8月25日開始:しゃぶしゃぶ温野菜が公式アプリ会員向けに831円引き
ベストカレンダー編集部
2025年8月19日 11:03
野菜の日831円引き
開催期間:8月25日〜8月31日

8月25日〜31日限定、公式アプリ会員向け「野菜の日キャンペーン」——831円引きの仕組み
コロワイドグループの株式会社レインズインターナショナルが展開するしゃぶしゃぶ温野菜は、2025年8月25日(月)〜8月31日(日)の期間、公式アプリ会員限定で「野菜の日キャンペーン」を実施します。プレスリリースは2025年8月19日9時30分に発表されました。
本キャンペーンでは、対象条件を満たした会計から一律831円(税込相当)を値引きします。「831」は語呂合わせで「や・さ・い」(8=や、3=さ、1=い)を意味し、1983年に全国青果物商業協同組合連合会などが制定した「やさいの日」に合わせた企画です。

利用条件と注意点
利用にあたっての主な条件と注意点は以下の通りです。期間中は回数制限はなく何度でも利用可能です。
- 必須条件:しゃぶしゃぶ温野菜の公式アプリのクーポン画面を提示すること。
- 食べ放題コースを2名様以上で注文すること。
- 値引き前のご飲食代金が税込5,500円以上であること。
- 他のクーポン券・優待サービスとは併用不可。ただし、年齢割(小学生未満無料・小学生半額・60歳以上税込500円引き)とは併用可。
- 事前予約の食べ飲み放題コース、および一部店舗で販売しているランチ特別価格メニューは割引対象外。
対象となるかどうかは、来店前に公式アプリのクーポン画面を確認のうえ、注文時に提示する必要があります。その他の併用制限や店舗ごとの取り扱いについては、店舗へお問い合わせください。

夏限定メニュー「山形恵み豚しゃぶ」と特長の詳細
しゃぶしゃぶ温野菜は、期間限定メニューとして「夏野菜と厳選五種の旨みだし 山形恵み豚しゃぶ」を2025年7月16日(水)から9月2日まで提供しています。この商品は夏の旬の野菜と、だしの旨みを活かした“夏ならではのしゃぶしゃぶ”として打ち出されています。
同メニューは現在好評につき在庫が少ない状況で、店舗によっては期間終了前に販売終了となる場合があるため、来店前の確認が推奨されています。

素材とだしのこだわり
メインの肉は「山形恵み豚」で、四季折々の自然と雪解け水による環境で育った豚肉を使用しています。柔らかくきめ細やかな肉質、ジューシーな甘みと豊かな脂が特長です。
だしは、チキンブイヨンに豚肉から抽出したポークスープを合わせ、さらに昆布エキス、サバエキス、貝風味の旨みスープなどを加えた5種の旨みで構成されています。素材の味を引き立てる和だしとして設計されています。

食べ方の提案と季節野菜
温野菜の新しい提案として、人気の「三代目極みだし」をとろろに混ぜた「極みとろろ」をつけだれとして推奨しています。しゃぶしゃぶした肉をとろろに付けて食べるほか、わさびを入れて味変したり、ごはんにかけて「極みとろろごはん」にする食べ方も紹介されています。
この夏メニューに添えられる季節野菜として、トロネバ食感が楽しめるモロヘイヤと、だしをよく吸ってジューシーに変化する冬瓜の2種が明記されています。いずれも夏に合う食感と味わいを意識した選定です。

夏鍋の動向、売上データと店舗展開について
しゃぶしゃぶ温野菜では、夏期にも鍋料理の需要が高く、過去実績では夏期の売上は冬期比で約8割を維持しています。季節を問わず鍋文化を提供するブランドとして、夏鍋シリーズも好評を得ています。
夏鍋の第一弾として投入した「旨辛 麻辣湯(マーラータン)しゃぶ」と「鶏清湯 葱たんしゃぶ」は、販売開始から約1か月で合計10万食を突破しました。このため、「旨辛 麻辣湯しゃぶ」は販売期間が当初から延長され、2025年9月2日まで提供されることになりました。

展開スケジュールと販促の流れ
夏鍋第二弾が「山形恵み豚しゃぶ」として7月16日から展開され、期間限定メニューとして9月2日までの予定です。ただし、前述どおり在庫状況により店舗で早期終了する可能性があります。公式発表や店舗への事前確認が案内されています。
こうした季節メニューの好調は、ひとつには「夏でも鍋を楽しむ」需要の存在と、食べ放題やバリエーションの豊富さが背景にあります。しゃぶしゃぶ温野菜は創業以来の取り組みで、季節に応じた商品開発を継続しています。

ブランドの歩みと会社概要
しゃぶしゃぶ温野菜は2000年3月に東京・経堂で創業し、従来の高価格・敷居の高いイメージを覆す形で気軽に楽しめるしゃぶしゃぶ店として出発しました。現在は国内外で約240店舗を展開しています。
運営会社は株式会社レインズインターナショナル、代表取締役社長は澄川 浩太です。同社はしゃぶしゃぶ温野菜のほか、牛角、居酒家 土間土間、とんかつ神楽坂さくら等の飲食店を展開しています。創業から25周年を迎え、特設サイトで25周年関連情報を展開しています。
公式情報やメニュー、店舗検索は関連リンク(https://www.onyasai.com/)で確認できます。キャンペーンや期間限定商品の在庫状況、対象店舗・対象メニューの詳細は公式サイトや各店への問い合わせが推奨されています。

まとめ:キャンペーンと期間限定メニューの要点一覧
以下の表は本稿で紹介した主な情報を整理したものです。キャンペーン利用の際は条件や対象外事項に注意してください。期間限定メニューは在庫状況により早期終了する可能性がありますので、来店前に店舗確認を行うことが推奨されます。
項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン名 | 野菜の日キャンペーン(公式アプリ会員限定) |
実施期間 | 2025年8月25日(月)〜2025年8月31日(日) |
割引額 | お会計金額から831円引き |
利用条件 | 公式アプリのクーポン提示、食べ放題コースを2名以上で注文、値引き前の飲食代金が税込5,500円以上 |
併用可否 | 他クーポン券・優待サービスとは併用不可。ただし年齢割(小学生未満無料・小学生半額・60歳以上税込500円引き)は併用可 |
対象外事項 | 事前予約の食べ飲み放題コース・一部店舗のランチ特別価格メニュー |
期間限定メニュー | 夏野菜と厳選五種の旨みだし 山形恵み豚しゃぶ(2025年7月16日〜2025年9月2日、店舗によっては早期終了あり) |
夏鍋の実績 | 「旨辛 麻辣湯しゃぶ」と「鶏清湯 葱たんしゃぶ」が約1か月で合計10万食突破。夏期売上は冬期比で約8割を維持 |
企業情報 | 株式会社レインズインターナショナル(代表取締役社長:澄川 浩太)。しゃぶしゃぶ温野菜、牛角、居酒家 土間土間、とんかつ神楽坂さくら 等を展開 |
参考リンク | https://www.onyasai.com/ |
本稿はプレスリリースに基づき、キャンペーン期間・利用条件・期間限定メニューの詳細および会社情報を整理して伝えています。来店や利用の際は公式アプリや店舗へ最新情報の確認を行ってください。
参考リンク: