ダビブラがヤマダゲームで配信開始 2,800万会員へ展開

ダビブラ配信開始

開催日:8月21日

ダビブラ配信開始
このゲームっていつから遊べるの?
2025年8月21日からヤマダゲームで配信開始。iOS/Android/Webに対応する基本プレイ無料のアプリで一部アイテムは課金対象。配信記念で条件達成者に1000ヤマダゲームコインを配布(実施期間:〜2025-09-03)。
ヤマダゲームでやるメリットって何?
ヤマダデンキの約2,800万会員基盤にリーチでき、ヤマダポイントやヤマダゲームコインが使える点が大きなメリット。配信記念キャンペーンで手軽に始められる導線も用意されている。

ヤマダデンキの約2,800万会員基盤を背景に『ダビブラ』がヤマダゲームで配信開始

株式会社モブキャストホールディングスの子会社であるNINJIN株式会社は、競馬ゲームアプリ『オシウマ・ダービー・ブラッド』(以下『ダビブラ』)を、2025年8月21日(木)よりヤマダゲームにて配信開始しました。発表は株式会社モブキャストホールディングスより2025年8月21日11時00分に行われています。

ヤマダゲームは株式会社ヤマダデンキのデジタル会員基盤(約2,800万人)を活かしたプラットフォームです。今回の配信により、NINJIN社はヤマダゲームを通じて新規ユーザーの獲得を強化し、収益基盤の拡大ならびに中長期的な事業成長の加速を目指すとしています。

NINJIN社、競馬ゲームアプリ『ダビブラ』をヤマダゲームにて配信開始〜約2,800万人のヤマダデンキの会員基盤を背景とした、新規ユーザー獲得と事業成長を加速〜 画像 2

ヤマダゲームのプラットフォーム特性

ヤマダゲームは、ヤマダデンキの会員向けにポイント還元の仕組みや、無料でプレイできるソーシャルゲーム群を提供している点が特徴です。会員基盤を基に幅広いユーザー層へリーチできることが強みであり、ゲーム内でのヤマダポイントやヤマダゲームコインの活用が可能です。

『ダビブラ』の配信により、ヤマダゲームのユーザー接点を通じた獲得や、既存ユーザーのアクティブ化が期待されます。NINJIN社はこれを受けて、初期導入のハードルを下げる施策と継続利用を促す設計を進める方針です。

  • 配信開始日:2025年8月21日(木)
  • リリース元:NINJIN株式会社(モブキャストホールディングス子会社)
  • ターゲット基盤:ヤマダデンキ デジタル会員 約2,800万人

配信開始記念キャンペーンの詳細と参加方法

配信開始を記念して、NINJIN社はヤマダゲーム内での『1000ヤマダゲームコイン』プレゼントキャンペーンを実施します。実施期間は2025年8月21日(木)から2025年9月3日(水)までの期間限定です。

キャンペーンは、ゲーム内の「バトル」機能にある「チャレンジ」モードの難易度「NORMAL(★★)」をクリアすることで参加条件を満たし、達成したユーザー全員に特典が進呈されます。特典はヤマダゲーム内でアイテム購入やサービス利用に使える『1000ヤマダゲームコイン』です。

キャンペーンの参加条件と特典付与方法

キャンペーン参加条件は明確に定められており、達成判定はゲーム内システムによって行われます。条件を満たしたアカウントに対して、ヤマダゲーム内で利用できるコインが配布されます。

実施期間と条件に関する要点は以下の通りです。参加を検討するユーザーは期間内に該当モードをクリアする必要があります。配布されたコインはヤマダゲームプラットフォーム内での利用が前提です。

キャンペーン名 実施期間 参加条件 特典
『1000ヤマダゲームコイン』プレゼントキャンペーン 2025年8月21日(木)〜 2025年9月3日(水) ゲーム内「バトル」→「チャレンジ」モードの難易度「NORMAL(★★)」をクリア 達成ユーザー全員に『1000ヤマダゲームコイン』を進呈(ヤマダゲーム内で利用可能)

『ダビブラ』の遊び方、コミュニティ性、そして拡張計画

『オシウマ・ダービー・ブラッド』(通称『ダビブラ』)は競馬をテーマにしたゲームアプリで、競馬予想、育成、レースバトルなど多彩な遊び方を提供します。加えて、ユーザー同士が予想を共有したり、馬にまつわる話題で交流できるコミュニティ機能が備わっています。

開発には往年の名作競馬ゲームに携わったクリエイターも参加しており、競馬経験のあるユーザーにも、新しく競馬を知るユーザーにも「推し馬と出会う場」を目指した設計がされています。YouTubeチャンネル『yossyのオシウマチャンネル』と連動したコンテンツ拡張も行われています。

ゲーム内でできること(主な機能)

『ダビブラ』の主な遊び要素として、以下が挙げられます。予想・育成・レースの各要素が連携し、プレイヤー同士の対戦や情報交換を通じて楽しさを拡張します。

  • 競馬予想機能:レース前の予想を行い、結果に応じた報酬や評価を得られる
  • 育成要素:馬の育成・育成方針による能力差でレース結果が変化する
  • レースバトル:他プレイヤーとの対戦やCPU戦でのレース体験
  • コミュニティ機能:予想共有やトーク、情報交換が可能
  • コンテンツ連動:YouTubeチャンネルとの連携で外部コンテンツを活用

今後の機能拡張計画

NINJIN社は秋のG1シーズン(9月末から)を見据え、順次以下の新機能を実装予定と公表しています。これらの拡張により、ゲームとリアル競馬の連動やユーザー定着の向上を図る狙いです。

予定されている機能は馬券投票機能やランキング機能、プッシュ通知の強化などで、リアル競馬と連動した施策を段階的に展開する計画です。これらの機能実装によって、定着率・利用拡大・収益性の向上を目指すとしています。

  1. 馬券投票機能:ゲーム内での擬似投票や実際の連動を含めた実装検討
  2. ランキング機能:ユーザー間の競争・評価を可視化する仕組み
  3. プッシュ通知強化:リアルタイムでの情報配信と連動通知

ダウンロード情報、企業情報と記事の要点整理

『ダビブラ』の提供情報やダウンロード先、対応端末、利用料金に関する具体的な情報は以下の通りです。利用は基本プレイ無料で、一部機能やアイテムは課金対象となります。

公式サイトや各ストアのURLも公開されており、Web版も提供されています。ゲームへアクセスする際は、以下のリンクから確認が可能です。

ダウンロードと対応端末

対応端末はiOS、Android、Webの3形態です。各ストアのURLは公式の案内に従い、インストールまたはアクセスして利用を開始できます。

提供元はNINJIN株式会社で、公式サイトやストアのリンクは以下のとおりです。Web版のURLも用意されており、端末環境に応じて選択できます。

会社概要(公表情報)

本リリースで触れられている企業情報は以下の通りです。NINJIN株式会社はモブキャストホールディングスの子会社としてIPを活用したゲームやデジタルコンテンツのプロデュース事業を行っています。

モブキャストホールディングスはIP投資育成事業を展開しており、両社の所在地や代表者、設立年といった基本情報が公開されています。

NINJIN株式会社
会社名:NINJIN株式会社
所在地:東京都渋谷区東一丁目26番30号
代表者:代表取締役 吉田安寛
設立:2018年2月
事業内容:IP を用いたゲーム及びデジタルコンテンツ等のプロデュース事業
URL:https://ninjin.fun/
株式会社モブキャストホールディングス
会社名:株式会社モブキャストホールディングス
所在地:東京都渋谷区東一丁目26番30号
代表者:代表取締役CEO 藪 考樹
設立:2004年3月
事業内容:IP投資育成事業
URL:https://mobcast.co.jp/

以下に、本記事で触れた主要な項目を表にまとめて整理します。この記事で示した配信日・キャンペーン期間・参加条件・提供情報などを一覧で確認できます。

項目 内容
配信開始日 2025年8月21日(木)
発表元/発表日時 株式会社モブキャストホールディングス(2025年8月21日 11:00)
提供タイトル オシウマ・ダービー・ブラッド(通称『ダビブラ』)
配信プラットフォーム ヤマダゲーム(ヤマダデンキのデジタル会員基盤 約2,800万人)
配信記念キャンペーン 『1000ヤマダゲームコイン』プレゼント(2025年8月21日〜9月3日)
キャンペーン参加条件 ゲーム内「バトル」→「チャレンジ」モードの難易度「NORMAL(★★)」をクリア
キャンペーン特典 達成ユーザー全員に『1000ヤマダゲームコイン』進呈(ヤマダゲーム内で利用可能)
対応端末 iOS / Android / Web
利用料金 基本プレイ無料(一部機能・アイテム課金あり)
今後の主な実装予定 馬券投票機能、ランキング機能、プッシュ通知強化、リアル競馬連動施策
公式リンク https://oshiumachan.com/

本記事は、NINJIN社とモブキャストホールディングスの発表を基に、『ダビブラ』のヤマダゲーム配信開始、配信記念キャンペーン、ゲームの特徴、今後の機能拡張計画、対応端末・ダウンロード情報、企業情報を整理してお伝えしました。各リンク先やストアで公開されている詳細情報を確認のうえ、利用条件やキャンペーン適用条件をチェックしてください。

参考リンク: