8/20開始|青山ショールームで高座椅子を体験

高座椅子体験キャンペーン

開催期間:8月20日〜9月14日

高座椅子体験キャンペーン
キャンペーンっていつやってるの?
2025年8月20日〜9月14日まで、会場はエムール青山体験ショールーム(南青山)。月曜・火曜は定休日なので来場は水〜日が対象で、要予約です。
参加するにはどうしたらいいの?
青山ショールームでパーソナルチェアを体験し、その場で成約した方が応募対象。予約制(1枠1組・最大1時間)で、成約者から抽選で1名に空気清浄機が当たります。

敬老の日に寄り添う「座る」を見直す機会としてのキャンペーン

インテリアブランドEMOOR(エムール)は、2025年8月20日から9月14日まで、青山体験ショールームにて「パーソナルチェア体験&特典キャンペーン」を実施します。期間中にショールームでパーソナルチェア(高座椅子)を体験し、その場で成約した方を対象に抽選で大容量空気清浄機を1名様にプレゼントする企画です。

キャンペーンは敬老の日の贈り物として「ずっと元気でいてほしい」という想いをかたちにすることを目的としています。長時間座っても快適で、立ち座りが楽になる椅子を実際に確かめられる体験型のイベントであり、大切な方への贈り物選びや自身の暮らしの改善のきっかけとして利用できる内容です。

敬老の日に、“健康を支える椅子”を。快適な座り心地と安全な立ち座りを叶えるパーソナルチェア体験&特典キャンペーン開催! 画像 2

開催日時・会場・参加条件

開催期間は2025年8月20日(水)~9月14日(日)です。なお、店舗は月曜・火曜が定休日となりますので注意が必要です。会場はエムール体験ショールーム青山(東京都港区南青山3-3-3 リビエラ南青山 A館1階)です。

応募条件は、キャンペーン期間中に青山の体験ショールームでパーソナルチェア(高座椅子)を体験し、成約されたお客様が対象となります。立川店での成約はキャンペーン対象外ですが、パーソナルチェアの体験自体は立川店でも案内可能です。

  • 対象期間:2025年8月20日~9月14日(※月曜/火曜定休)
  • 会場:エムール体験ショールーム青山(南青山3-3-3 リビエラ南青山 A館1階)
  • 対象条件:青山ショールームにて体験&成約されたお客様
  • 特典:抽選で1名に大容量空気清浄機をプレゼント
敬老の日に、“健康を支える椅子”を。快適な座り心地と安全な立ち座りを叶えるパーソナルチェア体験&特典キャンペーン開催! 画像 3

アクセス・営業時間・予約方法

アクセスは東京メトロ銀座線・外苑前駅から徒歩5分、または東京メトロ千代田線・表参道駅から徒歩10分です。ショールームは予約制で、1枠あたり1組限定、最大1時間の体験が可能です。

営業時間は水曜から金曜が11時~19時(最終受付18時)、土日祝は11時~18時30分(最終受付17時30分)となっています。来場予約は以下のURLから行えます:
https://emoor.world/jp/showroom/#show-1168

敬老の日に、“健康を支える椅子”を。快適な座り心地と安全な立ち座りを叶えるパーソナルチェア体験&特典キャンペーン開催! 画像 4

体験できるパーソナルチェアの種類と具体的な機能

青山体験ショールームでは、立ち座りのしやすさや長時間の座り心地を重視した複数のパーソナルチェア(高座椅子)を実際に試すことができます。ここでは、プレスリリースで紹介された主要モデルを製品の特徴とともに詳述します。

体験可能なチェアは、回転機能や安全性、オットマンによる脚のサポート、背もたれの形状の工夫など異なる特性を持ち、利用者の身体や生活シーンに合わせて選べるラインナップです。以下に各モデルの要点をまとめます。

敬老の日に、“健康を支える椅子”を。快適な座り心地と安全な立ち座りを叶えるパーソナルチェア体験&特典キャンペーン開催! 画像 5

-kanata-(かなた)シリーズ:安全を考えた回転・オットマン付きモデル

-kanata-には回転高座椅子で安全ストッパー付きモデルと、オットマン一体型の高機能モデルがあります。回転モデルは座ったまま方向転換ができる利便性を持ちながら、回転時に90度ごとに再ロックがかかる安全設計が施されています。これにより、回転による思わぬ動きを抑え、立ち座り時の転倒リスクを低減します。

オットマン付きの高機能モデルは「立ち座りのしやすさ」と「至福の座り心地」を両立させることを目的としています。付属のオットマンは座面下から引き出して長さを身長に合わせて調整可能で、背もたれのリクライニングと組み合わせて14段階の角度調節ができるため、理想的なリラックス姿勢を取ることができます。

敬老の日に、“健康を支える椅子”を。快適な座り心地と安全な立ち座りを叶えるパーソナルチェア体験&特典キャンペーン開催! 画像 6

-akari-(あかり)、-reon-(れおん)、-minamo-(みなも)

-akari-は背もたれにこだわった高座椅子で、「長時間でも快適な座り心地を実現する」ことをコンセプトに設計されたシリーズです。オットマンスツールも用意されており、体圧分散やサポート性に配慮されています。体験ショールームでタレントが試乗する様子がテレビ放映された実績もあります。

-reon-は柔らかな座り心地を重視したモデル、-minamo-はシンプルで美しいデザインを特徴とするモデルとしてラインナップされています。それぞれ座面や背もたれの作り、素材感が異なり、実際に座って比べることで利用者に合った一脚を見つけられます。

敬老の日に、“健康を支える椅子”を。快適な座り心地と安全な立ち座りを叶えるパーソナルチェア体験&特典キャンペーン開催! 画像 7

ショールームの運営方針と来場者の声

エムールの青山体験ショールームは「売らないショールーム」を理念に掲げています。予約制で一枠1組・最大1時間という方式を取り、専門スタッフが利用者の心地よい「寝る・座る」体験をサポートしますが、積極的な販売行為は行わず、利用者が納得して選べる環境を整えています。

この方針は来場者の声から生まれた背景に基づいており、今回のキャンペーンもショールームで寄せられた実際のエピソードを受けて企画されました。来場者が抱える具体的な課題を受け止め、解決につながる製品を提案するという点が強調されています。

敬老の日に、“健康を支える椅子”を。快適な座り心地と安全な立ち座りを叶えるパーソナルチェア体験&特典キャンペーン開催! 画像 8

来場者のエピソード(実例)

ep.01(50代男性):帰省先で両親の体格変化やソファの使用状況、床からの立ち上がりが困難な様子を見て、両親のために座りやすい椅子を探し始めたという体験。

ep.02(60代女性):同居する80代の母親が日中に居眠りすることで瞼に炎症を起こし、医師から椅子の選択を勧められたこと。リクライニング機能と安全性を兼ね備えた椅子の体験場所としてショールームを訪れたという事例。

これらの実例は、座る環境の改善が日常生活の安全性や健康に直結することを示しており、椅子の選択が高齢者のQOL(生活の質)に与える影響を具体的に伝えています。

敬老の日に、“健康を支える椅子”を。快適な座り心地と安全な立ち座りを叶えるパーソナルチェア体験&特典キャンペーン開催! 画像 9

EMOORの研究・特許・会社情報とキャンペーン要点の整理

EMOOR(株式会社エムール)は2006年設立の企業で、代表取締役は高橋 幸司氏、本社は東京都立川市曙町1-25-12オリンピック曙町ビル9Fにあります。資本金は4,500万円で、「寝る・座る・たたむ」をテーマに製品企画開発とEC販売、睡眠教育サービスの企画開発を行っています。

同社は睡眠学や人間工学に基づく研究活動や学会発表、複数の特許保有により製品開発の裏付けを持っています。代表的な学術論文や学会参加、特許番号は以下の通りです。

学術論文(抜粋)
高橋 幸司,大友 香穂里,田中 秀樹:2024 マットレスの寝心地に関する要因分析―全体的な寝心地の因果モデルの提案―.睡眠と環境,18巻1号:1-8頁.
高橋 幸司,大友 香穂里,田中 秀樹:2025 50~89歳におけるマットレスの寝心地に関する要因分析―全体的な寝心地の因果モデルの提案(第2報)―.睡眠と環境,19巻1号:1-8頁.
学会発表(抜粋)
日本睡眠学会第44回~48回定期学術集会(2019~2023)参加
睡眠環境学会第32回学術大会 奨励賞受賞(2023年)
特許(抜粋)
寝具選択システム及び寝具物性認識システム.特許第6229983号
睡眠情報収集システム.特許第6269980号
その他、複数の寝具提案・情報提示に関する特許(特許第6385605号、第6468666号、第6865485号、第6902809号、第6919909号、第7340299号など)

関連サイトやショールーム情報は以下を参照してください。
ホームページ:https://emoor.co.jp
公式オンラインショップ:https://www.emoor.jp
オウンドメディア「日本の寝室と寝具」:https://www.emoor.jp/em/
ブランドサイト・ショールーム一覧:https://emoor.world/jp/showroom/

以下の表は、この記事で取り上げたキャンペーンの主な情報を整理したものです。キャンペーンの対象、期間、会場、特典、予約方法、注意点などを一覧にまとめています。

項目 内容
キャンペーン名 パーソナルチェア体験&特典キャンペーン
開催期間 2025年8月20日(水)~9月14日(日) ※月曜・火曜は定休日
会場 エムール体験ショールーム青山(東京都港区南青山3-3-3 リビエラ南青山 A館1階)
対象 青山ショールームでパーソナルチェアを体験し、成約されたお客様
特典 抽選で1名様に大容量空気清浄機をプレゼント
営業時間 水~金 11:00~19:00(最終受付18:00)/土日祝 11:00~18:30(最終受付17:30)
アクセス 東京メトロ銀座線 外苑前駅 徒歩5分、東京メトロ千代田線 表参道駅 徒歩10分
予約方法 https://emoor.world/jp/showroom/#show-1168
注意事項 青山店のみがキャンペーン対象。立川店での成約は対象外(体験は可能)

キャンペーン内容、会場、対象製品やショールームの運営方針、そして企業としての研究・特許の裏付けを踏まえ、エムールは「座る」時間に着目した製品を通じて安全で快適な暮らしの実現を目指しています。プレスリリースの情報は以上の通りです。

参考リンク: