高島屋「Late Summer Dressing」残暑〜初秋に活躍する新作

レイトサマードレッシング

開催期間:8月21日〜9月9日

レイトサマードレッシング
どんなアイテムが揃ってるの?
スカート中心にチュール、シアー、チェック、レオパードなどのほか、デニムやベロア、セットアップ、メンズや保冷ポケット付きスカーフなど雑貨も含む幅広いラインナップ。主要ブランドと価格・取扱店が明記されている。
いつどこで買えるの?
2025年8月21日から高島屋各店とファッションスクエアで展開。REDCARDは9月中旬発売予定。関連ページはオンラインで9月9日20時まで公開される。

残暑から初秋まで着回せる「Late Summer Dressing」の狙い

高島屋は2025年8月21日付で、各店およびファッションスクエアにて「Late Summer Dressing」をテーマにした新作コレクションを展開すると発表しました。プレスリリースは株式会社髙島屋が2025年8月21日 10時02分に配信しており、まだ暑さが残る季節に対応しつつ、秋のニュアンスも取り入れられるボトムスやセットアップ、雑貨を中心にラインアップが揃います。

今回の提案は、気温差が大きい時期に一つのアイテムで長く使える“着回し力”に重点を置いています。具体的には軽やかな素材感と落ち着いた色味を組み合わせることで、残暑の暑い日には涼しく、涼しい日や秋の到来時には季節感を出せる製品設計がなされています。トップスを変えるだけで印象が切り替わるボトムスを中心に、メンズや雑貨小物にも同様の視点で選ばれたアイテムを紹介します。

【高島屋】残暑にも秋にも長く活躍するボトムスをご紹介! 8月21日(木)から「Late Summer Dressing」をテーマに新作の数々が登場! 画像 2

主力となるスカートとデニム──ブランド別の特徴

今回のラインアップでは、チュールやレース、シアー素材、チェック柄、レオパード柄など、多様な表情のスカートが揃います。いずれも軽やかな素材でありながら色合いに秋のニュアンスを持たせており、夏と秋の中間期に適した設計です。

以下ではブランドごとの主なアイテムと取り扱い店舗、価格を整理し、それぞれのスタイリング提案を含めて解説します。

【高島屋】残暑にも秋にも長く活躍するボトムスをご紹介! 8月21日(木)から「Late Summer Dressing」をテーマに新作の数々が登場! 画像 3

〈アマカ〉:リバティチュールの透け感とニットベストの組み合わせ

アマカからはペーパーヤーンニットベスト(24,200円)リバティチュールスカート(39,600円)を展開します。素材は軽やかで、チュールの透け感により残暑の日でも涼しげに見せることができます。

取り扱い店舗は日本橋、新宿、玉川、横浜、高崎、大阪、京都です。チュールスカートはトップスを薄手のカットソーにすれば暑い日にも着用でき、ニットベストやカーディガンを合わせれば秋の入り口にも対応します。

【高島屋】残暑にも秋にも長く活躍するボトムスをご紹介! 8月21日(木)から「Late Summer Dressing」をテーマに新作の数々が登場! 画像 4

〈REDCARD〉と〈U PHORICA〉:デニムとベロアで季節感を調整

デニムブランド〈REDCARD〉からは35th Anniv. Wide(25,300円)がラインナップされ、取り扱いは日本橋・新宿・横浜・大阪・京都(デニムスタイルラボ)となります。発売は※9月中旬発売予定とされており、夏の終わりから本格的な秋にかけて取り入れやすいアイテムです。

〈U PHORICA〉はベロアT(15,400円)を日本橋、新宿、横浜、柏(シーズンスタイルラボ)で販売。ベロア素材は見た目に秋らしさを加えつつ、着心地は比較的軽いため残暑期にも違和感なく取り入れられます。

【高島屋】残暑にも秋にも長く活躍するボトムスをご紹介! 8月21日(木)から「Late Summer Dressing」をテーマに新作の数々が登場! 画像 5

〈シーズンスタイルラボ〉と〈マッキントッシュ フィロソフィー〉:柄と素材で変化をつける

シーズンスタイルラボからはスカート(38,500円)を展開し、取り扱いは日本橋、新宿、横浜、柏、大阪、京都(シーズンスタイルラボ)。シアーチェックのフレアスカートはエアリー感があり、シンプルなトップスと合わせるだけで華やかさを演出します。

〈マッキントッシュ フィロソフィー〉はリネンミックスのニット(ロイトンリネンミックス等)とチェックスカート(24,200円)を展開し、取り扱いは日本橋、新宿、玉川、横浜、柏、高崎、大阪、京都です。リネン混素材のニットは残暑の時期にも適し、チェックスカートと組み合わせることで季節の変わり目に相応しいコーディネートが組めます。

【高島屋】残暑にも秋にも長く活躍するボトムスをご紹介! 8月21日(木)から「Late Summer Dressing」をテーマに新作の数々が登場! 画像 6

秋のムードを先取りする柄・セットアップ・小物

レオパード柄や立体感のあるディテールを持つスカート、そしてセットアップなど、見た目に秋のムードを感じさせるアイテムも揃っています。素材やディテールにより季節感の移ろいを段階的に取り入れられるラインナップです。

ここでは各ブランドが提案する特色あるアイテムを順に紹介します。

【高島屋】残暑にも秋にも長く活躍するボトムスをご紹介! 8月21日(木)から「Late Summer Dressing」をテーマに新作の数々が登場! 画像 7

〈ダブルスタンダードクロージング〉:シックなレオパードで秋を表現

ダブルスタンダードクロージングはカットソー(13,200円)スカート(53,900円)を出展。取り扱い店舗は日本橋、新宿、横浜、高崎、大阪、京都です。上品で落ち着いたレオパード柄はトップスをシンプルにまとめるだけで残暑でも着やすいスタイルになります。

レオパードの色調が抑えられているため、夏から秋へ移る時期に違和感なく取り入れられる点がポイントです。

【高島屋】残暑にも秋にも長く活躍するボトムスをご紹介! 8月21日(木)から「Late Summer Dressing」をテーマに新作の数々が登場! 画像 8

〈トゥモローランド〉:立体感のあるディテールでモードに

トゥモローランドは立体感と色合いで秋のモードを先取りできるセットアップを用意しています。アイテムはパンツ(26,400円)ベスト(25,300円)ブラウス(23,100円)で、取り扱い店舗は横浜、大阪、京都です。

見た目よりも軽やかな着心地を重視しつつ、ディテールで季節感を表現しているため、暑い日には単品で、涼しくなればレイヤードして着用することができます。

【高島屋】残暑にも秋にも長く活躍するボトムスをご紹介! 8月21日(木)から「Late Summer Dressing」をテーマに新作の数々が登場! 画像 9

メンズ・雑貨小物も含めたトータル提案と展開情報

女性向けのボトムスが中心ですが、メンズや雑貨小物にも「夏と秋の両方を楽しめる」視点で選ばれた商品があります。素材や機能性を重視したアイテムが揃い、家族やパートナーと一緒に選べるラインナップです。

以下はメンズと雑貨の主なアイテムと取り扱い店舗、価格情報です。

〈エドワーズ〉:コットンベースの軽量セットアップ

〈エドワーズ〉は軽量素材を用いたセットアップを提案しています。ジャケット(53,900円)パンツ(22,000円)の展開で、取り扱いは新宿、横浜、大阪、京都です。コットンベースでストレッチ性があり、秋口でも違和感なく着られる設計です。

普段使いからビジネスカジュアルまで幅広く対応できる作りになっています。

〈フォスカ〉:保冷剤ポケット付きスカーフで機能性を確保

〈フォスカ〉が出すスカーフは首元に保冷剤ポケットが付いている点が特徴で、価格は6,600円(保冷剤付)です。取り扱い店舗は日本橋、新宿、横浜、大阪、京都です。

見た目は秋らしい装いを保ちつつ、暑い日には保冷剤で首元を冷やすことができるため、残暑の厳しい日にも実用的に使えます。

購入・展開に関する実務情報とまとめ

今回のコレクションは高島屋各店・ファッションスクエアでの展開です。プレスリリースは株式会社髙島屋が2025年8月21日 10時02分に発表しています。関連ページは9月9日(火)20時まで公開と案内されています。

以下の表では、この記事で取り上げたすべてのアイテムをブランド別に整理し、価格、取り扱い店舗、備考をまとめています。商品選びや店舗確認に役立つように、情報を網羅的に掲載しています。

ブランド アイテム 価格(円) 取り扱い店舗 備考
アマカ ペーパーヤーンニットベスト / リバティチュールスカート 24,200 / 39,600 日本橋、新宿、玉川、横浜、高崎、大阪、京都 チュールは軽やかで秋色のニュアンスあり
REDCARD 35th Anniv. Wide 25,300 日本橋・新宿・横浜・大阪・京都(デニムスタイルラボ) ※9月中旬発売予定
U PHORICA ベロアT 15,400 日本橋、新宿、横浜、柏(シーズンスタイルラボ) ベロア素材で秋らしさを演出
シーズンスタイルラボ スカート 38,500 日本橋、新宿、横浜、柏、大阪、京都(シーズンスタイルラボ) シアーチェックのフレアスカート
マッキントッシュ フィロソフィー リネンミックスニット / チェックスカート 19,800 / 24,200(例) 日本橋、新宿、玉川、横浜、柏、高崎、大阪、京都 リネン混で残暑から秋に対応
ダブルスタンダードクロージング カットソー / スカート 13,200 / 53,900 日本橋、新宿、横浜、高崎、大阪、京都 上品なレオパード柄
トゥモローランド パンツ / ベスト / ブラウス 26,400 / 25,300 / 23,100 横浜、大阪、京都 立体感あるディテール、軽やかな着心地
エドワーズ ジャケット / パンツ(メンズ) 53,900 / 22,000 新宿、横浜、大阪、京都 コットンベース、ストレッチ性あり
フォスカ スカーフ(保冷剤付) 6,600 日本橋、新宿、横浜、大阪、京都 首元に保冷剤ポケット付き(保冷剤付)

高島屋の「Late Summer Dressing」は、残暑の続く時期から秋の訪れまで長く使えるアイテムを中心に構成されています。各アイテムの取り扱い店舗や価格、発売時期(REDCARDは9月中旬発売予定)を確認のうえ、季節の変わり目に合わせた着回しを検討する際の参考にできる内容です。関連ページは9月9日(火)20時まで公開されています。