9/1発売|たばねのし秋限定 抹茶塩キャラメル&黒蜜ほうじ茶ラテ
ベストカレンダー編集部
2025年8月18日 11:09
秋の期間限定ドリンク発売
開催日:9月1日

秋の訪れを和の味で伝える新作ドリンクが登場
和クレープ専門店「たばねのし」は、季節の移ろいを意識した期間限定ドリンク2種を、2025年9月1日(月)より販売開始します。今回の新作は〈掛川抹茶塩キャラメルラテ〉と〈黒蜜ほうじ茶ラテ〉で、いずれも和の素材を生かした風味設計が特徴です。報道発表は株式会社SHUNRIにより、2025年8月18日10時00分に行われました。
新作は既存の抹茶ラテやほうじ茶ラテのラインを拡張する形で導入され、秋の味覚に寄り添う甘さと香ばしさ、塩味のアクセントを組み合わせた商品です。以下で各商品の特徴とコンセプト、価格や販売条件を詳しく紹介します。

掛川抹茶塩キャラメルラテの風味設計
「掛川抹茶塩キャラメルラテ」は人気の抹茶ラテをベースにし、静岡・掛川産の抹茶を使用しています。抹茶の上質な苦みと旨みを軸に、塩味とキャラメルの甘みが調和するように設計されており、秋の気配に合う和の味わいを目指した一杯です。
抹茶は掛川のものを採用している点が明記されており、抹茶本来の香りと後味の余韻を重視した配合が採られています。商品パッケージや提供イメージについては、店舗ごとに表現の違いが出る可能性があります。
- 商品名
- 掛川抹茶塩キャラメルラテ
- ベース
- 抹茶ラテ(静岡・掛川産抹茶使用)
- 特徴
- 塩味とキャラメルの甘みのバランスによる和の風味

黒蜜ほうじ茶ラテの仕立てと狙い
「黒蜜ほうじ茶ラテ」はたばねのしが新たにラインナップしたほうじ茶をベースにした商品です。香ばしく焙じたほうじ茶の風味に、黒蜜の深い甘みを合わせることで、和スイーツに合うまろやかな飲み口を実現しています。
ほうじ茶の焙煎香と黒蜜のコクが調和することで、クレープや和菓子との相性も意識された構成です。秋の気配に合わせた温かいラテとして提供されることが想定されています。
- 商品名
- 黒蜜ほうじ茶ラテ
- ベース
- ほうじ茶ラテ(新ラインナップ)
- 特徴
- 黒蜜の甘みと焙じ茶の香ばしさによる調和
販売開始日・価格・販売条件の詳細
新作ドリンクは2025年9月1日(月)より順次販売されます。いずれも期間限定商品としての提供で、価格は税込表記で設定されています。販売期間の具体的な終了日についてはプレスリリース内で明示されていませんが、期間限定である旨が明記されています。
価格は各商品ともに基本価格が設定されていますが、店舗や曜日により価格が異なる場合があるため、購入時は各店舗の掲示や公式SNSを確認することが推奨されています。
- 掛川抹茶塩キャラメルラテ:700円(税込)〜
- 黒蜜ほうじ茶ラテ:700円(税込)〜
販売にあたっての注意点として、店舗の仕入状況により取扱い商品が異なる場合があること、価格が店舗・曜日により変動する可能性があることが明記されています。特定商品の在庫状況や提供時間等の詳細は各店舗へ問い合わせが必要です。
たばねのしの店舗展開とブランドの特色
「たばねのし」は浅草に本店を構える和クレープ専門店で、2022年に浅草店(本店)をオープンしたのち、国内の複数都市へ展開しています。現在は東京、神奈川、千葉、京都、大阪、兵庫、島根、鹿児島、福岡などに店舗があります。
提供するクレープは抹茶をはじめとする和テイストを中心に据えており、空間デザインは伝統的な和の要素と現代的な要素を融合させた落ち着いた雰囲気が特徴です。商品の一つである「掛川抹茶ブリュレ」は特別な配合の抹茶クレープ生地を用い、仕上げに金箔をあしらい、包装紙には水引職人の手作業による水引を施すなど、素材と見た目の両面にこだわりがあります。
ただし、店舗の仕入状況により取扱い商品が異なる場合があるため、訪問前に取り扱いの有無を確認することが望ましいとされています。
全国の店舗一覧(掲載のまま)
以下はプレスリリースに記載された各店舗の名称・住所・Instagramリンクの一覧です。各店舗の最新情報はそれぞれのInstagramや公式サイトでの確認が必要です。
- 東京
- 浅草茶屋たばねのし 浅草店(本店)|住所:東京都台東区浅草2丁目7-7
Instagram:https://www.instagram.com/asakusachaya_tabanenoshi/ - 浅草茶屋たばねのし 原宿店|住所:東京都渋谷区神宮前1丁目14―30 「WITH HARAJUKU_B1」
Instagram:https://www.instagram.com/tabanenoshi_harajuku/ - 浅草茶屋たばねのし 豊洲店|住所:東京都江東区豊洲6丁目5−1 「千客万来 2F」
Instagram:https://www.instagram.com/toyosu_tabanenoshi_tokyo/ - 浅草茶屋たばねのし 北千住店|住所:東京都足立区千住2丁目31
Instagram:https://www.instagram.com/kitasenju_tabanenoshi/
- 浅草茶屋たばねのし 浅草店(本店)|住所:東京都台東区浅草2丁目7-7
- 神奈川
- 鎌倉茶屋たばねのし|住所:神奈川県鎌倉市小町2丁目7−26 2F
Instagram:https://www.instagram.com/kamakura_tabanenoshi/
- 鎌倉茶屋たばねのし|住所:神奈川県鎌倉市小町2丁目7−26 2F
- 千葉
- 成田茶屋たばねのし|住所:千葉県成田市上町508
Instagram:https://www.instagram.com/naritachaya_tabanenoshi/
- 成田茶屋たばねのし|住所:千葉県成田市上町508
- 大阪
- 浅草茶屋たばねのし 大阪港店|住所:大阪府大阪市港区築港3丁目6−16
Instagram:https://www.instagram.com/osakakou_tabanenoshi/ - 浅草茶屋たばねのし 心斎橋店|住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目6−34
Instagram:https://www.instagram.com/osaka_shinsaibashi_tabanenoshi/
- 浅草茶屋たばねのし 大阪港店|住所:大阪府大阪市港区築港3丁目6−16
- 京都
- 祇園茶屋たばねのし 銀閣寺店|住所:京都府京都市左京区銀閣寺前町15番地4
Instagram:https://www.instagram.com/tabanenoshi_ginkakuji/ - 祇園茶屋たばねのし 新京極店|住所:604-8035 京都府京都市中京区新京極通三条下る桜之町418−3
Instagram:https://www.instagram.com/kyotoshinkyogoku_tabanenoshi/
- 祇園茶屋たばねのし 銀閣寺店|住所:京都府京都市左京区銀閣寺前町15番地4
- 兵庫
- 浅草茶屋たばねのし 姫路店|住所:〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町188−1 ピオレ1_1F
Instagram:https://www.instagram.com/himeji_tabanenoshi/
- 浅草茶屋たばねのし 姫路店|住所:〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町188−1 ピオレ1_1F
- 鹿児島
- 薩摩茶屋たばねのし|住所:鹿児島県鹿児島市東千石町15−20
Instagram:https://www.instagram.com/satsumachaya_tabanenoshi/
- 薩摩茶屋たばねのし|住所:鹿児島県鹿児島市東千石町15−20
- 島根
- 出雲茶屋たばねのし|住所:島根県出雲市大社町杵築南860−8
Instagram:https://www.instagram.com/izumo_tabanenoshi/
- 出雲茶屋たばねのし|住所:島根県出雲市大社町杵築南860−8
- 福岡
- 天神茶屋たばねのし|住所:福岡県福岡市中央区大名1-1-17
Instagram:https://www.instagram.com/tenjin_tabanenoshi/
- 天神茶屋たばねのし|住所:福岡県福岡市中央区大名1-1-17
取材・お問い合わせ、関連情報
取材や問い合わせは、たばねのし公式ホームページの問い合わせページ、または本部の担当へメールで連絡する形式が案内されています。プレスリリース内にはダウンロード可能な画像ファイルやプレス素材への案内も含まれており、報道用素材の入手が可能です。
以下は取材窓口や関連情報の要点です。正式な連絡先や各種素材は公式サイトでの案内に従ってください。
- 発表社
- 株式会社SHUNRI(浅草茶屋たばねのし本部)
- 担当者
- 神力(担当:神力)
- メール
- s.shinriki@shunri.jp
- 公式サイト
- https://tabanenoshi.com/
- ダウンロード
- プレスリリース内で使用されている画像ファイルがダウンロード可能
また、本プレスリリースに付随するビジネスカテゴリやキーワード情報は以下のとおりです。報道や検索の際の参照情報として記載されています。
- ビジネスカテゴリ
- レストラン・ファストフード・居酒屋 / 食品・お菓子
- キーワード
- クレープ、スイーツ、新発売、抹茶、新商品、期間限定、秋、グルメ、おしゃれ、人気
- 位置情報(記載のある県・市)
- 東京都(台東区等)、神奈川県(鎌倉市)、京都府(京都市)、大阪府(大阪市)、鹿児島県(鹿児島市)
この記事の要点まとめ
以下の表は、本記事で紹介した新作ドリンク導入に関する主要情報を整理したものです。商品の名称、販売開始日、基本価格、発売元、問い合わせ先、公式リンクを網羅しています。
項目 | 内容 |
---|---|
新商品 | 掛川抹茶塩キャラメルラテ / 黒蜜ほうじ茶ラテ |
販売開始日 | 2025年9月1日(月)より販売開始(期間限定) |
価格(基本) | 各700円(税込)〜(店舗・曜日により価格が異なる場合あり) |
発表日 | 2025年8月18日 10:00(株式会社SHUNRIによる発表) |
発売元 | 和クレープ専門店「たばねのし」(浅草茶屋たばねのし、本部:株式会社SHUNRI) |
取材・問い合わせ先 | 担当:神力(浅草茶屋たばねのし本部) メール:s.shinriki@shunri.jp |
公式情報 | 公式サイト:https://tabanenoshi.com//各店舗のInstagramリンクは本文参照 |
本記事では、たばねのしが発表した期間限定ドリンクの詳細、価格・販売条件、本店を含む全国の店舗情報、取材窓口および関連リンクを整理して伝えました。各店舗の取扱い状況や価格は変動する可能性があるため、最新の情報は公式サイトや各店舗のSNSで確認することが推奨されます。
参考リンク: