8/19発売:ファミマル果汁60%『ぎゅっと梨』アイス

ファミマル梨アイス発売

開催日:8月19日

ファミマル梨アイス発売
いつから買えるの?
8月19日から全国のファミリーマート約16,300店で販売。税込200円。長野県産梨果汁60%を使用し、ジューシーな梨層ととろけるジェラートの2層仕立てで、パッケージは「産地と、コンビに、」「しあわせ信州」ロゴ入り。
どんな味なの?
梨本来のジューシーさが際立つ甘さ控えめの味わい。長野県産果汁60%で豊かな梨の風味が広がり、上層のジェラートがとろける食感を加えて、暑い時期でもさっぱり楽しめる。

長野県産梨の果汁を60%使用した新作アイスバーの全容

株式会社ファミリーマートは、プライベートブランド「ファミマル」から、長野県産梨の果汁を60%使用したアイスバー「とろける食感 ぎゅっと梨」を、2025年8月19日(火)より全国のファミリーマート約16,300店で発売します。プレスリリースは2025年8月18日14時30分に出されました。

価格は186円(税込200円)。商品はジューシーな梨の味わいを楽しめる層と、とろける食感のジェラート層による2層仕立てで、暑い時期でも食べやすい甘さの調整が施されています。パッケージには「産地と、コンビに、」シリーズのロゴに加え、長野県ならではの環境から生まれた「しあわせ信州」のロゴマークがデザインされています。

ファミマル「産地と、コンビに、」アイスバーシリーズ長野県産梨の果汁を使用した「とろける食感 ぎゅっと梨」を発売真夏の暑さにみずみずしい梨の味わいでクールダウン 画像 2

商品スペックの詳細

以下は商品に関する具体的な情報です。全てプレスリリースの記載内容を網羅しています。

商品名
とろける食感 ぎゅっと梨
価格
186円(税込200円)
発売日
2025年8月19日(火)
発売地域
全国(ファミリーマート約16,300店)
主な特徴
長野県産梨の果汁を60%使用。ジューシーな梨層ととろけるジェラート層の2層構成。
ファミマル「産地と、コンビに、」アイスバーシリーズ長野県産梨の果汁を使用した「とろける食感 ぎゅっと梨」を発売真夏の暑さにみずみずしい梨の味わいでクールダウン 画像 3

生産地を訪ねて見えた現場の工夫と課題

商品開発にあたり、ファミリーマートの関係者は6月中旬に長野県の梨農家を訪問し、主に「豊水」品種の栽培現場を確認しました。訪問レポートでは、気候変動による生産上の影響や、農家が行っている対策が詳細に示されています。

訪問時に見られた主要な取り組みは、防霜対策としての「防霜ファン」の設置や、夏場の高温対策としてのこまめな灌水、そして果実の良品化のための手作業による「摘果」です。摘果は見極めが難しく、機械化が困難なため大きな労力を必要とします。規格外となった果実は加工用に回し、無駄なく活用されています。

ファミマル「産地と、コンビに、」アイスバーシリーズ長野県産梨の果汁を使用した「とろける食感 ぎゅっと梨」を発売真夏の暑さにみずみずしい梨の味わいでクールダウン 画像 4

気候変動がもたらす影響

プレスリリースは、夏場の猛烈な暑さによる果実の日焼けや、暖冬による早い開花とその後の霜害など、収穫量が不安定になる要因を明記しています。これらの課題に対し、地域の生産者は知恵と工夫で対応していると報告されています。

また、高齢化と生産者不足という構造的課題も指摘されており、後継者育成や体制の変化が進む中で、商品発売を通じた消費者との交流や評価が産地の励みになっているとの農家の声も紹介されています。訪問時の農家の代表として、梨生産者の塚田耕一さんの名前が挙げられています。

ファミマル「産地と、コンビに、」アイスバーシリーズ長野県産梨の果汁を使用した「とろける食感 ぎゅっと梨」を発売真夏の暑さにみずみずしい梨の味わいでクールダウン 画像 5

「ファミマル」ブランドの位置づけとシリーズ展開

本商品はプライベートブランド「ファミマル」のフルーツアイスバーシリーズの一環として発売されます。ファミマルのフルーツアイスバーは2023年に発売を開始し、2024年からは「産地と、コンビに、」シリーズとして展開されています。長野県産梨を使ったこのアイスバーは、2024年9月にも発売され好評を得たため、2年目の発売となります。

プライベートブランド「ファミマル」は、加工食品、菓子、日用品、飲料などを含む幅広いラインアップを持ち、惣菜や冷凍食品、弁当・サンドイッチを含む「ファミマルKITCHEN」、パンの「ファミマルBakery」、スイーツの「ファミマルSweets」、プレミアムラインの「ファミマルPREMIUM」などを合わせ、合計1000種類以上を展開しています。

ネーミングとロゴに込めた思い

ファミマルのネーミングやロゴは3点の意図を掲げています。1つ目は「ファミマのPB商品であることがすぐわかる」こと、2つ目は「ファミマが自信を持って薦めるクオリティが伝わる」こと、3つ目は「老若男女が理解できる」デザインであることです。ロゴに含まれるスマイルマークは消費者調査で高評価を得たことが記載されています。

調査の詳細は次の通りです。調査対象は15歳~79歳の男女10,000人、実施日は2021年3月17日。調査名称は「商品ブランドについての調査」で、主催はファミリーマートです。

取り組みの背景、情報の入手先とまとめ

ファミリーマートは「あなたと、コンビに、ファミリーマート」の理念のもと、地域と連携し、持続的な果実生産の支援を加速させる取り組みとして本シリーズを位置付けています。商品パッケージに「しあわせ信州」のロゴを採用した点は、地域の特性と結びつけて消費者に伝える意図が明示されています。

本商品の詳細や「産地と、コンビに、」シリーズに関する情報は、ファミリーマート公式サイトの特設ページで紹介されています。URLは以下の通りです。

参考情報:ファミマルのコンセプト

ファミマルは「おいしい◎うれしい◎あんしん◎」をコンセプトに、家族の日常を豊かにする品質とラインアップを目指しています。年齢や性別を問わず幅広い層に受け入れられる商品設計が特徴です。

商品シリーズは、地域の生産者支援や持続可能性に配慮したラインアップの拡充を図ることが明記されており、旬の味覚を取り入れた商品展開を継続していく意向が示されています。

項目 内容
商品名 とろける食感 ぎゅっと梨
発売日 2025年8月19日(火)
価格 186円(税込200円)
果汁使用量 長野県産梨果汁60%
商品構成 ジューシーな梨層 + とろけるジェラート層の2層仕立て
発売店舗 全国のファミリーマート 約16,300店
シリーズ ファミマル フルーツアイスバー(「産地と、コンビに、」シリーズ)
生産地訪問(品種) 長野県・豊水(訪問時期:6月中旬)
生産者代表 塚田耕一さん(梨生産者)
関連情報 特設ページ(産地と、コンビに、)

以上がプレスリリースに基づく新商品「とろける食感 ぎゅっと梨」に関する要点の整理です。商品は夏場でも食べやすい甘さの調整がなされ、地域の生産者と連携する取り組みとして位置づけられています。商品やシリーズについての詳しい情報は、上記の公式特設ページで確認できます。

参考リンク: