8月22日発売|和のエナジー食品 餡MMu登場
ベストカレンダー編集部
2025年8月21日 10:36
餡MMu発売
開催日:8月22日

和の素材で挑む建設現場の熱中症対策
建設現場での熱中症リスクが年々高まる中、佐賀県を拠点とする株式会社セリタ建設と創業75年の老舗和菓子店・菓心まるいちが共同で開発した熱中症対策食品が発表されました。発表は株式会社セリタ建設によるもので、プレスリリースは2025年8月21日10時00分付けで公開されています。
新商品は「餡 MMu(あんむー)塩こしあん」。従来の塩分補給や水分補給に加え、ミネラルや糖質を和の食材で補うという発想を具現化したもので、まずはセリタ建設および関連会社の各現場で配布が始まり、一般向けには菓心まるいちの3店舗で2025年8月22日(金)より数量限定で販売されます。

開発の背景と着目点
近年の異常気象に伴う猛暑や高温多湿状態は、建設・土木作業現場に従事する職人の健康を脅かしています。セリタ建設は「現場で働く職人の健康をどう守るか」を課題として検討してきました。その過程で、菓心まるいちが2024年にアスリート向けとして開発した飲めるあんこ「餡 MMu」に注目し、両社の目的が一致したことで共同開発が進められました。
既存のこしあん味をベースに、汗で失われる塩分を補える配合へと調整を重ね、高温多湿の建設現場を想定した試作と改良を経て完成に至っています。商品は現場で働く人々の安全と体調管理を支えることを意図して設計されています。

職人の現場に合わせた商品設計と特長
「餡 MMu(あんむー)塩こしあん」は栄養面、味・品質、携帯性の三つの観点で特長を打ち出しています。小豆を原料とするあんこに着目することで、糖質やカリウムなどのミネラルをバランス良く摂取できる点が中心です。
特にカリウムは筋肉の機能維持に寄与し、暑さでの体調回復をサポートする要素として評価されています。小豆は100gあたり約1,500mgのカリウムを含み、バナナ(360mg/100g)と比較して4倍以上の含有量がある点も示されています。

栄養面の詳細
1本あたりに含まれる糖質はバナナ約2本分に相当するとされ、エネルギー源としての即効性を期待できる設計です。熱中症対策としては水分・塩分に加えミネラル補給が重要であり、あんこ由来の栄養が現場での短期的な回復を補助します。
以下に栄養的な注目点を整理します。
- 小豆由来のミネラル(カリウムが豊富)
- 糖質量:バナナ約2本分相当(エネルギー補給)
- 塩分を適度に強めに調整:発汗で失われがちな塩分の補給に対応

味と品質、パッケージの工夫
原料には北海道十勝産の小豆を厳選し、食品添加物を一切用いない完全無添加で仕上げています。菓心まるいちの伝統的な製法によって、なめらかな口当たりと上品な甘さを実現しつつ、塩味をしっかり効かせることで暑さで食欲が低下した状況でも摂取しやすい味わいを目指しています。
パッケージは現場での使い勝手を重視した仕様です。スタンド型アルミパウチとすることで、手が汚れている状態でもそのまま口にできる利便性を確保し、ポケットに収まるスマートなサイズで携帯性も高めています。また冷凍が可能な設計のため、暑い現場ではひんやりさせて摂取することも可能です。
- 素材:北海道十勝産小豆
- 無添加:食品添加物不使用
- パッケージ:スタンド型アルミパウチ、ポケットサイズ、冷凍対応

販売・配布の具体的情報と購入方法
「餡 MMu(あんむー)塩こしあん」は、まずセリタ建設および関連会社の現場で配布が開始されています。一般向けの販売は菓心まるいちの3店舗で、2025年8月22日(金)から数量限定で行われます。販売は期間限定ではなく数量限定であり、予定数量は300本となっています。
販売価格や賞味期限、販売場所、予約方法などの具体情報は次の通りです。

商品スペックと販売情報
商品名 | 餡 MMu 塩こしあん |
---|---|
価格 | 1本 450円(税込) |
数量 | 期間限定 300本(予定) |
賞味期限 | 製造日より180日 |
販売開始日 | 2025年8月22日(金) |
販売店舗 |
|
予約方法 |
|
公式サイト | https://anmmu.kashinmaruichi.co.jp/ |
企業側の言葉と開発意図
共同開発にあたって、菓心まるいちの取締役副社長・市丸翔大氏と、株式会社セリタ建設代表の芹田章博氏それぞれがコメントを寄せています。両者ともに職人や現場で働く人々への配慮を重視した発言内容となっています。
市丸氏のコメントでは、真夏の厳しい環境で働く人々に向けて力を届けたいという想いが述べられており、これまでの「餡 MMu(あんむー)」がアスリートや夜勤の医療従事者など多様な現場で用いられてきた実績も触れられています。和菓子の伝統の中に新たな活躍の場を見出す姿勢が示されています。
芹田氏のコメントでは、建設現場の過酷さと職人の安全・健康確保の重要性に言及し、現場仕様の「餡 MMu(あんむー)塩こしあん」が仲間たちの健康と安全を守るために生まれたことを説明しています。セリタ建設が菓心まるいちの取り組みに共感し共同開発に至った経緯も述べられています。
会社情報(主要項目)
プレスリリースに記載された企業概要情報もあわせて紹介します。セリタ建設の沿革や所在地、事業内容が明記されています。
下記はセリタ建設の主要情報です。
- 社名:株式会社セリタ建設
- 代表取締役:芹田 章博
- 本社:佐賀県武雄市朝日町大字中野10153-4
- 創業:1969年11月
- 事業内容:総合土木工事業、地盤改良工事(マッドミキサー工法)
- URL:https://www.serita.jp/
まとめ:提供内容の整理
以下の表は、本記事で紹介した「餡 MMu(あんむー)塩こしあん」に関する主要情報を整理したものです。販売開始日、価格、数量、仕様、入手方法などを一覧化しています。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 餡 MMu 塩こしあん |
発表日 | 2025年8月21日 10:00(株式会社セリタ建設のプレスリリース) |
一般販売開始日 | 2025年8月22日(金) |
販売数量 | 期間限定 300本(予定) |
価格 | 1本 450円(税込) |
賞味期限 | 製造日より180日 |
原料・特徴 | 北海道十勝産小豆、完全無添加、塩味を強めに調整、カリウム豊富 |
パッケージ | スタンド型アルミパウチ、ポケットサイズ、冷凍可 |
販売場所 |
|
予約方法 | 電話(0120-88-7701)、来店予約、LINE予約(お友だち限定) |
公式サイト | https://anmmu.kashinmaruichi.co.jp/ |
建設現場という実務の場で求められる栄養補給に和の素材で応える試みとして、今回の共同開発は具体的な形で製品化されました。商品はまず社内配布を経て、限られた数量での一般販売に移行します。販売情報や在庫状況、予約方法については公式サイトおよび各店舗にて提供される案内を参照してください。
参考リンク: