『クレイヴ・サーガ』全12種ブロマイドがファミマで販売

ファミマでクレイヴ・ブロマイド

開催期間:8月18日〜10月28日

ファミマでクレイヴ・ブロマイド
いつどこで買えるの?
2025年8月18日(月)10:00から全国のファミリーマート設置のマルチコピー機「ファミマプリント」で販売開始。販売期間は2025/8/18〜10/28で、会員登録不要、L判300円・2L判400円で1枚から購入可能です。
好きな絵柄を選べるの?
絵柄はランダム販売で指定はできません。購入時に同じ絵柄が連続して出る場合があります。また一部店舗で取り扱いがないため、事前にファミマプリント公式サイトで取り扱い確認をしてください。

ファミリーマート店内で配布開始:『クレイヴ・サーガ 神絆の導師』オリジナルランダムブロマイドが登場

合同会社EXNOA(本社:東京都港区、CEO:村中 悠介)が運営するDMM GAMESは、RPG『クレイヴ・サーガ 神絆の導師』のオリジナルランダムブロマイド全12種を、全国のファミリーマート店内マルチコピー機『ファミマプリント』にて販売します。プレスリリースは2025年8月18日12:00に発表され、販売開始は同年8月18日(月)10:00からです。

本コラボは、ゲーム中に登場するキャラクターのうち、各属性のレイドボス6名と業物シリーズ6名、合計12名の“神器”たちをブロマイド化した企画です。店舗設置のマルチコピー機で会員登録不要、1枚から購入可能な点を特徴としています。

DMM GAMES『クレイヴ・サーガ 神絆の導師』8月18日(月)よりファミマプリントコラボスタート!全国ファミリーマート店舗にてオリジナルランダムブロマイド(全12種)販売開始! 画像 2

販売期間と取り扱い概要

販売期間は2025年8月18日(月)10:00~2025年10月28日(火)23:59までとなります。期間内であっても一部店舗では取り扱いがない場合がありますので、事前にファミマプリント公式サイトで確認する必要があります。

ブロマイドはランダム販売のため、購入時に希望の絵柄を指定することはできません。購入後に同じ絵柄が連続して出力される可能性もある点が注意点です。

発売元
合同会社EXNOA(DMM GAMES)
販売開始
2025年8月18日(月)10:00〜
販売終了
2025年10月28日(火)23:59
販売場所
ファミリーマート店内マルチコピー機「ファミマプリント」(一部店舗を除く)

購入方法、価格、注意事項の詳細

購入は、ファミリーマート店内に設置されたマルチコピー機『ファミマプリント』を利用して行います。会員登録は不要で、機械の操作により表示されるプリント番号を入力して購入・プリントする流れです。

1枚から購入可能で、用紙サイズはL判と2L判の2種類が用意されています。価格はL判が300円(税込)、2L判が400円(税込)です。

具体的な購入手順(概要)

  1. ファミリーマート店内のマルチコピー機を操作する
  2. ファミマプリントのメニュー画面から該当コンテンツを選択する
  3. プリント番号を入力またはメニューに従って注文処理を行う
  4. 料金を支払い、指定の用紙でプリントを受け取る

操作は各店舗のマルチコピー機の画面に従って進めます。操作方法の詳細やプリント番号などについてはファミマプリント公式サイトを参照してください。

なお、プリントされるブロマイドの絵柄はランダムであり、希望の絵柄を選択することはできません。また、連続して同じ絵柄が出力される場合がある点も事前に留意する必要があります。

  • 価格:L判 300円(税込)、2L判 400円(税込)
  • 販売場所:ファミリーマート店内マルチコピー機「ファミマプリント」(一部店舗除く)
  • 会員登録:不要
  • 最小購入枚数:1枚から購入可能
  • 絵柄:ランダム(指定不可)

『クレイヴ・サーガ 神絆の導師』の世界観とゲーム情報

『クレイヴ・サーガ 神絆の導師』は、男性しか存在しない異世界「ヴェストリア」を舞台に展開するRPGです。多様な種族が共存するその地は、理想郷を掲げる天使と、欲望と嗜虐の限りを尽くす悪魔という脅威に晒されています。

プレイヤーは創造神である原神王アルケーによりヴェストリアに転生した主人公となり、導師として世界を救う旅に出ます。ゲームは“絆の力”をテーマに展開され、プレイヤーとキャラクターの関係性が重視される設計が特徴です。

ゲームの基本情報

タイトル
『クレイヴ・サーガ 神絆の導師』
ジャンル
共感できる「推し」が見つかるRPG
プラットフォーム
PC(ブラウザ版)/ スマートフォン(ブラウザ版)
利用料金
基本無料プレイ(ゲーム内課金あり)
ゲーム配信開始日
2023年2月16日(木)

最新情報は公式サイトや公式SNSで随時公開されています。公式サイトURLは https://crave-saga.jp/、公式X(旧Twitter)、公式Instagram、公式YouTubeチャンネルも運用されています。

今回のブロマイド化により、ゲーム内のキャラクターに物理的なコレクションアイテムとして触れる機会が生まれ、ゲームファンにとって新たな収集の楽しみが提供されます。

販売に関する補足情報とまとめ(一覧表)

今回の発表で公表された要点を整理します。販売は期間限定であり、ファミマプリントの仕様に従った購入形式となるため、事前に公式サイトで取り扱い状況を確認することが推奨されます。

以下に、本記事で扱った項目を表形式でまとめ、販売期間、価格、購入方法、取り扱いに関する注意事項などを明確に整理します。

項目 内容
発表元 合同会社EXNOA(DMM GAMES)
プレスリリース日時 2025年8月18日 12:00
販売開始日時 2025年8月18日(月)10:00
販売終了日時 2025年10月28日(火)23:59
商品 オリジナルランダムブロマイド(全12種:各属性レイドボス6名+業物シリーズ6名)
価格 L判 300円(税込) / 2L判 400円(税込)
販売場所 ファミリーマート店内マルチコピー機「ファミマプリント」(一部店舗除く)
購入方法 ファミマプリントでプリント番号入力等の操作により購入。会員登録不要、1枚から購入可能。
注意事項 絵柄はランダムで指定不可。同一絵柄が連続して出力される場合あり。一部店舗で取り扱いなし。店舗への直接の問い合わせは控えること。
関連リンク
  • 『クレイヴ・サーガ 神絆の導師』公式サイト:https://crave-saga.jp/
  • ファミマプリント公式サイト:https://famima-print.family.co.jp/
  • DMM GAMES:https://games.dmm.com/
  • 公式X(旧Twitter)、Instagram、YouTubeは各公式アカウントで情報発信中

以上が、DMM GAMESが提供する『クレイヴ・サーガ 神絆の導師』のファミマプリントコラボに関する発表内容の全体まとめです。販売期間、価格、購入方法、商品仕様(ランダム配布)などの重要事項を整理したうえで、詳細や店舗ごとの取り扱い状況はファミマプリント公式サイトで確認することが案内されています。

参考リンク: