8月21日開催 バリでDawinがCryptoZonicに参画
ベストカレンダー編集部
2025年8月18日 05:42
Dawinスポンサー参画
開催日:8月21日

Dawinがアジア最大級のCrypto×EDMフェス「CryptoZonic」へスポンサー参画
株式会社Dawin(本社:愛知県名古屋市)は、2025年8月21日にインドネシア・バリのAtlas Super Clubで開催されるフェスティバル「CryptoZonic」にスポンサーとして参画することを発表しました。発表日時は2025年8月17日 22時27分に公表されています。
本件は、アジア最大級のWeb3カンファレンスである「Coinfest Asia 2025」の公式サイドイベントとして位置づけられており、Pudgy PenguinsをはじめとするグローバルなWeb3プロジェクトや企業が参加予定です。Dawinは本イベントへの参画を通じてアジア市場での活動を強化します。
CryptoZonicとCoinfest Asia 2025──フェスの内容と規模
CryptoZonicは暗号資産(Crypto)とエレクトロニック・ダンス・ミュージック(EDM)を融合させた体験型フェスティバルです。従来はタイ、ベトナム、シンガポールなどで開催され、延べ4,000人以上のキュレーション参加者および4M+(400万以上)のSNSリーチを記録しています。2025年のバリ開催ではさらなる拡大が見込まれています。
Coinfest Asiaはインドネシア・バリで毎年開催されるアジア最大級の暗号資産・Web3カンファレンスで、業界リーダー、投資家、起業家、規制当局、開発者などが世界各国から集結します。トピックは暗号資産、ブロックチェーン、DeFi、NFT、AI、規制、トークンエコノミーなど多岐にわたります。
CryptoZonicで予定されている主な要素
CryptoZonicは、エンターテインメントとテクノロジーを結びつけるプラットフォームとして、来場者やメディアに対して高い露出とネットワーキングの機会を提供します。イベントの構成要素は以下のとおりです。
- 来場者数:1,000名以上(WEB3起業家・投資家・開発者などを想定)
- メディア露出見込み:5M+(500万以上)
- 参加企業:100社以上のWeb3関連企業
- パフォーマンス:世界的DJによるライブパフォーマンス
これらの要素が組み合わさることで、参加者はビジネスネットワーキング、プロジェクトの露出、最新トレンドの情報収集が同時に可能となります。
Dawinがスポンサーに参画する意図と提供価値
株式会社DawinはWeb3・AI・ブロックチェーン領域でのグローバルなコミュニティ形成を推進しており、今回のスポンサー参画は戦略的な取り組みの一環です。DawinはWeb2企業のWeb3進出支援や、Web3プロジェクトのグローバルマーケティングを中心に包括的なサービスを提供しています。
参画の目的として、アジア市場での認知拡大、Pudgy Penguins、Binance、Rippleなどの世界的Web3ブランドとのネットワーク強化、次世代ユーザーとのエンゲージメント拡大を挙げています。これらは同社が提供するA to Zのサービスと整合する活動です。
Dawinが提供する主なサービスと役割
以下はDawinがWeb3分野で提供している主なサービスです。これらのサービスを通じて、イベント参画による相乗効果を生み出すことが狙いです。
- グローバルマーケティング
- Web3プロジェクトの国際的な露出拡大やプロモーション戦略の設計・実行。
- 戦略アドバイザリー
- プロジェクト立ち上げから運用までの戦略的支援。
- プロモーション実務・クリエイティブ制作
- Webサイト作成、画像・動画などのデザイン制作を含む実務対応。
これらの業務を通じて、Dawinはイベントでのネットワーキングやパートナーシップ構築を促進し、クライアントのグローバル展開を支援するとしています。
開催概要・参加組織・問い合わせ先
CryptoZonicはCoinfest Asia 2025の公式サイドイベントとして開催されます。主催や開催日時、会場、併催情報などの具体的な開催概要は以下のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | CryptoZonic – The Premier Crypto EDM Festival |
日時 | 2025年8月21日(木) |
会場 | Atlas Super Club(インドネシア・バリ) |
主催 | 9 CAT Group / RememberUs / W3W ASIA |
併催 | Coinfest Asia 2025(アジア最大級の暗号資産・Web3カンファレンス) |
参加見込みブランド等 | Pudgy Penguins、Binance、RippleなどのグローバルWeb3プロジェクト(予定) |
Dawinに関する参考リンクと問い合わせ先も併せて公表されています。企業情報やサービス内容の確認、問い合わせは公式サイトや公式X(旧Twitter)で行うことができます。
- 公式ホームページ:https://dawincorp.jp/
- 公式X(旧Twitter):https://x.com/DawinCorp
- お問い合わせ先(メール):info@dawincorp.jp
会社概要(Dawin)
株式会社Dawin(Dawin Corp.)は、国内外のWeb2企業のWeb3進出およびグローバル展開を包括的にサポートする企業です。サービスは企画・戦略立案から実務、クリエイティブ制作まで幅広く提供しています。
具体的には、Web3プロジェクトのグローバルマーケティング、戦略アドバイザリー、プロモーション実務、Webサイト作成、画像・動画などのデザイン/クリエイティブ制作業務までA to Zで対応可能です。Web3プロジェクトの立ち上げを検討する企業や、既にプロジェクトを運営している企業からの相談を受け付けています。
要点の整理(本記事の内容を表形式でまとめ)
以下の表は本記事で取り上げた主要情報を整理したものです。イベントの基本情報、Dawinの参画目的、提供サービス、問い合わせ先などを一覧で確認できます。
分類 | 内容 |
---|---|
プレス発表日 | 2025年8月17日 22時27分 |
発表企業 | 株式会社Dawin(本社:愛知県名古屋市) |
イベント名 | CryptoZonic – The Premier Crypto EDM Festival(Coinfest Asia 2025公式サイドイベント) |
開催日時 | 2025年8月21日(木) |
会場 | Atlas Super Club(インドネシア・バリ) |
主催 | 9 CAT Group / RememberUs / W3W ASIA |
想定来場者・規模 | 1,000名以上、100社以上のWeb3関連企業、5M+のメディア露出見込み、世界的DJによるパフォーマンス |
過去実績 | タイ、ベトナム、シンガポールで開催、延べ4,000人以上のキュレーション参加者、4M+のSNSリーチ |
Dawinの参画目的 | アジア市場での認知拡大、グローバルWeb3ブランドとのネットワーク強化、次世代ユーザーとのエンゲージメント拡大 |
Dawinの主な提供サービス | グローバルマーケティング、戦略アドバイザリー、プロモーション実務、Webサイト作成、デザイン/クリエイティブ制作などA to Zの支援 |
参考リンク・問い合わせ | 公式サイト: https://dawincorp.jp/ / 公式X: https://x.com/DawinCorp / 問い合わせ: info@dawincorp.jp |
本稿では、株式会社DawinがCryptoZonicにスポンサー参画すること、その位置づけがCoinfest Asia 2025の公式サイドイベントであること、イベントの規模や想定される参加企業・来場者数、Dawinの事業内容と参画の狙いを整理して伝えました。イベント参加やDawinの提供サービスに関する問い合わせは、上記の公式連絡先を通じて行うことができます。