9/1〜限定:渋谷で星空体験、ホテルバー×プラネタリウム共演

渋谷で星空体験

開催期間:9月1日〜9月30日

渋谷で星空体験
いつ開催するの?
2025年9月1日〜9月30日の1か月限定で、会場はSHIBUYA STREAM HOTEL内のBar & Dining「TORRENT」。期間中はコラボドリンク、星空トーク、ワークショップ、鑑賞チケット付き宿泊プランなど多彩な体験が楽しめます。
予約しないと参加できない?
内容による。ワークショップと鑑賞チケット付き宿泊プランは事前予約が必要(artwine.tokyo/ホテル代表03-3406-1090)。星空トークは予約不要だが満席時は入場不可、アフタヌーンティーや席利用は予約推奨です。

渋谷のホテルバーが描く“星の物語” ― Full of Stars~starrytelling~開催の狙い

SHIBUYA STREAM HOTEL(東京都渋谷区、総支配人:後藤 裕祐)は、Bar & Dining「TORRENT」において、2025年9月1日(月)から9月30日(火)までの1か月間限定で、プラネタリウム施設「コスモプラネタリウム渋谷」とのコラボレーションイベント「Full of Stars~starrytelling~」を開催します。本企画は地元施設との連携で実現したもので、今回で3回目の実施となります。

本イベントは“starry=星空”と“storytelling=物語を話す”を掛け合わせたサブタイトルどおり、渋谷の滞在空間を舞台に星にまつわる「体験」を重点に据えたコンテンツ群を展開します。星空解説員の監修によるコラボドリンク提供、解説員によるトークイベント、ワインとともに楽しむアートワークショップ、そして鑑賞チケット付きの宿泊プランといった多様なプログラムを通じて、渋谷で味わう都市型の星空体験を提案します。

  • 開催期間:2025年9月1日(月)~9月30日(火)
  • 会場:SHIBUYA STREAM HOTEL Bar & Dining「TORRENT」およびホテル客室・関連スペース
  • 共催・監修:コスモプラネタリウム渋谷(渋谷区文化総合センター大和田12階)
【SHIBUYA STREAM HOTEL】渋谷の夜空を彩る!「コスモプラネタリウム渋谷」とのコラボイベント開催!星空解説員によるトークショーやアート体験、スペシャルコラボドリンクも登場 画像 2

バーで楽しむコラボレーションドリンクと星空チルトークナイトの詳細

期間中、Bar & Dining「TORRENT」のバー空間を星空装飾で演出し、コスモプラネタリウム渋谷監修のコラボレーションドリンク(全5種)を提供します。ドリンクはカクテル3種とノンアルコールのモクテル2種で構成され、星空解説員の想いや色彩・味わいの表現をもとに何度も試作を重ねて完成したものです。

バー営業時間と提供条件は以下のとおりです。毎週日曜日は定休日となりますので注意が必要です。

期間 2025年9月1日(月)~9月30日(火)
提供時間 18:00~24:00(L.O. 23:30)
場所 SHIBUYA STREAM HOTEL Bar & Dining「TORRENT」
【SHIBUYA STREAM HOTEL】渋谷の夜空を彩る!「コスモプラネタリウム渋谷」とのコラボイベント開催!星空解説員によるトークショーやアート体験、スペシャルコラボドリンクも登場 画像 3

コラボレーションドリンク(名称・価格・特徴)

提供するドリンクは合計5種。各品目に込められたコンセプトと、味や見た目の工夫を明記します。

  • コスモプラネタリウム渋谷(カクテル) 1,000円:ドームに見立てた丸型グラスを使用。星型レモンピールで星空解説員8名を表現し、ブルーキュラソーとパルフェタムールを重ねることでブルーモーメントのグラデーションを再現。底にジュレを忍ばせて食感の変化を加えています。
  • 皆既月食(カクテル) 1,000円:2025年9月8日未明から明け方にかけての皆既月食を想起させるロングカクテル。ウォッカとクランベリージュースの層で赤褐色の変化を表現し、ブラックウォッカで宇宙の神秘性を演出します。
  • 彗星(カクテル) 1,000円:メロンリキュールのグリーンにブルーキュラソーを合わせ、流れるような色合いを再現。中間層にバイオレットジュレを仕込み、ステアすると尾を引く様子をグラス内で表現します。
  • アンドロメダ銀河(モクテル/ノンアルコール) 800円:バイオレットジュレとクランベリージュースを基調に、アラザンと金箔を加えた華やかな一杯。混ぜると金箔が広がり銀河の輝きを再現します。
  • 水瓶座(モクテル/ノンアルコール) 800円:桃ジュースをベースにグレナデンで色味を整え、水瓶を模したショットグラスのこんぺいとうを最後に降り注いで完成させる体験型の一品です。
【SHIBUYA STREAM HOTEL】渋谷の夜空を彩る!「コスモプラネタリウム渋谷」とのコラボイベント開催!星空解説員によるトークショーやアート体験、スペシャルコラボドリンクも登場 画像 4

ドリンク開発のプロセス

ドリンク作りはコスモプラネタリウム渋谷へのヒアリングから始まり、星空解説員が選んだ5つのテーマ(当時の天体現象や同施設の象徴的な存在など)に基づいてアイデアを抽出しました。プラネタリウムでの番組鑑賞を通してイメージを膨らませ、色味・味わい・食感を調整するために何度も試作・微調整を重ね、解説員による試飲と確認を経て仕上げています。

各ドリンクは見た目の立体感やテクスチャーにもこだわっており、飲むだけでなく視覚的にも星空を彷彿させる演出が施されています。

【SHIBUYA STREAM HOTEL】渋谷の夜空を彩る!「コスモプラネタリウム渋谷」とのコラボイベント開催!星空解説員によるトークショーやアート体験、スペシャルコラボドリンクも登場 画像 5

星空チルトークナイト(星空解説員によるトークショー)

バーの環境で“星にまつわる話をつまみに”ゆったりと楽しむコンセプトのトークイベントです。コスモプラネタリウム渋谷で評価の高い星空解説員2名が登壇し、今回のテーマは「月にまつわるお話」となります。秋の夜長に合うトーンで進行され、聞いたあとは空を見上げるきっかけとなる内容を予定しています。

実施要項は次のとおりです。

開催日
第1回:2025年9月6日(土) / 第2回:2025年9月20日(土)
開催時間
各日 20:00~21:00(入退場自由・通し利用可)
場所
Bar & Dining TORRENT(バー)
料金
入場料無料(1ドリンク以上の注文をお願いします)
出演
宮原 里菜(彩りの星空解説員)〈9月6日〉/村山 能子(星空を切りとる星空解説員)〈9月20日〉
備考
予約不要。ただし満席時は入場不可となる場合があります。トーク中は小休憩を挟む構成です。
【SHIBUYA STREAM HOTEL】渋谷の夜空を彩る!「コスモプラネタリウム渋谷」とのコラボイベント開催!星空解説員によるトークショーやアート体験、スペシャルコラボドリンクも登場 画像 6

アートワークショップ、宿泊プラン、アフタヌーンティーの内容

星をテーマにした体験はドリンクとトークだけではありません。artwine.tokyoの協力によるワイン片手のアートワークショップ、1日1組限定の鑑賞チケット付き宿泊プラン、そして星を表現したアフタヌーンティーも用意されています。いずれも星を多角的に味わうためのプログラムです。

以下にそれぞれの具体的な情報を詳細に示します。

【SHIBUYA STREAM HOTEL】渋谷の夜空を彩る!「コスモプラネタリウム渋谷」とのコラボイベント開催!星空解説員によるトークショーやアート体験、スペシャルコラボドリンクも登場 画像 7

artwine.tokyoによる“星を描く”アートワークショップ

当ホテルは6月よりartwine.tokyoと協働しアート体験を提供しています。本イベントではフィンセント・ファン・ゴッホの代表作を題材に、「星月夜」と「星降る夜」をテーマにしたワークショップを開催。ワイン(またはソフトドリンク)を片手にキャンバスに向かうことで、同じ題材でも参加者それぞれの個性が表れる体験を提供します。

開催概要は次のとおりです。

  • 開催日:第1回 2025年9月7日(日) / 第2回 2025年9月21日(日)
  • 開催時間:両日 13:00~15:00
  • 定員:各回 20名
  • 料金:お一人さま 7,700円(事前予約制、ワイン付き、持ち帰り用手提げ袋付き)
  • 場所:Bar & Dining TORRENT(バー)
  • 題材:9月7日=フィンセント・ファン・ゴッホ「星月夜」、9月21日=フィンセント・ファン・ゴッホ「星降る夜」
  • 予約方法:artwine.tokyo公式ホームページより(外部サイトへ遷移)
【SHIBUYA STREAM HOTEL】渋谷の夜空を彩る!「コスモプラネタリウム渋谷」とのコラボイベント開催!星空解説員によるトークショーやアート体験、スペシャルコラボドリンクも登場 画像 8

1日1組限定「星降るペアステイプラン」

会期中限定で用意された宿泊プランは1日1組限定のため、滞在中に落ち着いて星空にまつわる体験を楽しむことができます。プランにはコスモプラネタリウム渋谷の鑑賞チケットの付与およびバーでのコラボレーションドリンクが含まれます。客室には光学式家庭用プラネタリウム「HOMESTAR PRO」を常設し、客室内でプラネタリウム投影を楽しめる仕様です。

宿泊プランの主な仕様は以下のとおりです。

期間 2025年9月1日(月)~9月30日(火)
チェックイン/チェックアウト チェックイン 14:00 / チェックアウト 11:00
客室タイプ スタンダードセミダブルルーム(20.0平米)
料金 2名1室 29,800円(素泊まり / 1日1組限定)
主な特典 星空解説員監修コラボレーションドリンクお一人さま1杯(バーにて提供)、コスモプラネタリウム渋谷鑑賞チケットお一人さま1枚、客室内にHOMESTAR PRO常設
予約方法 電話予約(ホテル代表:03-3406-1090)
【SHIBUYA STREAM HOTEL】渋谷の夜空を彩る!「コスモプラネタリウム渋谷」とのコラボイベント開催!星空解説員によるトークショーやアート体験、スペシャルコラボドリンクも登場 画像 9

関連イベント:星をテーマにしたアフタヌーンティー

「渋谷の星空を味わう」をコンセプトに、星をモチーフにしたスイーツやセイボリーを揃えたアフタヌーンティーも会期中提供されます。期間中は鑑賞チケット付きプランも選べます。

提供の詳細は次のとおりです。

  • 提供期間:2025年9月1日(月)~9月30日(火) ※日曜日は1部のみ提供可能
  • 提供時間:1部 11:45~13:45 / 2部 14:00~16:00(各2時間制・限定数/要予約)
  • 料 金:鑑賞チケット付きプラン 6,800円(自社オンライン予約限定/限定数) / アフタヌーンティーのみ 6,000円
【SHIBUYA STREAM HOTEL】渋谷の夜空を彩る!「コスモプラネタリウム渋谷」とのコラボイベント開催!星空解説員によるトークショーやアート体験、スペシャルコラボドリンクも登場 画像 10

参加にあたっての注意事項、問い合わせ先、関連施設情報

本イベントに関する注意事項や施設情報、問い合わせ先を整理します。利用にあたっては提供条件や年齢制限、アレルギー対応、チケット利用上の留意点などを事前に確認してください。

特に鑑賞チケット付き宿泊プランについては、鑑賞チケットの有効期限内であっても急な休館日や機材トラブルにより投影中止となる可能性があるため、余裕を持った利用を推奨しています。投影スケジュールや開館情報はコスモプラネタリウム渋谷公式サイトで確認してください。

【SHIBUYA STREAM HOTEL】渋谷の夜空を彩る!「コスモプラネタリウム渋谷」とのコラボイベント開催!星空解説員によるトークショーやアート体験、スペシャルコラボドリンクも登場 画像 11

共通の注意事項(抜粋)

  • 表示料金にはサービス料12%・消費税10%が含まれています。
  • 写真はイメージです。食材の入荷状況によりメニューが変更になる場合があります。
  • 食物アレルギーのある方は事前にスタッフへ申し出てください。
  • 営業状況により各コンテンツが変更となる場合があります。
  • 法令により運転される方および20歳未満の方へのアルコール提供はできません。
【SHIBUYA STREAM HOTEL】渋谷の夜空を彩る!「コスモプラネタリウム渋谷」とのコラボイベント開催!星空解説員によるトークショーやアート体験、スペシャルコラボドリンクも登場 画像 12

問い合わせ先・予約方法

各種予約や問い合わせは施設の指定窓口へ連絡してください。Bar & Dining TORRENT 直通は電話受付時間が設定されています。

Bar & Dining TORRENT 直通
03-6427-1358(電話受付時間 10:00〜19:00)
ホテル代表(宿泊プラン予約)
03-3406-1090
コスモプラネタリウム渋谷(施設)
住所:東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田 12F / 電話:03-3464-2131
関連ウェブサイト
  • SHIBUYA STREAM HOTEL(公式): https://www.tokyuhotels.co.jp/shibuyastream/index.html
  • コスモプラネタリウム渋谷 公式: https://shibu-cul.jp/planetarium
  • コスモプラネタリウム渋谷 公式”X”: https://x.com/cosmo_shibuya
  • artwine.tokyo 公式: https://artwine.tokyo/
  • artwine.tokyo Instagram: https://www.instagram.com/artwine.tokyo/
【SHIBUYA STREAM HOTEL】渋谷の夜空を彩る!「コスモプラネタリウム渋谷」とのコラボイベント開催!星空解説員によるトークショーやアート体験、スペシャルコラボドリンクも登場 画像 13

開催概要のポイントまとめ

以下の表に本イベントで提示された主要な内容を整理しました。日程、場所、料金、予約方法などを一目で確認できます。

項目 内容
イベント名 Full of Stars~starrytelling~(SHIBUYA STREAM HOTEL × コスモプラネタリウム渋谷)
開催期間 2025年9月1日(月)~9月30日(火)
会場 SHIBUYA STREAM HOTEL(Bar & Dining TORRENT、客室等)
バー提供時間 18:00~24:00(L.O.23:30)※毎週日曜日は定休日
コラボドリンク コスモプラネタリウム渋谷(カクテル)1,000円/皆既月食(カクテル)1,000円/彗星(カクテル)1,000円/アンドロメダ銀河(モクテル)800円/水瓶座(モクテル)800円
星空チルトークナイト 第1回 9月6日(土)20:00~21:00(出演:宮原 里菜)/第2回 9月20日(土)20:00~21:00(出演:村山 能子)/入場無料(1ドリンク以上注文)
アートワークショップ 9月7日(日)・9月21日(日)13:00~15:00/定員20名/料金 7,700円(ワイン付き)/予約:artwine.tokyo公式サイト
宿泊プラン(1日1組) 9月1日~9月30日/スタンダードセミダブル(20.0平米)/2名1室 29,800円(素泊まり)/特典:ドリンク各1杯・鑑賞チケット各1枚・HOMESTAR PRO常設/予約:ホテル代表 03-3406-1090
アフタヌーンティー 提供期間 9月1日~9月30日/1部 11:45~13:45、2部 14:00~16:00(各2時間制)/料金:鑑賞チケット付 6,800円(オンライン限定)/アフタヌーンティーのみ 6,000円
問い合わせ Bar & Dining TORRENT 直通 03-6427-1358(10:00~19:00)/ホテル代表 03-3406-1090

上記の内容はプレスリリースに基づく情報を整理したもので、サービス料や消費税、営業時間、提供条件などは変更となる場合があります。ご利用に際しては各問い合わせ窓口や公式サイトで最新の情報をご確認ください。

参考リンク: