VECUA Honey、季節限定の果実香ハンドクリーム2種を発売

VECUA限定ハンド発売

開催日:8月20日

VECUA限定ハンド発売
いつ買えるの?
シャルドネ&ティーは2025年8月20日発売、ピーチ&ミルクは2025年9月9日発売。いずれも50g・880円で数量限定発売。取り扱い店舗や公式通販の開始時間はブランド公式で案内される予定。
敏感肌でも使えるの?
パラベン・合成着色料・アルコール・鉱物油の4つのフリー処方で蜂蜜や植物由来成分を配合しているため比較的やさしい設計。ただし個人差があるので初回は少量で試してパッチテスト推奨。

季節の果実の香りをまとうハンドケア、新作2種の概要

株式会社スタイリングライフ・ホールディングス BCLカンパニー(本社:東京都新宿区、カンパニーエグゼクティブプレジデント:大村和重)は、蜂蜜を使ったコスメブランドVECUA Honeyのワンダーハニーシリーズより、季節限定のハンドクリーム2品を発表しました。プレスリリース発表日時は2025年8月20日 18時00分で、両アイテムは数量限定での発売となります。

今回発売されるのは「とろとろハンドクリーム シャルドネ&ティー」と「とろとろハンドクリーム ピーチ&ミルク」の2種です。どちらも内容量は50g、希望小売価格は880円(税込)で、発売日はシャルドネ&ティーが2025年8月20日(水)、ピーチ&ミルクが2025年9月9日(火)です。ブランドのコンセプト「蜂蜜と森とやさしさと。」に沿ったやさしい処方設計が特徴となります。

爽やかな果実の香りに癒される。『VECUA Honey』のうるおいハンドクリームに、限定の香り「シャルドネ&ティー」と「ピーチ&ミルク」が登場。 画像 2

テクスチャーと日常シーンでの使い方

「とろとろハンドクリーム」は、蜂蜜のようになめらかに“とろける”ジェルクリーム状でありながら、肌にのせるとベタつかず軽やかにのびる点が特徴です。乾燥や外部刺激からの保護としてうるおいのベールを形成し、日常のハンドケアで使用しやすい使用感が目指されています。

使用シーンとしては、仕事の合間のリフレッシュ、外出先でのさっとした保湿、夜のリラックスタイムなど幅広く想定されています。香りがふんわりと漂うため、手元のケアが気分転換やリラックスの時間にもつながるよう設計されています。

  • 製品名:とろとろハンドクリーム(シャルドネ&ティー、ピーチ&ミルク)
  • 内容量:50g
  • 価格:880円(税込)
  • 発売日:シャルドネ&ティー 2025年8月20日/ピーチ&ミルク 2025年9月9日
  • 販売形態:数量限定発売
爽やかな果実の香りに癒される。『VECUA Honey』のうるおいハンドクリームに、限定の香り「シャルドネ&ティー」と「ピーチ&ミルク」が登場。 画像 3

香りの構成とそれぞれの特徴

本リリースで紹介されている2つの香りは、いずれも果実のフレッシュさを軸にした季節限定アロマです。香りの設計にはフルーティさとすっきり感、あるいはまろやかさと甘さのバランスを重視しており、日常のちょっとした瞬間に寄り添いやすい香り立ちにまとめられています。

香りは使用感と密接に関連しており、テクスチャーの軽さと香りの広がりが両立するよう工夫されています。香りの強さは強すぎない設計で、仕事中にも使いやすいよう配慮されています。

爽やかな果実の香りに癒される。『VECUA Honey』のうるおいハンドクリームに、限定の香り「シャルドネ&ティー」と「ピーチ&ミルク」が登場。 画像 4

シャルドネ&ティーの香り

シャルドネ&ティーは、果実味あふれるシャルドネ(ぶどうの品種)特有のフレッシュでややトロピカルなニュアンスと、紅茶のすっきりとした渋みが組み合わさったフレッシュでフルーティな香りです。ワインのような果実感と紅茶の清涼感が同居するため、甘さと清涼感のバランスがとれています。

日常で使うことで、手元からほのかな果実香が漂い、リフレッシュしたい場面やちょっとした気分転換のタイミングに適しています。

爽やかな果実の香りに癒される。『VECUA Honey』のうるおいハンドクリームに、限定の香り「シャルドネ&ティー」と「ピーチ&ミルク」が登場。 画像 5

ピーチ&ミルクの香り

ピーチ&ミルクは、みずみずしい桃の甘みとミルクのまろやかさが広がるジューシーでスイートな香りです。フレッシュな果実感の中にミルクの柔らかさが加わることで、甘さの印象がきつくなりすぎず、やさしい余韻を残します。

夜のリラックスタイムや、甘めの香りを好む方のデイリーユースにも適しており、手肌のケアと香りの楽しみを両立させます。

爽やかな果実の香りに癒される。『VECUA Honey』のうるおいハンドクリームに、限定の香り「シャルドネ&ティー」と「ピーチ&ミルク」が登場。 画像 6

配合保湿成分と安全性の配慮

両製品に配合されている保湿成分は、蜂蜜由来の潤いと植物由来または発酵由来の保湿成分を組み合わせたものです。ブランドのテーマである蜂蜜を軸に、肌へのやさしさを考慮した成分選定がなされています。

また、肌刺激や不要な添加を避けるための処方面の配慮として、以下の4つのフリー設計を採用しています。これにより、幅広い肌質の方に配慮したスキンケアが可能です。

4つのフリー
・パラベンフリー
・合成着色料フリー
・アルコールフリー
・鉱物油フリー

各製品の主な保湿成分(全成分ではありません)

製品名 主な保湿成分
とろとろハンドクリーム シャルドネ&ティー アカシアハチミツ、ツボクサエキス、ブドウ種子油、ローヤルゼリーエキス、ミツロウ、ヨーグルト液(ホエイ)、カミツレ花エキス、クローバーエキス(シロツメクサエキス)
とろとろハンドクリーム ピーチ&ミルク アカシアハチミツ、ツボクサエキス、モモ果汁、ローヤルゼリーエキス、ミツロウ、ヨーグルト液(ホエイ)、カミツレ花エキス、クローバーエキス(シロツメクサエキス)

上記成分には、蜂蜜由来の潤い成分や植物エキス、発酵由来のヨーグルト成分などが含まれており、保湿と肌コンディショニングを意識した処方です。敏感な肌の方でも使いやすいようフリー設計が採用されていますが、個々の肌状態により反応が出る場合があるため、初めて使用する際は少量での試用を推奨します。

発売情報、購入先、企業情報と問い合わせ先

販売は数量限定で、シャルドネ&ティーが2025年8月20日(水)、ピーチ&ミルクが2025年9月9日(火)からそれぞれ発売されます。価格は両製品とも50gで880円(税込)です。販売チャネルの詳細についてはブランド公式ページやブランドサイトでの案内がされる想定です。

VECUA Honey公式ページは以下のURLです。製品詳細や購買情報については公式ページを参照してください。

https://www.bcl-brand.jp/brand/vecuahoney/

BCLカンパニー(企業情報)

BCLカンパニーは「+1の発想で、美しさを塗り替え 毎日を彩る」をVisionに掲げる企業です。創業以来の姿勢である「他にはないものをつくる」を重視し、世界中の多様な人々の生き方に寄り添いながら、ライフスタイルカンパニーを目指しています。

企業のホームページやブランドサイト、公式SNSでも情報を発信しています。コーポレートサイトおよびブランドサイト、公式SNSのURLは次の通りです。

製品やサービスに関する問い合わせはBCLお客様相談室(電話番号:0120-303-820)で受け付けられています。問い合わせの際は製品名や購入時期など、該当情報を伝えると対応がスムーズです。

使用上の注意と推奨される使い方

使用方法は適量を手にとり、手や指になじませるというシンプルなものです。肌に異常が現れた場合は使用を中止し、専門医に相談する旨の注意喚起が想定されます。特に傷や湿疹など異常がある部位には使用しないことが一般的な留意点です。

香り付きのハンドクリームは香りの好みや使用タイミングによって適否があるため、日中に使用するか夜に使うかなど、用途に合わせて選ぶと良いでしょう。

本記事で触れた主要事項のまとめ
項目 内容
ブランド VECUA Honey(ワンダーハニーシリーズ)
製品名 とろとろハンドクリーム シャルドネ&ティー/とろとろハンドクリーム ピーチ&ミルク
容量・価格 50g・880円(税込)
発売日 シャルドネ&ティー:2025年8月20日(水)/ピーチ&ミルク:2025年9月9日(火)
香り シャルドネ&ティー:果実味と紅茶のすっきり感、ピーチ&ミルク:桃の甘みとミルクのまろやかさ
主な保湿成分 アカシアハチミツ、ツボクサエキス、ローヤルゼリーエキス、ミツロウ、ヨーグルト液(ホエイ)等
処方上の配慮 パラベンフリー、合成着色料フリー、アルコールフリー、鉱物油フリー(4つのフリー)
問い合わせ BCLお客様相談室 0120-303-820
公式情報 VECUA Honey公式ページBCLカンパニー ホームページ

本記事では、プレスリリースに基づきVECUA Honeyのワンダーハニーシリーズ新商品2点の発売情報、香りの特徴、配合成分、処方上の配慮、発売日・価格・問い合わせ先といった全ての公表情報を整理して伝えた。数量限定での発売のため、入手を検討する場合は公式情報で販売開始日時や取り扱い店舗等の追加情報を確認することが望ましい。

参考リンク: