8/27発売:ケンタッキー『とろ~り月見』全4種が登場

とろ~り月見全国発売

開催日:8月27日

とろ~り月見全国発売
発売日はいつ?
全国販売は2025年8月27日から数量限定で開始されます。シリーズは「とろ~り月見」全4種で、先行販売としてトリプル月見バーガーが8月20日から全国7店舗で販売中です。
なかやまきんに君は何したの?
記者発表会でCTO就任としてたまごの被り物を着用して登壇。トリプル月見バーガーを試食し、筋肉ネタやトークで商品を盛り上げてPRしました。

たまごを主役に据えた新プロジェクト「人類たまご化計画」が始動

日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社(社長:遠藤 久、本社:神奈川県横浜市)は、2025年8月27日(水)から全国のKFC店舗で「とろ~り月見」シリーズ全4種を数量限定で販売すると発表しました。本リリースは2025年8月20日17時00分に配信されており、同社はたまごをテーマにした新プロジェクト「人類たまご化計画」を同時に始動しています。

本プロジェクトは“たまご好きがたまご好きのために”というコンセプトで、従来の月見商品に加えて特別な商品を展開する取り組みです。8月27日の全国発売に先駆けて、たまご好きを満足させる新作「トリプル月見バーガー」を、2025年8月20日(水)より全国7店舗で先行販売しています。

  • 発表日:2025年8月20日 17:00
  • 全国発売開始:2025年8月27日(水)より数量限定
  • 先行販売:2025年8月20日(水)より全国7店舗で開始(トリプル月見バーガー)
  • 発売場所:全国のKFC店舗(通常販売は8月27日以降)
  • 企業情報:日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社(社長:遠藤 久、本社:神奈川県横浜市)
【イベントレポート】「とろ~り月見」シリーズ8月27日全国販売開始!Chief Tamago Officerに就任した“なかやまきんに君”がたまごの衣装で登場!持ちネタで月見商品の魅力を全力PR! 画像 2

記者発表会の模様とCTO就任の演出

8月20日に行われた「とろ~り月見」シリーズの記者発表会では、新プロジェクトの発表に合わせてChief Tamago Officer(CTO)に就任したなかやまきんに君が登壇しました。発表会では、プロジェクトのコンセプトムービーが上映され、映像終了後になかやまきんに君が舞台に現れました。

CTO就任にふさわしく、なかやまきんに君は「たまごの被り物」を着用して登場し、お馴染みの掛け声「ヤー!!」で会場を切り出しました。以降は自身が考えためざましい“たまごあるある”を披露し、観客の笑いを誘いました。会場でのパフォーマンスには、筋肉ネタとして知られる「筋肉ルーレット」も含まれており、なかやまきんに君らしい演出でイベントを和ませました。

登壇者
なかやまきんに君(Chief Tamago Officer)
当日の主な演目
プロジェクトコンセプトムービー上映、トーク、筋肉ルーレット、試食(トリプル月見バーガー)
開催日
2025年8月20日(水)
【イベントレポート】「とろ~り月見」シリーズ8月27日全国販売開始!Chief Tamago Officerに就任した“なかやまきんに君”がたまごの衣装で登場!持ちネタで月見商品の魅力を全力PR! 画像 3

登壇での発言と試食の様子

なかやまきんに君はトリプル月見バーガーを実食し、「たまご好きの僕には最高にしあわせ!」と語りました。会場ではトリプルに積まれたふんわり目玉焼き風オムレツの迫力に一部苦戦する場面もありましたが、味わいについては肯定的なコメントが続きました。

発表会の締めでは「とろ~り3倍!おいしさ100倍!パワー!」と、商品名に合わせたキャッチーな言葉でイベントを盛り上げました。なお、トークや披露されたネタは、プロジェクトの趣旨である“たまご好きがたまご好きのために”という方針を体現する形で構成されています。

「とろ~り月見」シリーズの狙いとトリプル月見バーガーの特徴

今年の「とろ~り月見」シリーズは、たまごの食べやすさと具材の配合にいっそうこだわった設計になっています。シリーズは全4種で構成され、8月27日(水)より数量限定で販売されます。商品ラインナップの詳細はリリース内で「全4種」との表記があり、各商品は“とろ~り”食感を重視した仕様で提供される予定です。

加えて、たまご好きに向けて特別に開発された「トリプル月見バーガー」は、ふんわりした目玉焼き風のオムレツを3つ重ねたビジュアルとボリュームが特徴です。8月20日(水)から全国7店舗で先行販売を開始しており、8月27日のシリーズ投入に先駆けて消費者の反応を得る試みとなっています。

商品名 特徴 発売開始
トリプル月見バーガー ふんわり目玉焼き風オムレツを3つ重ねたボリューム重視の一品。たまごの食感と具材のバランスに注力。 先行販売:2025年8月20日(全国7店舗) / 全国販売:2025年8月27日~(数量限定)
とろ~り月見シリーズ(全4種) “とろ~り”としたたまごの食感を基軸に、具材配合を見直した4種のラインナップ。詳細は各店舗・公式サイトで告知。 2025年8月27日(水)より数量限定で全国販売

商品開発の背景とターゲット

開発背景には「たまごをより多くの人が楽しめるように」という狙いがあり、食べやすさの向上と具材の充実を両立させることに注力しています。特にトリプル月見バーガーは、熱心なたまごファンを想定した仕様で、見た目のインパクトと満足度を両立しています。

ターゲット層は普段からたまごを好む層に加え、季節限定メニューを求めるKFC利用者や、話題性のある商品を試したい層を想定しています。先行販売を行うことで、実際の販売前にフィードバックを得て全国展開に反映する意図も読み取れます。

販売情報、関連リンク、まとめ

本記事では発表会の内容、CTO就任の演出、商品ラインナップと販売スケジュール、ならびにトリプル月見バーガーの先行販売について整理しました。KFCの公式情報は以下の公式サイトで確認できます。

以下の表は、本記事で取り上げた主要な事実を整理したものです。発売日や発表日、商品の特徴などを一目で確認できます。

項目 内容
リリース配信日時 2025年8月20日 17:00
企業 日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社(社長:遠藤 久、本社:神奈川県横浜市)
プロジェクト名 人類たまご化計画(たまご好き向けプロジェクト)
シリーズ名 とろ~り月見シリーズ(全4種)
全国発売開始 2025年8月27日(水)より数量限定で販売
先行販売 トリプル月見バーガー:2025年8月20日(水)より全国7店舗で先行販売
CTO なかやまきんに君(Chief Tamago Officer)— 発表会で被り物を着用し登壇、試食とパフォーマンスを実施
公式サイト https://japan.kfc.co.jp/

以上が、今回発表された「とろ~り月見」シリーズおよび「人類たまご化計画」、ならびにトリプル月見バーガーに関する主な情報の整理です。本リリースの内容は発表会の模様や企業発表を基に構成しており、発売・販売に関する詳細はKFCの公式情報で随時確認することができます。

参考リンク: