9/1開始:ワタミの宅食が2週間おためし、1食470円〜
ベストカレンダー編集部
2025年8月21日 11:14
2週間おためしセット開始
開催期間:9月1日〜9月29日

「2週間おためしセット(10日分)」が始まる理由と提供期間
ワタミ株式会社は、食事宅配サービス「ワタミの宅食」において、初めて利用する方や6か月以上利用を休止している方向けに、実質2食分が無料となる「2週間おためしセット(10日分)」の販売を2025年8月21日付の発表で開始しました。プレスリリースは同日09時00分に公開され、提供は2025年9月の配送週から順次行われます。
提供対象となるお届け週は、2025年9月1日週〜2025年9月29日週お届け分までです。なお、最終の注文締切は2025年9月24日(水)となっており、期間外の注文は今回の特典対象外となります。販売開始の背景には、「毎日無理なく続けられる健康的な食生活を気軽に体験してもらう」ことが挙げられています。

対象となるお客さまと利用制限
本キャンペーンは、「ワタミの宅食」を初めて利用する方、または6か月以上利用を休止している方が申し込める仕組みです。対象の範囲は明確に定められており、既存利用者や直近の利用履歴が6か月未満の方は対象外となる点に注意が必要です。
また利用上の制限事項として、1世帯1回限りの注文が可能であること、他のキャンペーンや割引との併用不可であること、そして配送は1日1食ずつ、10日間にわたり日替わりの献立でお届けする点が規定されています。まとめての一括配送ではありません。

商品ラインナップと価格、配送の具体的な取り扱い
「2週間おためしセット(10日分)」で選べる商品は複数のラインナップが用意されており、いずれも税込・宅配料込の価格表示になっています。1食ごとの価格設定と、10日間(1日1食)分の合計金額は以下の通りです。
商品名 | 1食あたり価格(税込・宅配料込) | 10日間合計(税込) |
---|---|---|
まごころ手鞠 | 470円 | 4,700円 |
まごころおかず | 550円 | 5,500円 |
まごころダブル | 630円 | 6,300円 |
まごころ御膳 | 560円 | 5,600円 |
まごころ小箱 | 490円 | 4,900円 |
まごころ小箱(小) | 370円 | 3,700円 |
価格表はいずれも「税込・宅配料込」で表示されています。特に見出しにもあるように、「まごころ手鞠」は1食470円(10日間で4,700円)」が本プランの目玉価格として明記されています。
配送に関する注意点としては、土日祝日はお休みとなる点が挙げられます。したがって10日分の配送は土日祝日を除く日程で組まれ、3週目以降は通常価格でのお届けに戻る点も重要な運用ルールです。

サービスの実績・配達体制・環境への取り組み
ワタミの宅食は「日替わりのお食事と“まごころ”をお届けする」ことを掲げ、地域のスタッフ(まごころスタッフ)が住民と同じ地域に入り配送する体制を構築しています。プレスリリースでは、現在毎日約21万食以上のお弁当・お惣菜を配達していることを公表しています。
さらに、病者・高齢者向けの食宅配市場において、2010年から2024年までの15年連続で売上シェアNo.1を達成している旨が明記されています。出典は「外食産業マーケティング便覧2011~2025」(株式会社富士経済調べ)です。
環境配慮とリサイクルの取り組み
環境面では、2020年3月に業界で初めて自社弁当容器の回収と再利用を全国展開しました。回収した容器を新たな容器にリサイクルする仕組みを取り入れることで、SDGsの目標達成に貢献している点が強調されています。
この取り組みは、単に配送食を提供するだけでなく、廃棄物削減と資源循環を目指す企業姿勢の一環と位置づけられます。サービス利用時に出る容器類が循環する仕組みを持つ点は、消費者にとっても選択の際の判断材料になり得ます。
注文方法、注意事項と会社情報
「2週間おためしセット(10日分)」は、ワタミの宅食の公式ホームページから申し込み可能です。プレスリリースでは注文ページのURLが明示されており、詳細や申込手続きはウェブサイト上で案内されます。
注文にあたっての主な注意点を以下にまとめます。
- 申し込み方法
- 公式ホームページからの注文(URL: https://www.watami-takushoku.co.jp/category/2week_trial)。
- 対象者
- 新規利用者および6か月以上利用休止中の方。
- 配送形態
- 1日1食ずつ、10日間毎日お届け(献立は日替わり)。まとめての一括配送ではない。土日祝日は配送なし。
- 利用制限
- 1世帯1回限り。3週目以降は通常価格で提供。他キャンペーンとの併用不可。
- 注文締切
- 最終注文締切は2025年9月24日(水)。
ワタミ株式会社の基本情報もプレスリリースに記載があります。企業情報はサービスの信頼性を判断する上で参考になりますので以下に整理します。
- 住所: 東京都大田区羽田1-1-3
- 代表者名: 代表取締役会長 兼 社長 CEO 渡邉 美樹
- 設立: 1986年5月
- 事業内容: 国内外食事業、海外事業、宅食事業、農業、環境事業、人材サービス事業
- ホームページ: http://www.watami.co.jp
本記事の要点整理
ここまでに示した「2週間おためしセット(10日分)」に関する主要項目を表形式でまとめ、最後に簡潔な締めの説明を加えます。重要な日付、価格、対象条件、注意点を一覧で確認できるようにしています。
項目 | 内容 |
---|---|
発表日(プレスリリース) | 2025年8月21日 09:00 |
提供期間(お届け週) | 2025年9月1日週〜2025年9月29日週お届け分まで |
最終注文締切 | 2025年9月24日(水) |
対象 | 初めての利用者、または6か月以上利用を休止している方 |
配送形式 | 1日1食ずつ、10日間毎日お届け(献立は日替わり)。土日祝日は休み。 |
利用制限 | 1世帯1回まで。他キャンペーンとの併用不可。3週目以降は通常価格。 |
申込方法 | 公式サイトから申し込み(https://www.watami-takushoku.co.jp/category/2week_trial) |
価格(例) | まごころ手鞠: 470円/食(10日間で4,700円) まごころおかず: 550円/食(10日間で5,500円) まごころダブル: 630円/食(10日間で6,300円) まごころ御膳: 560円/食(10日間で5,600円) まごころ小箱: 490円/食(10日間で4,900円) まごころ小箱(小): 370円/食(10日間で3,700円) |
会社情報 | ワタミ株式会社(本社: 東京都大田区羽田1-1-3、代表: 渡邉 美樹、設立: 1986年5月) |
実績・取り組み | 毎日約21万食以上配送。病者・高齢者食宅配市場で2010〜2024年の15年連続売上シェアNo.1。弁当容器の回収・リサイクルを全国展開(2020年3月開始)。 |
以上がプレスリリースに基づく「ワタミの宅食」2週間おためしセットの内容と関連情報の整理です。価格、期間、対象条件、配送の仕組み、会社の実績と環境への取り組みまで、発表内容を網羅的にまとめました。