科技股份有限公司台灣分公司(台湾本社)、ピンコイ株式会社(日本支社)、iichi株式会社
今回のポイントまとめ
以下の表は、この記事で取り上げた主要な情報を整理したものです。日付や店舗数、キャンペーンの期間など、来店や購入を検討する際に確認しやすい形でまとめています。
項目 | 内容 |
---|---|
発表日時 | 2025年8月21日 14時00分(Pinkoi 発表) |
商品名 | 世界のデザイナーズPETテープ(透明マスキングテープ) |
発売(初出) | 2025年6月(オンライン発売開始) |
店頭販売開始(ロフト) | 2025年8月23日(土)〜、全国のロフト100店舗で順次展開 |
店頭販売開始(HANDS) | 2025年9月8日(月)〜、HANDS 5店舗で順次展開予定 |
デザイナー数 | 8名(うち日本からはTamura Mikiが参加) |
デザイン数 | 全20種類 |
販売単位 | 1ループ(約1m)単位で販売 |
価格帯 | ワンコイン以下(詳細は各販売店で確認) |
オンライン発売記念キャンペーン | 期間:2025年8月22日〜9月7日/5点購入で送料無料(特設サイトで詳細) |
関連リンク | 特設サイト: https://jp.pinkoi.com/topic/worldwide-collection/Instagram: https://www.instagram.com/pinkoi_stationery/ |
Pinkoiの規模 | 商品数:230万点以上、ショップ数:32,000店以上、会員数:500万人以上、発送地域:93地域 |
この記事では、Pinkoiが展開する新シリーズの製品仕様、参加デザイナー、販売スケジュール、キャンペーン情報、ならびにPinkoiの企業概要までを整理して伝えました。実店舗での取り扱い開始により、これまでオンラインやイベントでのみ入手可能だったデザインを、より多くの消費者が直接確認して購入できるようになります。購入や最新情報の確認は、上記の特設サイトおよび公式SNSをご参照ください。
参考リンク: