ソニーストア銀座にゲーマーラウンジ「ZONE: 0」誕生
ベストカレンダー編集部
2025年8月21日 14:26
ZONE:0 銀座オープン
開催日:8月20日

ソニーストア 銀座に「ZONE: 0(ゾーンゼロ)」が登場 — 都市型ゲーマーズ・ラウンジの意義
ソニーマーケティング株式会社は、2025年8月20日(水)のソニーストア 銀座リニューアルオープンに合わせて、PCゲーマー向けラウンジ「ZONE: 0(ゾーンゼロ)」をオープンしました。発表は同社が2025年8月21日 11時13分に行っており、ソニーストア直営店舗を拠点に「ゲームを愛する多様な人と企業が垣根なく集い、つながる至高のプレイ空間」を目指す取り組みの一環です。
ZONE: 0は単なる展示スペースにとどまらず、試遊・観戦・交流・イベント開催が一体となった実践的なプレイ空間として設計されています。来場者は最新のゲーミング機器を体験し、コミュニティとの接点を持つことができます。以下では施設の具体的な構成、協業ブランド、開催予定の大会情報を含めて詳細に紹介します。

ラウンジの目的と位置づけ
ソニーストアの直営店舗を「オフラインのタッチポイント」として活用し、リアルな交流の場を創出するのがZONE: 0の狙いです。ゲーマーやクリエイター、企業が同じ場で機器に触れ、対戦やアドバイスを通じてスキルやコミュニティを育むことが期待されています。
ソニーは自社のゲーミングブランドであるINZONE™(インゾーン)を活用しつつ、外部のゲーミングブランドとも連携して設備を整備しています。単独の試遊体験にとどまらない、観戦や展示、イベント運営に耐えうる空間設計が行われています。
施設の設備と試遊環境 — 9席構成と大型モニターによる観戦
ZONE: 0の中心的な特徴は、INZONEのモニターやヘッドセットを組み合わせた高性能な試遊セットを9席用意している点です。ゲーミングPCやゲーミングチェアとセットで、実戦に耐えるプレイ体験が可能になっています。
加えてコーナーの壁面には大型のブラビアが設置されており、対戦の観覧や配信の視聴環境としても機能します。来場者は自分のプレイを観客と共有したり、プロの対戦を大型画面で観戦したりすることができます。
- 試遊席数:9席(INZONEモニター+ヘッドセット+ゲーミングPC+ゲーミングチェア)
- 観戦設備:コーナー壁面の大型ブラビアディスプレイ
- 展示:INZONEのスポンサー契約チームのユニフォーム展示
試遊環境は高負荷のタイトルにも対応する構成になっており、PCは最新スペックを想定したマシン、チェアは長時間プレイに耐える人間工学に基づく設計が採用されています。こうした設備により、プレイの質を高めるだけでなく、競技や長時間の検証にも応用できます。
利用イメージと運用方針
ZONE: 0は個々の試遊だけでなく、コミュニティイベントや大会開催時には観客席としても活用される想定です。大型モニターを用いた観戦や実況、対戦の収録など、多面的な運用が可能です。
INZONEのスポンサー契約を結ぶ人気eスポーツチームのユニフォーム展示を行うことで、来場者にプロの世界との接点を提供します。展示は機材体験とあわせて、eスポーツ文化を伝える役割を担います。
協業ブランドの役割と導入製品の詳細
ZONE: 0では、世界的なゲーミングブランドと連携して設備を導入しています。2025年8月20日(水)からは、株式会社シークレットラボ(Secretlab)のゲーミングチェア、株式会社サードウェーブのゲーミングPC「GALLERIA(ガレリア)」が導入されています。
これらブランドはそれぞれの専門性を活かしてラウンジの品質を支えます。Secretlabはチェアを通じて快適性と人間工学に基づくサポートを、GALLERIAは高い演算処理能力でゲームの負荷を安定して処理する役割を担います。
- 株式会社シークレットラボ(Secretlab)
- 世界中のプロフェッショナルやゲーマーに支持されるゲーミングファニチャーブランド。受賞歴のあるチェアとデスクは、快適性・品質・人間工学にこだわった設計で、全世界で300万人以上のユーザーが利用しています。2025年8月20日より、ソニーストア5店舗にてSecretlabの人気商品を体験可能です。URL: https://secretlabchairs.jp/
- 株式会社サードウェーブ(GALLERIA)
- 『GALLERIA(ガレリア)』はハイパフォーマンスPCブランドで、最新PCゲームやクリエイティブ制作に対応する性能を追求しています。開発から生産、アフターサービスまでを重視する体制で、2025年8月20日よりソニーストア 銀座で試用可能です。URL: https://www.dospara.co.jp/gamepc
これらの導入により、来場者は複数のハードウェア構成を比較検討した上で、自分のプレイスタイルに適した機材を実際に体験することができます。ハードウェア同士の組み合わせによる相性やフィーリングを確認できる点は、店舗体験ならではの利点です。
大会企画「ソニーストアカップ」 — 全国展開と今後の開催スケジュール
ソニーストアはオフラインイベントとして『ソニーストアカップ』を展開しています。2025年5月にソニーストア 銀座で『ストリートファイター6 ソニーストアカップ』を開始しており、今後は全国の5店舗で順次実施する計画です。大会は対戦の楽しさに加え、トッププレイヤーからのアドバイスが得られる交流の場として位置付けられています。
既に決定している今後の開催予定日は以下の通りです。各会場の参加方法や詳細はソニーストアの告知ページで確認する必要がありますが、発表された日程は確定情報として案内されています。
- 2025年8月30日(土) — ソニーストア 名古屋
- 2025年9月20日(土) — ソニーストア 福岡天神
初回は2025年5月に銀座で開催された『ストリートファイター6 ソニーストアカップ』でスタートしました。今後は5店舗で順次展開する計画で、イベント情報の詳細は専用ページで案内されています(URL: https://www.sony.jp/store/retail/event/streetfighter6/)。
イベントは参加者同士の対戦だけでなく、トッププレイヤーによる助言やデモプレイを通じた学びの機会を提供する点が特徴です。ソニーストアの物理的な場を中心に、ゲームカルチャーの発展を目指す取り組みの一部として位置付けられています。
イベントに関連する補足情報
ソニーマーケティングの発表文では、ソニーストア直営店舗が「ゲームを愛する多様な人と企業が垣根なく集い、つながる場」となることを目指すと明示されています。大会実施はその具体的な施策であり、来場者が対戦・観戦・交流を通してコミュニティを広げる機会を提供します。
イベントの最新情報や参加条件、スケジュールの詳細はソニーストアのイベントページで逐次更新されるため、関心がある場合は該当ページでの確認が必要です。関連URL: https://www.sony.jp/store/retail/event/sony_store_cup
要点の整理
以下の表は、この記事で取り上げた主要な情報を整理したものです。施設の開設日、導入機材、イベント日程などを一目で確認できます。この記事内で述べた内容は、ソニーマーケティング株式会社の2025年8月21日付プレスリリースに基づきます。
項目 | 内容 |
---|---|
発表元 | ソニーマーケティング株式会社(発表日時: 2025年8月21日 11:13) |
施設名 | ZONE: 0(ゾーンゼロ) — ソニーストア 銀座内のゲーマーズ・ラウンジ |
オープン日 | 2025年8月20日(水)ソニーストア 銀座リニューアルオープンに合わせて運用開始 |
試遊席 | 9席(INZONEモニター・ヘッドセット、ゲーミングPC、ゲーミングチェアのセット) |
観戦設備 | コーナー壁面の大型ブラビアモニター |
展示 | INZONEスポンサーの人気eスポーツチームのユニフォーム展示 |
導入ブランド(チェア) | 株式会社シークレットラボ(Secretlab) — 2025年8月20日よりソニーストア5店舗で体験可能。URL: https://secretlabchairs.jp/ |
導入ブランド(PC) | 株式会社サードウェーブ(GALLERIA) — 2025年8月20日よりソニーストア 銀座で試用可能。URL: https://www.dospara.co.jp/gamepc |
大会名 | ソニーストアカップ(『ストリートファイター6』を中心に実施) |
既開催・開催予定 | 2025年5月: 銀座で開催(開始) / 2025年8月30日: 名古屋 / 2025年9月20日: 福岡天神 |
関連URL(イベント) | https://www.sony.jp/store/retail/event/streetfighter6/ / https://www.sony.jp/store/retail/event/sony_store_cup |
以上が、ソニーストア 銀座にオープンしたゲーマーズ・ラウンジ「ZONE: 0」と、関連するブランド導入および大会展開に関する要点の整理です。施設は2025年8月20日から稼働を開始し、ソニーのINZONE機器を中心にSecretlab、GALLERIAなどの機材を体験できる構成となっています。全国展開の大会スケジュールも公表されており、今後もソニーストアを拠点としたリアルな交流の場づくりが進められる見込みです。