ジョエル・ロブション初のマンゴーかき氷、9月15日まで延長
ベストカレンダー編集部
2025年8月19日 14:59
ロブションのマンゴーかき氷
開催期間:7月1日〜9月15日

ジョエル・ロブションが手がける“世界初”のかき氷、その狙いと味わいの構成
ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション(六本木ヒルズ内)がこの夏に提供を開始した「グラス ピレ マンゴー ~マンゴーのかき氷~」は、ジョエル・ロブションとして世界で初めて手がけるかき氷として位置づけられています。氷の削り方や素材の組み合わせを繰り返し検証し、マンゴーの風味を最大限に引き出すために考案されたデセールです。
具体的な構成は、ふんわりと柔らかく削った氷の上にダイス状にカットしたフレッシュマンゴーを配し、香り高いマダガスカル産バニラで風味を添えています。そこに、パイナップル・パッションフルーツ・マンゴーを混ぜ合わせた南国感のあるエキゾチックシロップを重ねることで、甘さと酸味、香りのバランスを生み出しています。

食感と香りの設計
氷は単なる冷たさだけを提供するのではなく、口当たりの繊細さを重視している点が特徴です。ふんわり柔らかな氷のメリハリと、フレッシュマンゴーの果肉感、バニラの香り、トロピカルシロップの余韻が段階的に現れるよう設計されています。
この組み合わせによって、暑さが残る9月の残暑の中でも「涼を感じる心地よい口当たり」を目指す意図が明確になっており、提供者側の表現をそのまま伝えるとともに、味わいの要素を具体的に示しています。

提供期間と販売体制 — 予定変更と利用上の注意
当初は2025年7月1日(火)から2025年8月31日(日)までの期間限定メニューとして発表されていましたが、好評につき販売期間が2025年9月15日(月)まで延長
提供は1日あたりティータイム限定20食のみで、販売時間は14時~15時(最終入店・L.O.)/16時Closeとなっています。数量限定であるため、来店のタイミングによっては提供できない場合があります。販売期間・価格・内容は予告なく変更となる場合がある点にも留意が必要です。

予約方法と平日・週末の取り扱い
平日のみ、1日10食限定で事前予約を電話にて受け付けています。予約受付は店舗電話番号(03-5772-7500)で、受付時間は11時~21時です。予約数が上限に達した場合は当日来店での案内になる旨が明示されています。
土日は来店(当日来店)での案内のみ受け付けられており、土日に予約はできません。購入を検討する場合は平日予約枠の有無や、来店時の提供状況を事前に確認するのが実務的です。
価格・店舗情報と利用条件
提供店舗はラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション(六本木ヒルズ ヒルサイド 2F)です。所在地は東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド 2Fと明記されています。詳細情報は公式ページ(https://www.robuchon.jp/topics/22253.html)に掲載されています。
メニューの販売価格は2,600円(税込、サービス料10%別)です。当日ドリンクオーダーは可能であり、サービス料10%は価格に別途加算されます。展開期間は前述の通り2025年7月1日(火)~2025年9月15日(月)です。
営業時間・連絡先・留意事項の一覧
- 販売時間:14時~15時(最終入店・L.O.) 16時Close
- 展開期間:2025年7月1日(火)~2025年9月15日(月)
- 価格:2,600円(税込)・サービス料10%別
- 予約・問い合わせ:03-5772-7500(受付時間 11時~21時)
- 予約枠:平日のみ1日10食を電話で予約可能。土日は来店での案内のみ。
- 提供数:1日20食(ティータイム限定)
- 注意:予約数が上限に達した場合は当日来店での案内となる。展開期間・価格・内容は予告なく変更される場合がある。
考案したシェフのプロフィールと開発に至る背景
このかき氷を考案したのは、ジョエル・ロブションのエグゼクティブ シェフ パティシエ髙橋 和久と、ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション シェフ パティシエ桑原 涼介の二人です。両者はパティスリーの分野で長年の経験を持ち、素材の味わいを尊重したデセール作りを重視しています。
提供開始以降は連日完売や予約が相次いだことが報告されており、延長の決定は市場からの反応を受けたものです。シェフらの経歴や考え方は、実際の味わい設計に反映されています。
シェフ経歴(要旨)
- 髙橋 和久(ジョエル・ロブション エグゼクティブ シェフ パティシエ)
- 2009年に日本・東京「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション ラボラトワール」でシェフ パティシエに就任。2012年から台湾・台北の「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」でシェフ パティシエを務め、2019年より現職。食材の味わいを尊重しつつ、芸術的で遊び心あるデセールを創作することで知られる。
- 桑原 涼介(ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション シェフ パティシエ)
- 2007年より日本・東京「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション」に勤務。2018年に台湾・台北の「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」および「サロン ド テ ドゥ ジョエル・ロブション」の統括シェフ パティシエに任命され、2024年2月より現職。台湾・台北ではレストランのデセールはもちろん、パティスリーや焼き菓子も監修している。
エグゼクティブ シェフ パティシエの髙橋が桑原に絶大な信頼を寄せている点も、共同作業による品質設計の裏付けとなっています。
要点まとめ(表)
以下に本記事で紹介した提供内容・期間・価格・予約方法などの主要事項を表で整理します。期間や価格、提供数については変更の可能性があるため、来店前には公式ページや店舗にて最終確認を行ってください。
項目 | 内容 |
---|---|
メニュー名 | グラス ピレ マンゴー ~マンゴーのかき氷~ |
提供店舗 | ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション(六本木ヒルズ ヒルサイド 2F) 東京都港区六本木6-10-1 |
展開期間 | 2025年7月1日(火)~2025年9月15日(月) |
販売時間 | 14時~15時(最終入店・L.O.) 16時Close |
提供数量 | 1日20食(ティータイム限定) |
予約 | 平日のみ1日10食を電話で予約可能(03-5772-7500、受付 11時~21時)。土日は来店での案内のみ。 |
価格 | 2,600円(税込)・サービス料10%別(当日ドリンクオーダー可) |
主な素材・特徴 | 柔らかく削った氷、ダイス状フレッシュマンゴー、マダガスカル産バニラ、パイナップル・パッションフルーツ・マンゴーのエキゾチックシロップ |
公式情報 | https://www.robuchon.jp/topics/22253.html |
以上が提供内容の整理です。提供期間・価格・内容は予告なく変更となる場合があるため、来店前には公式情報や店舗への問い合わせで最新情報を確認することが推奨されます。
参考リンク: