8月28日発売『スーパーロボット大戦Y』DLC参戦作と手相占い企画
ベストカレンダー編集部
2025年8月20日 16:36
スーパーロボット大戦Y発売
開催日:8月28日

DLC①『闇からの依頼』・DLC②『目覚める魂』──追加参戦作品と機体の全リスト
バンダイナムコエンターテインメントは、2025年8月28日(木)発売予定の『スーパーロボット大戦Y』について、DLC第1弾および第2弾に参戦する作品と搭乗機体を公式に発表しました。発表文では各DLCのタイトル名とともに、参戦作品名および機体名が列挙されています。
発表された情報はDLCごとに明確に分かれており、追加される機体は往年のシリーズ作品から近年の話題作まで多岐に渡ります。以下にDLC①とDLC②の出典情報を漏れなく記載します。

DLC①:闇からの依頼(参戦作品/機体)
DLC①のタイトルは「闇からの依頼」です。参戦作品と機体名は下記の通り発表されています。映像(PV)も公開されており、詳細はPVで確認可能です。
PV(YouTube): https://youtu.be/SkAuiFcei98?si=zuV7ZSqf5XmICrM9
- 銀河旋風ブライガー:機体名「ブライガー」
- THE ビッグオー:機体名「ビッグオー」
- 風都探偵 仮面ライダースカルの肖像:機体名「仮面ライダーW サイクロンジョーカー」
- 風都探偵 仮面ライダースカルの肖像:機体名「仮面ライダースカル」
- 風都探偵 仮面ライダースカルの肖像:機体名「仮面ライダーアクセル」
上記はプレスリリースに記載された通りの列挙です。各機体の戦闘アニメーションやパイロットなど、ゲーム内での仕様は発売時のデータをご確認ください。
なお、PVは公開済みの映像であり、紹介されるシーンを通じて各機体の動きを確認できます。

DLC②:目覚める魂(参戦作品/機体)
DLC②のタイトルは「目覚める魂」です。こちらも参戦作品と機体名が明記されています。機体のラインナップにはダイナミック企画のオリジナル機体や、伝統的なヒーローロボットが含まれます。
以下がDLC②に関する発表内容です。
- 鋼鉄ジーグ:機体名「鋼鉄ジーグ」
- ダイナミック企画オリジナル(ゲッターロボ 漆黒の漂流者):機体名「ゲッターノワール 1号機」
- ダイナミック企画オリジナル(ゲッターロボ 漆黒の漂流者):機体名「ゲッターノワール・G」
- 伝説の勇者ダ・ガーン:機体名「ダ・ガーンX」
- 伝説の勇者ダ・ガーン:機体名「グレートダ・ガーンGX」
どの機体も作品の特色を持ち込み、シリーズのクロスオーバー構成に新たな選択肢を加えることが期待されます。追加DLCは本編の物語や戦術の幅を広げる目的で実装されます。

島田秀平監修「精神コマンド手相占い」キャンペーンの内容と参加方法
発売前のプロモーションとして、手相芸人・島田秀平氏監修の「精神コマンド手相占い」キャンペーンが実施されます。特設サイト上で手相占いを行い、結果をスーパーロボット大戦シリーズお馴染みの精神コマンドに例えて性格やおすすめのプレイスタイルを診断する趣向です。
発表文中には期間に関する記載が複数回登場します。本文冒頭では「2025年8月20日(水)から9月2日(火)まで開催」との表記があり、同じ章の詳細なキャンペーン説明では「期間: 2025年8月20日(水)~9月4日(木)23:59」と記載されています。公式の特設サイトで最終的な締切日時を確認することを推奨します。

キャンペーンの期間・参加手順・賞品
公式に明記された参加手順と賞品は以下の通りです。
- スーパーロボット大戦公式Xアカウント(@srw_game)をフォロー
- 特設サイトにて手相占いを実施
- 占い結果を「結果をシェアする」ボタンからXへ投稿(指定ハッシュタグ必須)
指定ハッシュタグ: #8月28日出るぞスパロボY
賞品は以下のとおりです。抽選でのプレゼントが用意されています。
- Amazonギフト券 1万円分:10名様
- 精神コマンドTシャツ(オリジナル):5名様
特設サイトURL: https://34-campaign.suparobo.jp/

島田秀平氏のコメント
島田氏は監修にあたり、精神コマンドと手相の相性の良さを感じたこと、制作時にスタッフと盛り上がったこと、SNSで診断結果をシェアしてローカルな輪を広げてほしいとの意図を示しています。本文中の発言は下記の通りです。
「精神コマンドについて知っていくと、個性的な効果ばかりで手相占いとの相性の良さを感じました。内容を考えている時も周囲のスタッフさんと盛り上がったので、スパロボファンの皆様もSNSで結果をシェアしてもらってスパロボを知らない人にも勧めてわいわい楽しんでもらえると嬉しいです。」
「精神コマンドから『スーパーロボット大戦』シリーズと関わるという珍しい出会い方をしましたが、ゲームも気になっていたので遊んでみたいと思います!きっと僕だけではなく、ゲームをやってくれた方の手にはこんな線ができることでしょう。『スパロボに夢中になること間違いありま線!!』」

スパロボYY企画:声優サイン色紙プレゼント、60秒TVCM放映&発売記念キャンペーン
発売に向けた一連のプロモーション「スパロボYY企画」では、島田秀平監修の手相占い以外にも複数のキャンペーンが発表されています。公式Xアカウントを中心に実施される複数の施策が予定されており、参加方法は各キャンペーンで共通して公式Xのフォローを条件とするものが多い点が特徴です。
ここでは発表された全キャンペーン内容を日程・参加方法・賞品等の情報を含めて整理します。

オリジナルキャラクター声優サイン色紙プレゼントキャンペーン(其ノ弐)
このキャンペーンは日替わりでの開催となり、各日対象ポストのリポストをもって応募が成立します。参加にはスーパーロボット大戦公式X(@srw_game)のフォローが必要です。
各回の当選人数は3名ずつ、計7日間に渡る実施スケジュールが発表されています。該当期間はいずれも12:00~23:59の短期応募となるため、応募予定の場合は時間の確認が必要です。
- 第1弾
- 鈴木崚汰さん直筆サイン色紙(レー・セイヴァース役)3名/応募期間:2025年8月21日(木)12:00~23:59
- 第2弾
- 七蒼花梨さん直筆サイン色紙(ミナ・ナライブ役)3名/応募期間:2025年8月22日(金)12:00~23:59
- 第3弾
- 松山鷹志さん直筆サイン色紙(ノーヴィー・ディッケンス役)3名/応募期間:2025年8月23日(土)12:00~23:59
- 第4弾
- 佐藤利奈さん直筆サイン色紙(アニーナ・セルヴァーニア役)3名/応募期間:2025年8月24日(日)12:00~23:59
- 第5弾
- 石見舞菜香さん直筆サイン色紙(エチカ・Y・フランバーネット役)3名/応募期間:2025年8月25日(月)12:00~23:59
- 第6弾
- 山根綺さん直筆サイン色紙(月ノ輪フォルテ役)3名/応募期間:2025年8月26日(火)12:00~23:59
- 第7弾
- 深川和征さん直筆サイン色紙(月ノ輪クロス役)3名/応募期間:2025年8月27日(水)12:00~23:59
特設サイト: https://34.suparobo.jp/special/project-yy-3

60秒TVCM放映&発売記念キャンペーン(其ノ四)
発売直前に一度きりの60秒TVCMが放映されます。放映はテレビ東京系の番組内での予定で、放映日時とキャンペーンの詳細は以下の通りです。
本放映にあわせ、放映記念および発売記念のTwitter(X)キャンペーンが行われ、賞品にはAmazonギフト券やオリジナルマフラータオルが用意されています。
- 放映日時:2025年8月27日(水) テレビ東京系「あちこちオードリー」(23時06分~23時55分の番組内)※一部地域を除く
- TVCM放映&発売記念キャンペーン期間:2025年8月27日(水)23:00~2025年8月31日(日)23:59
- 参加方法:公式X(@srw_game)をフォローし、ハッシュタグ #8月28日出るぞスパロボY をつけてポスト
- 賞品:1万円分のAmazonギフト券 5名様、オリジナルマフラータオル 10名様
特設サイト: https://34.suparobo.jp/special/project-yy-4

『スーパーロボット大戦Y』の基本情報と参戦本編作品一覧
『スーパーロボット大戦Y』は、異なるアニメ作品のロボットが一堂に会して戦うシミュレーションRPGシリーズの最新作です。アドベンチャーパートで物語を読み進め、シミュレーションパートでユニットを操作する従来のスタイルを踏襲しています。
プレスリリースでは本編参戦作品一覧、対応機種、発売日、ジャンル、CEROなどの基本情報が全て明記されています。以下に掲載内容を整理します。

基本スペック(プラットフォーム等)
タイトル | スーパーロボット大戦Y |
---|---|
対応機種 | Nintendo Switch™ / PlayStation®5 / STEAM® |
ジャンル | シミュレーションRPG |
発売日 | 2025年8月28日 |
プレイ人数 | 1人 |
CERO | C |
公式サイト | https://34.suparobo.jp/ |
公式X | @srw_game (https://twitter.com/srw_game) |
注意書きとして、リリース文には「インフォメーションの情報は、8月20日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。予めご了承ください。」および「画面は開発中のものです」との注記が付記されています。

本編参戦作品一覧(発表分)
プレスリリースでは本編に参戦する作品も列挙されています。ファンには馴染み深い古典的作品から近年の作品まで多数含まれます。
- 勇者ライディーン
- 超電磁ロボ コン・バトラーV
- 聖戦士ダンバイン
- 聖戦士ダンバイン New Story of AURA BATTLER Dunbine
- 重戦機エルガイム
- 機動戦士Ζガンダム
- 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
- M-MSV
- 機動武闘伝Gガンダム
- 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
- 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season1
- マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍
- ゲッターロボ アーク
- 銀河機攻隊マジェスティックプリンス
- マクロスΔ
- 劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ
- コードギアス 反逆のルルーシュⅢ 皇道
- コードギアス 復活のルルーシュ
- ゴジラ S.P<シンギュラポイント>
- SSSS.DYNAZENON
さらにDLCとして先述のDLC①、DLC②が追加参戦作品として発表されています(DLC①:銀河旋風ブライガー/THE ビッグオー/風都探偵など、DLC②:鋼鉄ジーグ/伝説の勇者ダ・ガーンなど)。

権利表記と注意事項
プレスリリース末尾には多数の権利表記が列挙されています。主要なクレジットや商標表記も記載されており、該当する作品・企業の著作権表示が含まれます。
- 主な権利表記(抜粋)
- ©国際映画社・つぼたしげお / ©サンライズ / ©創通・サンライズ ほか各作品ごとの表示
- プラットフォーム表記
- Nintendo Switchは任天堂の商標です。”PlayStation”および”PS5″はソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。STEAMはValve Corporationの商標です。

本文のまとめ(本記事で触れた主な項目の整理)
以下の表は本記事で取り扱った主要な情報を整理したものです。DLCの参戦作品・キャンペーンの期間と参加方法、基本的な製品情報などをひと目で確認できます。
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | スーパーロボット大戦Y |
発売日 | 2025年8月28日 |
対応機種 | Nintendo Switch™ / PlayStation®5 / STEAM® |
ジャンル | シミュレーションRPG |
DLC①(タイトル) | 闇からの依頼 — 銀河旋風ブライガー(ブライガー)、THE ビッグオー(ビッグオー)、風都探偵(仮面ライダーW サイクロンジョーカー、仮面ライダースカル、仮面ライダーアクセル) |
DLC②(タイトル) | 目覚める魂 — 鋼鉄ジーグ(鋼鉄ジーグ)、ゲッターノワール 1号機、ゲッターノワール・G、ダ・ガーンX、グレートダ・ガーンGX |
島田秀平監修 手相占いキャンペーン 期間 | 発表文に「2025年8月20日~9月2日」との記載あり。詳細欄では「2025年8月20日~9月4日 23:59」と表記。特設サイトで最終確認推奨 |
手相占い 賞品 | Amazonギフト券1万円分(10名)、精神コマンドTシャツ(5名) |
声優サイン色紙プレゼント | 2025年8月21日~8月27日の日替わり開催、各日3名当選。該当ポストのリポストで応募 |
60秒TVCM放映 | 2025年8月27日(水) テレビ東京系「あちこちオードリー」番組内で一度放映予定(23:06〜23:55内)。放映記念キャンペーン期間:8/27 23:00~8/31 23:59。賞品:Amazonギフト券1万円分(5名)、オリジナルマフラータオル(10名) |
公式情報・特設サイト | 公式サイト:https://34.suparobo.jp/、各キャンペーン特設ページあり |
以上が発表された内容の整理です。記事中の情報はプレスリリースの内容を基に構成しており、インフォメーションは8月20日現在のものとして公開されています。公式の特設サイトや公式Xアカウントで最新情報の確認をしてください。
参考リンク: