Woltがドン・キホーテ商品を北海道14店で配達開始
ベストカレンダー編集部
2025年8月20日 12:49
ドン・キホーテ北海道配達開始
開催期間:8月20日〜9月5日

Woltが北海道でドン・キホーテの品揃えをデリバリー提供、8月下旬から順次開始
Wolt Japan株式会社は、2025年8月20日(水)付の発表により、総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」系列(※一部店舗を除く)において、北海道内14店舗でWoltのデリバリーサービスを順次開始すると公表しました。本リリースは同社(本社:東京都渋谷区、代表:ナタリア・ヒザニシヴィリ)によるもので、発表日時は2025年8月20日 11時00分です。
Woltはこの展開により、北海道内の8市(札幌市、函館市、北斗市、旭川市、帯広市、室蘭市、苫小牧市、小樽市)に所在する計14のドン・キホーテ系列店舗を対象に、食料品や日用品、化粧品などのリテール商品をWoltアプリ/ウェブサイト経由で配達可能にします。取り扱い点数は店舗により異なりますが、約4,000点を想定しています。
導入スケジュールと対象店舗の詳細
導入は日程を分けて実施され、各店舗ごとに開始日が設定されています。配達受付時間は基本的に10:00〜24:00(店休日・営業時間変更除く)ですが、一部店舗で営業時間が異なる場合があります。
以下に発表された開始日と対象店舗を日付順に列挙します。記載内容はリリースのとおりで、各店舗名と所在市を明記しています。
8月20日開始分
まず8月20日(水)にサービスを開始する店舗は、札幌市を含む複数店舗と函館エリアのMEGA店などです。以下の3店舗がこの日に導入されます。
- MEGAドン・キホーテ 札幌狸小路本店(札幌市中央区)
- MEGAドン・キホーテ 新川店(札幌市北区)
- ドン・キホーテ 北42条店(札幌市東区)
- MEGAドン・キホーテ 函館店(函館市美原)
- ドン・キホーテ 函館七重浜店(北斗市七重浜)
8月21日〜9月5日までの追加導入
8月21日以降、順次追加の店舗が導入されます。日付ごとに全店舗を列挙します。
開始日 | 店舗名(所在地) |
---|---|
8月21日(木) | MEGAドン・キホーテ 篠路店(札幌市北区) |
8月21日(木) | ドン・キホーテ 手稲店(札幌市手稲区) |
8月22日(金) | ドン・キホーテ 厚別店(札幌市厚別区) |
8月22日(金) | ドン・キホーテ 平岡店(札幌市清田区) |
8月27日(水) | MEGAドン・キホーテ 旭川店(旭川市春光1条) |
8月28日(木) | MEGAドン・キホーテ西帯広(帯広市西21条南) |
9月3日(水) | MEGAドン・キホーテ 室蘭中島店(室蘭市中島町) |
9月4日(木) | MEGAドン・キホーテ 苫小牧店(苫小牧市木場町) |
9月5日(金) | ドン・キホーテ 小樽店(小樽市稲穂) |
上記の店舗により、札幌市内の複数拠点に加えて道央・道南・道北へとエリアが拡大します。表内の開始日はWoltの発表どおりで、導入日は各店舗ごとに設定されています。
取り扱い商品と配達の特徴 — 人気商品の例を詳述
Wolt上で注文可能となる商品は、ドン・キホーテのオリジナルブランド「情熱価格」を含む食料品や日用品など約4,000点(店舗により異なる)です。注文はアプリまたはウェブサイトから行い、配達所要時間は目安として約30分とされていますが、エリアや時間帯によって変動する点が注記されています。
リリースでは具体的な取り扱い商品の例として複数の商品が挙げられており、それぞれの特徴や商品ページのURLも明示されています。以下に商品ごとの説明とリンクを整理します。
- しいたけスナック
-
丸ごとしいたけが入ったスナック。商品説明では「しいたけ界に激震が走る」との表現が使われ、しいたけがゴロゴロ入っている点を強調しています。しいたけが苦手な方でも食べやすい味付けになっているとされています。
製品ページ: https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3482
- 韓国のりシリーズ
-
日本の職人が製造した韓国海苔で、海苔の風味とごま油の香ばしさが特徴です。MADE IN JAPANを前面に打ち出しており、ごはんによく合うと紹介されています。
製品ページ: https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3895
- 小エビとカシューナッツ
-
甘じょっぱくカリッとした小エビと、まろやかな甘さと食感のカシューナッツを組み合わせたスナックです。商品説明では「無限に食べられる」との表現で相性の良さを伝えています。
製品ページ: https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4784
- 強炭酸水 500ml
-
「ドンキ史上最強炭酸水」として紹介される商品で、ボトルの限界までガスを封入していることを売りにしています。天然水の味わいと強い刺激が特徴です。
製品ページ: https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=304
- 素煎りミックスナッツDX
-
アーモンド・カシューナッツ・くるみを黄金比率で配合した素煎りミックスナッツ。食塩・油を使用していない点を特徴としています。
製品ページ: https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3211
これらの商品に加えて、ドン・キホーテが通常店頭で取り扱う日用品や雑貨など多数がWolt経由で注文可能となります。配達受付時間や商品在庫は店舗や時間帯によって異なります。
Woltとドン・キホーテの位置づけ、リリース情報の整理
ドン・キホーテは「コンビニエンス+ディスカウント+アミューズメント」を掲げる総合ディスカウントストアで、食品、日用品、家電、衣料品、雑貨、ブランド商品など約45,000アイテムを取り揃えることで知られています。地域商圏における価格と品揃えの強みを生かし「一番店」を目指す小売企業です(公式サイト: https://www.donki.com/)。
Woltはフィンランド・ヘルシンキ発のテクノロジー企業で、地域の飲食店やショップとの接点を作り、迅速な配送サービスを提供しています。2014年創業、2022年にDoorDashとの協力関係を築き、世界30カ国以上でサービスを展開している点がリリースで紹介されています(関連リンク: https://wolt.com/)。
リリースに記載された企業情報(要点)
発表元:Wolt Japan株式会社(本社:東京都渋谷区)
代表者:ナタリア・ヒザニシヴィリ
発表日時:2025年8月20日 11:00
本件では、Woltが「ポケットの中のショッピングモール」をコンセプトに、料理宅配に加えてリテール商品の拡充を図る方針を明示しています。消費者ニーズとしては、アプリやウェブからワンタップで必要な商品を短時間で受け取れる利便性が高まっている点が背景として挙げられています。
要点の一覧(整理)
- 対象エリア:北海道内8市(札幌、函館、北斗、旭川、帯広、室蘭、苫小牧、小樽)
- 対象店舗数:14店舗(各店舗ごとに導入日を設定)
- 取り扱い点数:約4,000点(店舗ごとに異なる)
- 配達受付時間:10:00〜24:00(店舗の営業時間等により異なる)
- 配達目安:約30分(一部エリア・時間帯で変動)
まとめ(本文の要点を表で整理)
以下の表は、本記事で紹介したリリース内容を主要項目ごとに整理したものです。導入日、店舗、取り扱い商品、配達時間帯、発表情報などを一目で確認できます。
項目 | 内容 |
---|---|
発表元・日時 | Wolt Japan株式会社、2025年8月20日 11:00 |
代表者・本社 | 代表:ナタリア・ヒザニシヴィリ、本社:東京都渋谷区 |
対象エリア | 北海道内8市(札幌市、函館市、北斗市、旭川市、帯広市、室蘭市、苫小牧市、小樽市) |
対象店舗(計) | 14店舗(各店舗の開始日は本文記載のとおり) |
取り扱い商品数 | 約4,000点(店舗により異なる) |
配達受付時間 | 10:00〜24:00(店休日・営業時間変更除く。一部店舗で異なる) |
配達目安 | 約30分(エリア・時間帯により異なる) |
主な取り扱い例(商品ページ) | しいたけスナック(https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3482)、韓国のりシリーズ(https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3895)、小エビとカシューナッツ(https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4784)、強炭酸水 500ml(https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=304)、素煎りミックスナッツDX(https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3211) |
関連リンク | Wolt(https://wolt.com/)、ドン・キホーテ(https://www.donki.com/) |
本記事はWolt Japan株式会社の2025年8月20日付プレスリリースを基に作成しました。導入日・店舗名・配達受付時間・取り扱い商品数や商品の個別ページURLなど、リリースに記載された情報は本文中にすべて掲載しています。サービス利用を検討する際は、Woltアプリやウェブサイト、各店舗の営業時間情報を確認してください。
参考リンク: