8月22日発売|天使のたまご4Kリマスター ポスタームビチケ

ポスタームビチケ販売

開催期間:8月22日〜10月13日

ポスタームビチケ販売
ポスタームビチケっていつから買えるの?オンラインだけ?
2025年8月22日(金)10:00からオンライン限定の受注生産で販売。価格は税込5,000円(送料別)、予定数に達し次第終了、発送は11月7日頃予定です。
このポスターってムビチケとして使えるの?いつから使えるの?
ポスター裏面のシールにムビチケ購入番号と暗証番号が付くのでムビチケとして使用可能。先行公開日2025年11月14日からムビチケ対応劇場で座席指定・発券できます。

押井守と天野喜孝が再び結集——『天使のたまご 4Kリマスター』の公開と限定ポスター販売

1985年にOVAとして世に出た『天使のたまご』は、原案・脚本・監督を押井守、原案・アートディレクションを天野喜孝が務めた作品です。本作は独特の映像美と詩的な世界観で知られ、今回、公開40周年を記念して35mmフィルム原版から4Kリマスターが行われます。リマスター作業は押井守監督自身の監修の下で実施され、映像を最新の環境で再提示することを目的としています。

公開スケジュールは、2025年11月14日(金)にドルビーシネマで先行公開、および11月21日(金)から全国順次公開となります。公式サイトは angelsegg-anime.com、公式X(旧Twitter)は @AngelsEgg_anime です。版権表示は ©YOSHITAKA AMANO ©押井守・天野喜孝・徳間書店・徳間ジャパンコミュニケーションズ です。

押井守×天野喜孝『天使のたまご 4Kリマスター』ポスタームビチケを2種類の絵柄で数量限定販売! 画像 2

2種類の絵柄で限定販売される「ポスタームビチケ」の全仕様

株式会社ムービーウォーカーは、2025年8月22日(金)10:00から、A3サイズのポスタームビチケ前売券(オンライン)を数量限定で受注生産販売します。ポスターは2種類の絵柄で用意され、それぞれが天野喜孝による描き下ろしまたは復刻ビジュアルを使用した特別仕様です。

以下に商品概要と販売条件の詳細をまとめます。重要な数値や日付、使用方法については本文中に重ねて明記しますので、購入を検討する際の参考にしてください。

商品一覧と主な仕様

ポスタームビチケはA3サイズ(横297mm × 縦420mm)で、価格は5,000円(税込・送料別)です。どちらのポスターにも、ムビチケ購入番号とムビチケ暗証番号が記載されたシールが裏面に貼付されます。これによりポスター自体をムビチケ前売券(オンライン)として使用できます。

販売はオンライン限定で、劇場窓口での販売は行われません。受注生産かつ数量限定のため、予定数に到達次第販売終了となります。画像はイメージであり、実際の商品とは色味や仕上がりが若干異なる場合があります。

商品名(1)
『天使のたまご 4Kリマスター』ポスタームビチケ【40周年記念版】
商品名(2)
『天使のたまご 4Kリマスター』ポスタームビチケ【OVA復刻版】
サイズ
A3(横297mm × 縦420mm)
価格
5,000円(税込・送料別)
販売期間
2025/8/22(金)10:00 〜 2025/10/13(月祝)23:59
発送予定
2025/11/7(金)頃のお届け予定
販売ページ
https://store.moviewalker.jp/item/lineup/angelsegg-anime?rel=rls

絵柄ごとの特徴と仕様の違い

ポスターデザインは両種とも天野喜孝によるものですが、コンセプトが異なります。以下に各版の内容を明確に示します。

どちらもポスタームビチケ専用にあしらわれた英字ロゴ入りの特別仕様で、コレクション性と実用性を兼ね備えています。

  • 40周年記念版 — 新規描き下ろしイラストを使用。40周年を記念した特別なアートワークが施されています。
  • OVA復刻版 — OVA発売当時のパッケージビジュアルを使用。オリジナルの雰囲気を再現した復刻仕様です。

購入手順・ムビチケ利用方法と注意点

購入は上記の販売ページから行います。受注生産・数量限定のため、販売期間内でも予定数に達した場合は終了となります。劇場窓口では販売されない点にも注意が必要です。支払い方法や送料の詳細は販売ページで確認してください。

ポスター裏面に貼られたシールには、ムビチケ購入番号とムビチケ暗証番号が記載されています。この番号を用いて、公開後は全国のムビチケ対応映画館で座席指定を行うことができます。先行公開日である2025年11月14日からムビチケとして使用可能です。

ムビチケサービスの概要と利便性

ムビチケは株式会社ムービーウォーカーが運営するデジタル映画鑑賞券サービスで、インターネットを通じて座席指定が可能です。2011年にサービスを開始して以来、提携映画館の拡大が進み、現在は主要シネコンを含め広く対応しています。

サービス拡張の歴史としては、2018年6月にポイントサービス、同年10月にソーシャルログイン機能を導入し利便性を向上させました。2019年4月に映画アプリ「MOVIE WALKER」をリリースし、7月にはポイントを使用できる「ムビチケ鑑賞券&映画GIFT」を開始。2020年6月には会員サービス「MOVIE WALKER会員」が立ち上がり、ムビチケの利用環境がさらに整備されています。

  1. 販売ページで希望の絵柄を選択し注文。
  2. 決済完了後、受注に基づき製造・発送(受注生産のため発送は11/7頃予定)。
  3. 届いたポスター裏面のシール記載のムビチケ購入番号・暗証番号で座席指定。
  4. 鑑賞当日は映画館の自動発券機で入場券を発券して入場。

注意点として、ムビチケの座席指定に対応していない映画館も一部存在しますので、事前に対応可否を確認する必要があります。また、通常の一般券と比較して最大500円までお得になるケースがあることが明示されています(※通常一般券との比較)。

作品情報 — あらすじ・スタッフ・キャスト

本作のあらすじは短くも象徴的です。たまごを守る少女と、鳥を探す少年が、忘れ去られた街で出会う物語。水に沈んだ都市、たまごを抱え徘徊する少女、奇怪な戦車から降り立つ少年。夢に見た“鳥”を探すという目的を持った少年と、言葉少なにたたずむ少女が巡り合い、やがて互いに微かな共感を育むかに見えるが、物語は容易に結論へと導かれない構成です。

以下にオリジナルスタッフとキャストを列記します。制作・配給・提供に関する情報も併せて記載します。

  • 原案・脚本・監督:押井守
  • 原案・アートディレクション:天野喜孝
  • 製作:徳間康快
  • 企画:山下辰巳、尾形英夫
  • 原案:押井守、天野喜孝(アニメージュ文庫「天使のたまご」より)
  • プロデューサー:三浦光紀、和田豊、小林正夫、長谷川洋
  • 美術監督・レイアウト監修:小林七郎
  • 作画監督:名倉靖博
  • 作曲・音楽監督:菅野由弘
  • 音響監督:斯波重治
  • 撮影監督:杉村重郎
  • 編集:森田清次
  • アニメーション制作:スタジオディーン
  • キャスト:少年:根津甚八、少女:兵藤まこ
  • 提供:徳間書店
  • 配給:ポニーキャニオン
  • 海外セールス:Goodfellas Animation

本件に関する問い合わせ先は株式会社ムービーウォーカー(メール: mw.public.relations@moviewalker.co.jp)です。販売ページのURLは https://store.moviewalker.jp/ です。

まとめ:ポスタームビチケの仕様を一覧で整理

以下の表は、本記事で紹介した『天使のたまご 4Kリマスター』ポスタームビチケの重要項目をわかりやすく整理したものです。購入前の確認事項や使用開始時期、配送予定日などを一目で確認できます。

項目 内容
商品名 『天使のたまご 4Kリマスター』ポスタームビチケ【40周年記念版】/【OVA復刻版】
絵柄 40周年記念版:新規描き下ろし(天野喜孝)/OVA復刻版:OVA発売当時のパッケージビジュアル(天野喜孝)
サイズ A3(横297mm × 縦420mm)
価格 5,000円(税込・送料別)
販売期間 2025/8/22(金)10:00〜2025/10/13(月祝)23:59(数量限定、予定数に達し次第終了)
発送予定 2025/11/7(金)頃
ムビチケ利用開始 2025/11/14(金)先行公開時から使用可能(公開後、ムビチケ対応劇場で座席指定可)
販売方法 オンライン限定(販売ページ)/劇場窓口での販売はなし
裏面シール ムビチケ購入番号・ムビチケ暗証番号の記載シール付き(座席指定・発券に使用)
注意事項 画像はイメージ/実物と色味が異なる場合あり/一部劇場でムビチケ座席指定が利用できない可能性あり
問い合わせ 株式会社ムービーウォーカー:mw.public.relations@moviewalker.co.jp
作品公開日 先行:2025/11/14(金・ドルビーシネマ)/全国順次:2025/11/21(金)

以上の情報を基に、受注・限定販売の条件やムビチケとしての利用方法を確認できるよう整理しました。購入を検討する際は販売ページの最新情報や注意事項をあわせて確認することをおすすめします。

参考リンク: