10月28日開催|木嵜綾奈が語るNewsPicksの動画戦略
ベストカレンダー編集部
2025年8月18日 09:53
CBJビジネスサミット2025
開催日:10月28日

NewsPicks Studios取締役・木嵜綾奈氏が基調講演に登壇――映像コンテンツが描くビジネストレンドの最前線
株式会社HUG&SHAKEが主催するビジネスイベントCBJ Business Summit 2025(開催日:2025年10月28日)において、NewsPicks Studios取締役でありNewsPicksのレギュラー番組統括を務める木嵜綾奈(きざき あやな)氏の基調講演登壇が決定した。木嵜氏はNewsPicksでの映像コンテンツ立ち上げ・統括実績を背景に、ビジネストレンドや動画メディアの役割について語る予定である。
木嵜氏はまた、ソニー・デジタルエンタテインメントやSTARTO ENTERTAINMENTなどを手がけるプロ経営者・福田淳氏のステージのモデレーターも務める。モデレーターとしての役割に加え、単独講演ではNewsPicksの動画施策がどのようにビジネスパーソンの学びや意思決定に影響を与えているか、コンテンツ制作の戦略や血肉化されたトレンドの見立てを整理して提示する見込みである。

木嵜綾奈氏の経歴と実績
木嵜綾奈氏は早稲田大学卒業後、東芝EMIにて営業及び洋楽部でメディア・プロモーションを担当。2008年に渡米し、テレビ東京NY支局のディレクターとしてイーロン・マスク氏の単独取材やIT企業、米経済を取材した経験を持つ。在米中はForbes Japanの取材も担当し、各種著名人との共同執筆経験も有する。帰国後はNewsPicksにて複数のレギュラー番組を立ち上げ、番組統括として制作と編成に携わっている。
担当番組には「The UPDATE」(Co-MC)、「OFFRECO.」、「2040 未来からの提言」、「2 Sides」、「EduPassion」などがあり、特番「Exclusive」ではユヴァル・ノア・ハラリ氏と宇多田ヒカル氏の特別対談をプロデュースした実績が記載されている。さらにACCやEVIDENCE AWARD、BRANDED SHORTS等の審査員・委員長を務めるなど、クリエイティブ・コミュニケーション領域でも評価が高い。
- 所属/役職
- NewsPicks Studios 取締役 / Executive Producer
- 主な担当番組
- 「The UPDATE」(Co-MC)、「OFFRECO.」、「2040 未来からの提言」、「2 Sides」、「EduPassion」等
- 特筆事項
- 特番「Exclusive」でユヴァル・ノア・ハラリ氏×宇多田ヒカル氏の対談をプロデュース
- キャリアの一端
- 東芝EMI→渡米(テレビ東京NY支局ディレクター)→Forbes Japan取材→帰国後NewsPicksで番組立ち上げ
- 審査・委員歴
- 2024、2025 ACCクリエイティブ・イノベーション審査委員長、2023 ACCブランデッド・コミュニケーション審査員、EVIDENCE AWARD 2024、2025審査員、BRANDED SHORTS 2023審査員
イベントの主旨と開催概要――LinkedIn利用者を中心に、リアルとSNSを横断したつながりを
CBJ Business Summit 2025はテーマを「人と未来がつながる。」とし、世界で11億人以上が利用する実名制ビジネスSNSLinkedInのユーザーを中心に、首都圏と地域を超えて多様なビジネスパーソン同士の交流を促進することを目的としている。リアルとSNSを越えて、常識に囚われない繋がりを創出する場を目指す。
開催概要は次の通りである。開催日・時間、会場、主催など基本情報を明確にしたうえで、多彩なコンテンツを用意している点が特徴だ。入退場は時間内自由で、ネットワーキングや企業展示、地域物産の展示など場内外を含めた多面的なプログラムが組まれている。
タイトル | CBJ Business Summit 2025 ―人と未来がつながる。― |
---|---|
日程 | 2025年10月28日(火)11:30~19:00(受付11:00〜/時間内出入り自由) |
会場 | WITH HARAJUKU(東京都渋谷区神宮前1丁目14-30) |
公式サイト | https://cbj-bizsummit2025.com/ |
来場者数(予定) | 500人 |
主催 | HUG&SHAKE Inc. |
会場とアクセス、受付に関する留意点
会場は原宿エリアのWITH HARAJUKUであり、住所は東京都渋谷区神宮前1丁目14-30である。開催時間は11:30開始で受付は11:00から。時間内は出入り自由となっているため、セッションや展示、ネットワーキングを柔軟に利用できる。
公式サイトにはプログラム詳細や協賛ブース情報、参加方法などが掲載されるため、事前確認が推奨される。また、会場外で行われる前夜祭・朝風呂・参拝・後夜祭についても案内があるため、別会場での催しに参加を予定する場合は動線と時間帯の調整が必要である。
プログラム構成:基調講演から地域展示、受賞企画まで
当日のプログラムは多面的で、基調講演・トークセッションに加え、企業展示、ネットワーキング、地域物産の展示、ランキング投票企画、ゲーム的要素を含む催しなどを含む。ビジネスに直結する知見提示と、交流・文化的要素の両立を図っている。
基調講演ステージでは「ヒットビジネスの裏側」「感情を揺さぶるマーケティング」「風の時代の採用と育成」といった領域ごとの成功法則を掘り下げる。各分野の専門家やビジネスリーダーが登壇し、現場の事例や示唆に富む議論が行われる予定である。
- 基調講演・トークセッション:ヒットビジネス、マーケティング、採用・育成の成功法則にフォーカス
- 協賛企業展示ブース:オフィシャルブランドスポンサーおよび協賛企業の展示
- ネットワーキング:ビジネスパーソン同士、首都圏と地域の交流・マッチング
- CBJ market Selection:全国各地域のご当地商品の展示および飲食ブース
- CBJ Sauna Award:「2025年全国サウナランキングベスト10」の投票・決定
- ビジネスパーソン麻雀王決定戦
- CBJ書店(ビジネス書店)
- 前夜祭懇親会(会場外)
- 小杉湯清めの朝風呂(会場外)
- 明治神宮参拝(会場外)
- 後夜祭懇親会(会場外)
上記のうち、⑧前夜祭、⑨朝風呂、⑩参拝、⑪後夜祭は会場外での実施とされている。参加を予定する来場者は開催場所や時間を確認のうえ、移動計画を立てる必要がある。
基調講演の登壇者ラインナップ
基調講演ステージには複数のスペシャルゲストが予定されている。いずれも各分野で顕著な実績を持つ人物であり、登壇内容はビジネス実務や経営戦略に直結する示唆を含む。
- 仲山進也氏(楽天大学学長/仲山考材株式会社代表取締役)
プレスリリース - 桜井一宏氏(株式会社獺祭 代表取締役)
プレスリリース - 福田淳氏(ソニー・デジタルエンタテインメント創業社長、STARTO ENTERTAINMENT初代CEO)
プレスリリース
木嵜綾奈氏は福田淳氏のステージのモデレーターを務める予定である。加えて木嵜氏の単独講演は、NewsPicksが展開する動画コンテンツの戦略や事例を中心に、ビジネストレンドの最前線について語る構成となる。
主催・運営体制、HUG&SHAKEの事業領域と当日の運営
本イベントの企画・主催はHUG&SHAKE Inc.が担う。運営委員会は複数社で構成され、イベント運営や企画の多様性を支える体制が組まれている。来場者数は500人規模を想定しており、展示・セッション・交流コンテンツを同時に運営するための実務体制が求められる。
運営委員会に名を連ねる企業は以下の通りである。これらの企業が協働してイベント運営を進める。
- 株式会社せんのみなと
- アイティビジネスサロン株式会社
- OpenWill Inc.
- 株式会社ゼロベース
- 株式会社ビーヘルシー
- HUG&SHAKE Inc.
HUG&SHAKE Inc.(主催会社)概要
HUG&SHAKE Inc.は東京都渋谷区に本社を置き、代表取締役は淀瀬博行、取締役に高島吏紗が名を連ねる。所在地は東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル2F-Cである。公式サイトは https://hugandshake.family/ に掲載されている。
同社の事業領域は多岐に渡り、Influencer Marketing、AI Data Marketing、Community Branding Japan、HRマーケティング、動画企画・制作、販促キャンペーン企画・制作、イベント企画・制作等を手掛ける。CBJ Business Summit 2025の企画・運営においても、これらのノウハウが反映される。
まとめ(主な情報の整理)
以下の表は本記事で伝えたCBJ Business Summit 2025に関する主要情報を整理したものである。開催日時、会場、主催、登壇者、主要プログラム、来場者想定などを一覧化している。プログラムや登壇者の詳細は公式サイトにも掲載されているため、参加検討の際は併せて確認することが望ましい。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | CBJ Business Summit 2025 ―人と未来がつながる。― |
日程 | 2025年10月28日(火)11:30~19:00(受付11:00~) |
会場 | WITH HARAJUKU(東京都渋谷区神宮前1丁目14-30) |
主催 | HUG&SHAKE Inc. |
運営委員会 | 株式会社せんのみなと / アイティビジネスサロン株式会社 / OpenWill Inc. / 株式会社ゼロベース / 株式会社ビーヘルシー / HUG&SHAKE Inc. |
来場者数(予定) | 500人 |
スペシャルゲスト(基調講演) | 仲山進也氏(楽天大学学長/仲山考材株式会社代表取締役)、桜井一宏氏(株式会社獺祭 代表取締役)、福田淳氏(ソニー・デジタルエンタテインメント創業社長 等) |
木嵜綾奈氏の役割 | NewsPicks Studios取締役 / Executive Producer。福田淳氏ステージのモデレーター、単独基調講演(NewsPicksの動画コンテンツとビジネストレンド) |
主なプログラム | 基調講演・トークセッション、協賛企業展示ブース、ネットワーキング、CBJ market Selection、CBJ Sauna Award、ビジネスパーソン麻雀王決定戦、CBJ書店、前夜祭・朝風呂・参拝・後夜祭(会場外) |
公式サイト | https://cbj-bizsummit2025.com/ |
主催会社(所在地・代表) | HUG&SHAKE Inc./所在地:東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル2F-C/代表取締役:淀瀬博行/取締役:高島吏紗 |
この記事では、CBJ Business Summit 2025の開催概要、木嵜綾奈氏の登壇と経歴、基調講演の登壇者ラインナップ、当日のプログラム構成、主催・運営体制等を整理した。各種詳細や最新情報は公式サイトで随時更新されるため、参加・取材等を検討する場合は公式情報の確認を推奨する。
参考リンク: