9/5開始 ベリゴム×SHIBUYA109 ピンクの限定メニュー

ベリフルツアー渋谷開催

開催期間:9月5日〜9月21日

ベリフルツアー渋谷開催
開催はいつでどこでやるの?
期間は2025年9月5日(金)~9月21日(日)。会場はSHIBUYA109渋谷店で、地下2階MOG MOG STANDを中心に2階のポップアップストアや館内外の装飾も展開されるよ。
ノベルティや限定メニューはどうやって手に入るの?
コラボメニューを1点注文ごとに先着でオリジナルクリアカードを1枚配布(第1弾:9/5~9/13、第2弾:9/14~9/21)。カプセルトイはチラシ持参か写真投稿で無料で挑戦可能。いずれも在庫次第で終了。

渋谷で広がるピンクの世界:『ベリフルツアー in SHIBUYA109 MOG MOG STAND』とは

株式会社SHIBUYA109エンタテイメントが発表した『ベリフルツアー in SHIBUYA109 MOG MOG STAND』は、韓国生まれの人気キャラクター「BELLYGOM(ベリゴム)」とSHIBUYA109渋谷店がコラボレーションする期間限定キャンペーンです。発表は2025年8月21日14時で、開催期間は2025年9月5日(金)から9月21日(日)までとなっています。

会場は東京都渋谷区道玄坂2-29-1にあるSHIBUYA109渋谷店。地下2階のフードフロア「MOG MOG STAND」を中心に、館内外でビジュアル掲出や装飾、ポップアップストアの出店、キャラクター登場やノベルティ配布など多岐にわたる施策が実施されます。期間中はコラボメニューの販売や関連イベントを通じて、ベリゴムの世界観を体験できる構成です。

『ベリフルツアー in SHIBUYA109 MOG MOG STAND』 画像 2

MOG MOG STANDの限定コラボメニューとノベルティの詳細

地下2階「MOG MOG STAND」に出店する6店舗で、本企画のために考案されたオリジナルコラボメニュー(全6種)が販売されます。メニューはベリゴムのメインカラーであるピンクを基調としたビジュアルを意識しており、SHIBUYA109渋谷店でしか味わえない内容です。

コラボメニューの販売期間は開催期間と同じく2025年9月5日(金)~9月21日(日)。各メニューの価格表記はすべて税込で、提供品は写真イメージを含めて実物と異なる場合があります。さらに、すべてのコラボメニューにはベリゴムデザインのステッカーが包装やストローに付属します。

『ベリフルツアー in SHIBUYA109 MOG MOG STAND』 画像 3

対象店舗と配布ノベルティのスケジュール

対象となるMOG MOG STAND内の店舗は以下の6店舗です。各店ともなくなり次第終了となりますので、在庫には注意が必要です。

  • GOKUGOKU
  • OVER MACARON
  • Strawberry Fetish
  • Waffle Khan
  • KUMONOCHA CAFE
  • TRIBECCA

コラボメニューを1点注文ごとに、先着でオリジナルクリアカード(全2種)を1枚配布します。配布は第1弾と第2弾に分かれ、第1弾は9月5日(金)~9月13日(土)、第2弾は9月14日(日)~9月21日(日)です。デザインは期間ごとに変更されます。

注意事項として、コラボメニュー及びノベルティは各店の在庫がなくなり次第配布終了となります。混雑や在庫状況により、予告なく提供方法や配布数量が変更される場合があります。

『ベリフルツアー in SHIBUYA109 MOG MOG STAND』 画像 4

館内外で展開されるビジュアル掲出、フォトスポット、ポップアップストア

SHIBUYA109渋谷店の外壁懸垂幕や館内のサイネージ、エントランスの大型表示などで、本キャンペーンのメインビジュアルやプロモーション動画が掲出されます。加えて、館内「MOG MOG STAND」にはミラー装飾、カウンター装飾、階段装飾などのキャンペーン装飾が登場し、ピンクを基調にしたフォトスポットも設置されます。

こうした視覚演出は来店者が写真撮影をしやすい構成になっており、SNSでの投稿を促す仕掛けも用意されています。館外・館内の要所でキャンペーン動画が上映される点も特徴です。

『ベリフルツアー in SHIBUYA109 MOG MOG STAND』 画像 5

2階ポップアップストアとカプセルトイ配布イベント

期間限定で2階のCOCO SPOTに「ベリゴムポップアップストア」がオープンします。オープン期間は9月5日(金)~9月21日(日)で、韓国で発売された商品に加え、日本オリジナルの商品を含むラインナップが販売されます。購入制限が設けられる場合があり、変動の可能性がある旨が明記されています。

ポップアップストアでは、地下2階や渋谷の各所で配布しているチラシを持参した方、もしくは写真投稿を行った方を対象に無料でカプセルトイが回せるイベントが開催されます。外れなしの仕組みで、限定ステッカーや限定グッズが当たる可能性があります。事前予約は不要ですが、混雑時には予告なく整理券が配布される場合があるため、参加方法には注意が必要です。

商品は予告なく変更・終了する場合がある点、在庫が無くなり次第販売終了となる点、購入制限がかかる可能性がある点については、あらかじめ理解しておく必要があります。

『ベリフルツアー in SHIBUYA109 MOG MOG STAND』 画像 6

ベリゴムのプロフィールと関連情報、公式リンク

ベリゴム(BELLYGOM)は韓国で生まれたピンクのクマのキャラクターで、名前の由来はBELLY(英語でおなか)とGOM(韓国語でクマ)。公式プロフィールには以下の情報が記載されています。

名前
ベリゴム
誕生日
4月1日生まれ
出身地
遊園地のおばけ屋敷に来た子供が噛んでいたピンクのチューイングガムから生まれた、という設定
性格
遊び心があり、人を驚かせることが好き。好奇心旺盛で天然気味な一面があり、みんなを楽しませようとするが失敗して落ち込むこともある
テーマ
“Don’t worry, be Belly.”—ありのままの自分でいることの素晴らしさを伝える

公式情報やSNSは次のリンクで確認できます。キャンペーンの公式特設ページも併せて案内されています。

『ベリフルツアー in SHIBUYA109 MOG MOG STAND』 画像 7

概要の整理と注意点

ここまでの内容を整理したうえで、参加を検討する際に抑えておくべきポイントをまとめます。開催期間、会場、参加方法や配布スケジュール、対象店舗、ポップアップストアの場所、在庫・購入制限に関する注意事項を中心に整理しました。

以下の表は、本記事で紹介した主要情報を簡潔に整理したものです。問い合わせや最新情報の確認は特設ページおよびBELLYGOM公式SNSをご利用ください。

項目 内容
イベント名 ベリフルツアー in SHIBUYA109 MOG MOG STAND
主催 株式会社SHIBUYA109エンタテイメント(代表取締役社長:石川あゆみ)
発表日時 2025年8月21日 14:00
開催期間 2025年9月5日(金)~9月21日(日)
会場 SHIBUYA109渋谷店(東京都渋谷区道玄坂2-29-1)地下2階 MOG MOG STAND、2階 COCO SPOT
実施内容 オリジナルコラボメニュー(全6種)販売、オリジナルクリアカード配布(全2種・先着)、キャンペーンビジュアル掲出、館内外装飾、フォトスポット設置、2階ポップアップストア、カプセルトイイベント、キャラクター登場
対象店舗(コラボメニュー) GOKUGOKU/OVER MACARON/Strawberry Fetish/Waffle Khan/KUMONOCHA CAFE/TRIBECCA
ポップアップストア期間・場所 9月5日~9月21日、SHIBUYA109渋谷店 2階 COCO SPOT
ノベルティ配布期間 第1弾: 9月5日~9月13日 第2弾: 9月14日~9月21日(先着)
注意事項 商品・ノベルティは在庫がなくなり次第終了。購入制限を設ける場合あり。混雑時は整理券配布の可能性あり。内容は予告なく変更となる場合あり。
関連リンク キャンペーン特設ページBELLYGOM公式サイトおよび公式SNS

以上が『ベリフルツアー in SHIBUYA109 MOG MOG STAND』の主要な情報と注意点の整理です。開催期間中は館内外でベリゴムの世界観を表現した展示や飲食、物販が展開されるため、来店前に特設ページや公式SNSで最新状況を確認することが推奨されます。

参考リンク: