8/27開催|社員情報管理で入退社業務を簡略化する無料セミナー
ベストカレンダー編集部
2025年8月19日 14:19
社員情報管理セミナー
開催日:8月27日

入退社業務の現場が抱える課題とセミナーの目的
辻・本郷 ITコンサルティング株式会社が発表した本セミナーは、従業員情報の管理が紙やエクセルなどで煩雑になっている企業を対象に、社員情報管理システムを用いた業務簡略化とDXの実践法を解説することを目的としています。
リリース冒頭には「2024年8月27日(水)に無料セミナーを開催します」との記載がありますが、開催概要では開催日が2025年8月27日(水) 13:00~14:00と示されており、リリース自体の日付が「2025年8月19日 13時00分」となっている点から、実際の開催日は2025年8月27日と理解されます。本記事では開催概要の記載内容を中心に、告知されたすべての情報を整理してお伝えします。
本セミナーは、情報収集の簡略化、労務管理や社内資料管理の効率化をテーマに、複数ベンダーの製品紹介とデモンストレーションを組み合わせる構成で提供されます。システム選定に悩む人事・労務担当者、中小企業の管理部門など幅広い層に向けた内容です。

こんな担当者に向いている
従業員情報を紙やスプレッドシートで管理しており、業務負荷の軽減やヒューマンエラーの低減を図りたい担当者。
システム導入後の業務フローや具体的な画面を確認し、自社に適合する製品を比較検討したい経営・総務・人事担当者。
- 対象キーワード:勤怠 / 中小企業 / 労務 / 従業員 / 有休 / 打刻 / DX / SaaS
- 形式:オンラインセミナー(Zoom)で提供

講演内容の詳細と進行イメージ
講演は約60分で構成され、全体として人事労務業務のシステム化の現状把握から、導入後の業務フロー、製品の機能紹介、製品画面を用いたデモンストレーションまでを網羅します。
リリースで明示された講演内容は以下の通りで、各項目が順を追って解説される想定です。
- 人事労務業務のシステム化の現状
- システム導入後の業務フローイメージ
- 従業員情報管理システムでできること
- システムの概要紹介
- 製品画面を用いたデモンストレーション
各セクションでは、実務上の課題とそれに対するシステム導入効果を具体的に示すことが想定されています。システムの選定基準や運用上の留意点、導入後の業務フローの変化点など、現場で活用できる知見が得られる構成です。

デモと製品紹介に関するポイント
デモンストレーションでは製品画面を実際に表示して機能を確認できるため、導入検討時の比較材料として有用です。
紹介される製品は以下の3製品です。各メーカー担当者から直接説明が行われます。
- ジョブカン(株式会社DONUTS)
- HRMOS(株式会社ビズリーチ)
- 奉行クラウド(株式会社オービックビジネスコンサルタント)

開催概要、申込方法、参加にあたっての注意点
開催概要はリリースで明確に示されています。参加費は無料、定員は500名と設定されており、オンライン(Zoom)でのリアルタイム配信のみとなる点に留意が必要です。
主な開催関連情報は以下の通りです。申込期限や視聴環境、アーカイブの有無など重要な運営条件が含まれます。
開催日 | 2025年8月27日(水) 13:00~14:00 |
---|---|
開催方法 | オンラインセミナー(Zoom) |
費用 | 無料 |
定員 | 500名様 |
主催 | 辻・本郷 ITコンサルティング株式会社 |
講演時間 | 約60分 |
申込期限 | 2025年8月26日(火)17時00分まで |
アーカイブ配信 | 無し(リアルタイム配信のみ) |
視聴にはZoomを使用し、視聴用URLは開催日前日・当日に送付されます。インターネット接続とPC版Webブラウザ(Google Chrome・Firefox・Edgeなど)で受講可能です。iOS・Android搭載スマートフォンからの視聴も可能とされています。
キャンセル連絡は不要と明記されていますが、同業者の参加や資料配布については主催側の判断によりお断りする場合があるとされています。
登壇者構成と主催企業の情報
本セミナーでは主催企業からの講師に加え、各製品の担当者が登壇します。各登壇者の所属と肩書きはリリースに記載された通りです。
登壇者の情報は以下の通りで、所属部署や役職まで明確に示されています。
- 辻・本郷 ITコンサルティング株式会社
- 田中 秀磨(コンサルティング事業部 チーフコンサルタント)
- 株式会社DONUTS(ジョブカン労務HR)
- 足利 和保(ジョブカン事業部 勤怠・労務・給与グループ セールス)
- 株式会社ビズリーチ(HRMOS)
- 鈴木 亮平(HRMOS事業部 HRMOSタレントマネジメント部 ビジネス開発部1グループ マネージャー)
- 株式会社オービックビジネスコンサルタント
- 中野 佑哉(SI・コンサルティングパートナー推進室 プロフェッショナルパートナー1チーム)
講師陣は自社サービスの紹介にとどまらず、システム導入後の運用イメージや業務フローの変化を具体的に示す構成が予定されています。視聴後にアンケートへ回答すると、各社の投影資料が提供される特典があります。
会社概要と問い合わせ先
主催は辻・本郷 ITコンサルティング株式会社で、リリースに記載された会社概要は以下の通りです。
- 代表者:代表取締役社長 黒仁田 健
- 所在地:東京都渋谷区代々木1-36-4 全理連ビル5F
- 事業内容:各種業務コンサルティング、ソフトウェア販売導入支援等のテクノロジーコンサルティング及び経理労務代行等のオペレーションコンサルティング 等
- URL:https://ht-itc.jp
- 問い合わせ先:テクノロジー第1事業部 Email:consulting-marketing@ht-itc.jp
リリースにはイベント用素材として画像のダウンロード可能な情報も含まれています。また、ビジネスカテゴリは「ネットサービス」、関連キーワードとして勤怠・中小企業・労務・従業員・有休・打刻・DX・SaaS・無料・セミナー等が挙げられています。
セミナー要点の整理
以下の表は本セミナーで示された主要事項を整理したものです。開催日時、参加方法、費用、申込期限、登壇企業・登壇者、講演内容などリリースに記載された全情報を網羅しています。
項目 | 内容 |
---|---|
リリース発行日 | 2025年8月19日 13時00分 |
告知本文中の開催日(冒頭表記) | 2024年8月27日(水) ※リリース内記載 |
開催日(開催概要) | 2025年8月27日(水) 13:00~14:00 |
開催方法 | オンライン(Zoom) リアルタイム配信のみ、アーカイブ無し |
費用 | 無料 |
定員 | 500名 |
申込期限 | 2025年8月26日(火)17時00分 |
主催 | 辻・本郷 ITコンサルティング株式会社 |
講演時間 | 約60分 |
特典 | 視聴後アンケート回答で各社投影資料プレゼント |
登壇者(主催) | 田中 秀磨(辻・本郷 ITコンサルティング株式会社) |
登壇者(ベンダー) | 足利 和保(株式会社DONUTS)、鈴木 亮平(株式会社ビズリーチ)、中野 佑哉(株式会社オービックビジネスコンサルタント) |
紹介製品 | ジョブカン / HRMOS / 奉行クラウド |
申込方法 | リリース記載の申込ページから(視聴URLは開催日前日・当日に送付) |
問い合わせ先 | consulting-marketing@ht-itc.jp(辻・本郷 ITコンサルティング株式会社 テクノロジー第1事業部) |
以上が本リリースに含まれるすべての情報の整理です。開催日時や申込期限、視聴環境など実務上重要な条件が明記されていますので、参加を検討する際は開催概要の各項目を確認のうえ手続きを行う必要があります。