8/27発売|ICB×OUR WACOAL、ジャケットに合うカップイン2型
ベストカレンダー編集部
2025年8月19日 15:24
カップインウェア2型発売
開催日:8月27日

ICBとOUR WACOALが目指した「ジャケットに似合う」カップインウェアの具体像
株式会社オンワード樫山のレディスブランドICB(アイシービー)は、株式会社ワコールが展開するファッションブランドOUR WACOAL(アワワコール)と初のコラボレーションを行い、カップインウェア2型を2025年8月27日(水)に発売します。今回の発表は、オンワード樫山による2025年8月19日15時00分付のリリースに基づくものです。両社が掲げる「服を着こなすことをもっと自由に、自分らしく楽しむ」という共通の想いを背景に、下着の開発技術とジャケットを中心にデザインするICBの美意識が結実したアイテムが並びます。
開発にはワコールの下着構造に関する知見と、ICBが目指す働く女性のためのエフォートレスなスタイル設計が組み合わされており、ジャケットスタイルのインナーとして機能するだけでなく、一枚での着用も想定した設計が施されています。発売は8月27日(水)、全国のICB取り扱い店舗および公式通販「オンワード・クローゼット」での販売となります。
- 発表元(リリース日)
- 株式会社オンワード樫山(2025年8月19日 15時00分)
- オンワード樫山 本社
- 東京都中央区(代表取締役社長:保元 道宣)
- ワコール 本社
- 京都府京都市(代表取締役社長執行役員:川西 啓介)

2型のアイテム詳細と設計上のこだわり
今回のラインナップは「カップインスクエアネックタンクトップ」と「カップインスクエアネックロングTシャツ」の2型です。どちらもスクエアネックを基調にカップ構造を組み込むことで、ジャケットを重ねた時の見た目(ネックライン)と着心地の両立を図っています。素材は適度なハリ感のあるコットンリブを採用し、フィット感と肌ざわりの良さを確保しています。
設計上の注目ポイントは次のとおりです。ストラップ幅や胸元の高さに配慮してデコルテをすっきり見せつつ、過度の露出を抑えるバランス、そして後ろ中心に施したポイントカラーの飾りステッチがアクセントになっている点です。カジュアルなデニムとの相性も考慮され、ジャケットインナーだけでなく単体での着用にも対応する汎用性が備わっています。

カップインスクエアネックタンクトップ
スクエアネックのシャープなラインを活かしたタンクトップです。カップイン構造によりブラジャーを別に着用しなくても一定のホールド感を確保できる設計で、夏の一枚着やジャケットインナーとして使える仕様です。
商品仕様は以下の通りです。価格は13,200円(税込)、カラーはブラック・トープ、サイズはM・Lの展開です。商品ページURL(タンクトップ):https://crosset.onward.co.jp/items/KKCYGW0310
- ネックライン:スクエアネック(シャープなライン)
- 構造:カップイン(カップ内蔵)
- デザインポイント:ストラップ幅、胸元の高さ調整、後ろ中心の飾りステッチ(ポイントカラー)
- 素材感:コットンリブ(適度なハリ感、やさしい肌ざわり)
- 対応シーン:ジャケットイン、夏の単体着用

カップインスクエアネックロングTシャツ
裾をラウンドカットにしたロングスリーブタイプのカップインウェアです。ウエストイン・アウトいずれの着こなしにも対応できるデザインで、スクエアネックの美しさや胸元の高さに配慮した設計になっています。
商品仕様は以下の通りです。価格は16,500円(税込)、カラーはブラック・トープ、サイズはM・Lです。商品ページURL(ロングTシャツ):https://crosset.onward.co.jp/items/KKCYGW0311
- ネックライン:スクエアネック(胸元の高さを調整)
- 構造:カップイン(カップ内蔵)
- 裾仕様:ラウンドカット(ウエストイン・アウト両対応)
- デザインポイント:後ろ中心の飾りステッチ(ポイントカラー)
- 対応シーン:ジャケットイン、秋口の単体着用

素材と着心地、日常のコーディネイトでの使い方
両アイテムに採用されているコットンリブ素材は、適度なハリを持ちながら肌にやさしい触感を実現しています。フィット感は程よく、ジャケットのインナーとして着用してももたつかず、かつ単体で着た際のシルエットも整いやすい点が特徴です。
カップ構造は下着の技術を取り入れたもので、ワコールの蓄積された設計ノウハウが反映されています。これにICBのジャケットスタイルに合うネックラインとバランス感が加わることで、機能と見た目の両立が図られています。
項目 | 特徴 |
---|---|
素材 | コットンリブ(適度なハリ、やさしい肌ざわり) |
フィット感 | ほどよいフィットでジャケットのインナーに適合 |
季節対応 | 春〜秋、秋口には単体着用も可能 |
コーデ提案 | ジャケットイン、デニムなどカジュアルと合わせた着こなし |
- ジャケットのインナーとして:スクエアネックがジャケットの顔周りを整える。
- 単体での着用:タンクトップは夏の一枚着、ロングTシャツは秋口の一枚着として活用。
- カジュアル合わせ:デニムやリラックスパンツと組み合わせてカジュアルダウン。
販売情報、ブランド背景と関連リンク
販売は2025年8月27日(水)発売で、全国のICB取り扱い店舗および公式通販「オンワード・クローゼット」で行われます。ICB取り扱い店舗の確認はオンワードの店舗検索ページから可能です。タンクトップとロングTシャツはそれぞれ専用の商品ページが用意されています。
以下に主要な販売情報とブランド関連リンクを整理します。販売ページやブランドページでは商品画像や取り扱いサイズ、カラーの詳細確認が可能です。
- 発売日:2025年8月27日(水)
- 展開店舗:全国の『ICB』取り扱い店舗(店舗一覧)
ICB店舗検索URL:https://crosset.onward.co.jp/stores?bc=004&cttflg=all - 公式通販:オンワード・クローゼット
ICBサイト(オンワード・クローゼット内):https://crosset.onward.co.jp/shop/icb?du=2 - 商品ページ(タンクトップ):https://crosset.onward.co.jp/items/KKCYGW0310
- 商品ページ(ロングTシャツ):https://crosset.onward.co.jp/items/KKCYGW0311
OUR WACOALとICBの立ち位置
OUR WACOALはワコールが展開するファッションブランドで、服と下着の機能を1枚で叶えるカップインウェアを中心に展開しています。クリエイティブディレクターにはスタイリストの一ツ山佳子氏を迎え、下着開発技術とファッションの知見を融合させたアイテム作りを行っています。
ICBは「自分、を生きる。」をブランドメッセージに掲げ、働く女性向けのジャケットにこだわったエフォートレスなスタイルを提案するブランドです。今回のコラボレーションは、両ブランドの強みを活かした実用性の高いインナー開発の一例と言えます。
- OUR WACOAL 公式サイト
- https://www.wacoal.jp/ourwacoal/index.html
- OUR WACOAL ショップリスト
- https://www.wacoal.jp/ourwacoal/information/20241108.html
- OUR WACOAL 公式Instagram
- https://www.instagram.com/ourwacoal_official/
- ICB 公式サイト
- https://icb-brand.com/
- ICB 公式Instagram
- https://www.instagram.com/icb_jp/
主要情報の整理(表形式)
以下に本記事で取り上げたコラボレーションの主要情報を表でまとめます。製品の基本仕様、価格、発売日、販売チャネルや関連ブランド情報を整理して示しています。
項目 | 内容 |
---|---|
コラボレーション | ICB × OUR WACOAL(初のコラボレーション) |
発売日 | 2025年8月27日(水) |
発表リリース日 | 2025年8月19日 15:00(株式会社オンワード樫山発表) |
製品(1) | カップインスクエアネックタンクトップ |
価格(製品1) | 13,200円(税込) |
カラー(製品1) | ブラック、トープ |
サイズ(製品1) | M、L |
商品URL(製品1) | https://crosset.onward.co.jp/items/KKCYGW0310 |
製品(2) | カップインスクエアネックロングTシャツ |
価格(製品2) | 16,500円(税込) |
カラー(製品2) | ブラック、トープ |
サイズ(製品2) | M、L |
商品URL(製品2) | https://crosset.onward.co.jp/items/KKCYGW0311 |
素材 | コットンリブ(適度なハリ感、やさしい肌ざわり) |
販売チャネル | 全国のICB取り扱い店舗、オンワード・クローゼット(公式通販) |
関連ブランド情報 | OUR WACOAL(クリエイティブディレクター:一ツ山佳子)/ICB(働く女性向けジャケット中心のブランド) |
以上が今回のICBとOUR WACOALのコラボレーションに関する主要情報のまとめです。両ブランドの技術とデザインが組み合わさったカップインウェアは、ジャケットスタイルのインナーとしての機能性と単体での着用しやすさを両立する設計になっている点が特徴として挙げられます。
参考リンク: