8月20日開始 第五人格NEO「OSAKANEO」店頭&受注
ベストカレンダー編集部
2025年8月19日 10:13
第五人格OSAKANEO販売
開催期間:8月20日〜8月26日

『第五人格NEO』第3弾「第五人格OSAKANEO」店舗販売とオンライン受注の概要
株式会社灯白社は、人気非対称対戦型マルチプレイゲーム『Identity V 第五人格』と国内外で活躍する著名クリエイターによるコラボレーション企画、第五人格NEOシリーズ第3弾「第五人格OSAKANEO」を発表しました。今回の発表は2025年8月18日 20時30分付のリリース情報に基づいています。
販売は店舗とオンラインの二本立てで行われます。店頭販売はハンズ札幌店とハンズ博多店での期間限定実施、オンラインはワンストECサイトでの受注生産方式です。特設サイトやECサイトへのリンク情報も公開されています。
- 特設サイト: https://shop.wonder-story.jp/pages/osakaneo
- ECサイト: https://shop.wonder-story.jp/collections/osaka-neo

店頭販売のスケジュールと注意点
店頭販売は2025年8月20日(水)から2025年8月26日(火)までの期間でハンズ札幌店とハンズ博多店にて開催されます。ただし、博多店は例外的に8月25日(月)までの開催となるため、来店を予定する際は開催最終日が店舗で異なる点に留意が必要です。
開催期間:2025年8月20日(水)〜2025年8月26日(火)。博多店は8月25日(月)までの開催です。イベントの詳細や問い合わせはハンズ公式サイトにて案内されます。

受注生産によるオンライン販売の詳細と取り扱い商品
オンライン販売は受注生産方式で、ワンストECサイトにて受注を受け付けます。受付期間は開始日時と終了日時が明確に定められており、期間内の注文が生産対象となります。
受注受付期間の開始は2025年8月26日(火)18時、終了は2025年9月7日(日)23時59分です。この期間以外の注文は受注対象外となるため、購入を希望する場合は期間内の手続きが必要です。

オンラインでの取扱商品
ECサイトでは以下のような商品が取り扱われる予定です。受注により生産されるため、店頭在庫と異なり期間内の注文分のみが用意されます。
- メタルアート
- サイン色紙(クリエイターサイン入り)
- クリエイターセット(描き下ろしイラストを含む特典パッケージ)
これらのうち、メタルアートやサイン色紙を含むクリエイターセットは追加販売の対象として明記されています。商品構成や価格、発送時期などの詳細はECサイトの各商品ページにて確認する必要があります。
クリエイター陣の起用と各キャラクター表現
「第五人格OSAKANEO」は、参加クリエイターがそれぞれの視点で「OSAKANEO」を解釈し、描き下ろしのイラスト作品として表現することをコンセプトとしています。ゲームとアートが交差する独自の世界観を提示する企画です。
以下に今回参加するクリエイターと担当キャラクター、略歴・主要実績、SNSリンクを挙げます。各クリエイターの経歴や作風は作品のアプローチに直結しており、コラボレーションごとの特色が商品ラインナップにも反映されます。
- フールズ・ゴールド — 村カルキ
-
千葉県在住のイラストレーター兼キャラクターデザイナー。ソーシャルゲームのイラスト制作会社に3年間勤務した後フリーランスへ転身。
主な仕事に商業画集『我』、『学園アイドルマスター』花海咲季『Fighting My Way』MVイラスト、プロジェクトセカイ『25時、ナイトコードで。』7thシングル『ザムザ/キティ』ジャケットイラストなどがある。技法書、ゲーム、書籍、MVなど幅広く活動している。
- リッパー — 秋赤音
-
X(旧Twitter)で約24万人のフォロワーを有するアーティスト。ビビッドな色彩と妖艶なモチーフ、計算された構図が特徴。
和や神話の要素を取り入れた豪華絢爛な世界観を創出し、CDジャケット、MV、ゲームなど様々な領域で活動。東京、パリ、台湾、韓国など海外での個展実績もある。
- 機械技師 — ユウマ
-
ゲーム会社出身のイラストレーターで、少年漫画的なワクワク感を大切にする作風が特徴。
「Apex Legends札幌世界大会KV」や「猫麦とろろコラボカフェビジュアル」などの制作実績があり、ゲーム周辺のビジュアル制作に強みを持つ。
- 漁師 — がわこ
-
1998年生まれ、京都府出身のフリーランスイラストレーター。ゲーム関連、ジャケット、MVイラスト、衣装デザイン、Vtuberのキャラクターデザインなど多岐にわたる制作実績がある。
初個展「emergence」、商業画集『emergence』(玄光社)などの活動歴を持つ。
- 墓守 — 灸場メロ
-
TCGイラスト、書籍、ソーシャルゲーム、MVイラストなど幅広いジャンルを手掛けるイラストレーター。プロセカやにじさんじ関連のジャケットイラスト実績などがある。
代表作にはプロセカ「烈火 / Vivid BAD SQUAD × 巡音ルカ」MVイラスト、にじさんじ所属のジャケットイラスト等が含まれる。
『Identity V 第五人格』の紹介と企画意義、灯白社の役割
『Identity V 第五人格』は中国NetEase Gamesが開発した非対称対戦型マルチプレイゲームです。ゴシック調のグラフィックとミステリアスなストーリーが特徴で、多くのプレイヤーに独特の体験を提供してきました。公式サイトや公式Xアカウントも紹介されており、ゲームの最新情報はそちらで確認できます。
公式HP: https://www.identityvgame.com/jp/
公式X: https://x.com/IdentityVJP
灯白社(Tohakusha.Inc)のミッションと事業内容
株式会社灯白社は「世界をもっとビビッドに。」をミッションに掲げ、クリエイターと共創するグローバルアクセラレーター企業として位置づけられています。企画、プロモーション、マーチャンダイジング、コンテンツ開発を軸に事業を展開しています。
灯白社はクリエイターや版権企業の成長支援、新たな収益機会の創出を目指し、個人が権利を保持したまま作品を育てるクリエイターエコノミーの実現を志向しています。国内外のエンターテインメント市場に向けた取り組みを継続しています。
- 会社概要(リリース記載)
-
社名: 株式会社灯白社
代表: 代表取締役 小木曽 一輝
所在地: 東京都渋谷区桜丘町16−13 桜丘フロントIIビル
資本: 36,500,000円(資本準備金含む)
社員数: 40名(正社員・業務委託含む)
電話: 050-3159-6205
企業ページ(ショップ内): https://shop.wonder-story.jp/pages/hp
プロジェクトの位置付けと価値
本プロジェクトはゲームIPとアートの接点を拡張する試みであり、クリエイターが各々の表現でキャラクターを再解釈することにより、既存のゲームファンのみならずアートファンやコレクターにも訴求する構成となっています。
参加クリエイターの多様なバックグラウンドと実績が、商品のラインナップやコレクター向けの価値を高める要素として機能します。受注生産方式の導入は、供給過剰の回避や限定性の担保にもつながる設計です。
販売情報の要点整理
以下の表にて本記事で示した主要情報を整理します。期間、場所、取扱商品、問い合わせ情報、関連リンクを網羅して示しています。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 第五人格NEOシリーズ第3弾「第五人格OSAKANEO」 |
店頭販売期間 | 2025年8月20日(水)〜2025年8月26日(火)(博多店は〜8月25日) |
店頭販売場所 | ハンズ札幌店、ハンズ博多店 |
オンライン受注期間 | 2025年8月26日(火)18時〜2025年9月7日(日)23時59分 |
オンライン販売形式 | 受注生産(ワンストECサイト) |
主な取扱商品 | メタルアート、サイン色紙、クリエイターセット(描き下ろしイラスト等を含む) |
特設サイト | https://shop.wonder-story.jp/pages/osakaneo |
ECサイト | https://shop.wonder-story.jp/collections/osaka-neo |
発表元 | 株式会社灯白社(リリース時刻: 2025年8月18日 20時30分) |
上表は発売日、販売方法、取扱商品、リンク、発表元といった購入検討に必要な基本情報を1ページで確認できるように整理したものです。イベントの詳細や商品仕様、価格、在庫可否、問い合わせ窓口については特設サイトおよびECサイトの各案内ページを参照してください。
参考リンク: