Native CampがJLPT N4をベトナム語対応、7日間無料トライアル実施中
ベストカレンダー編集部
2025年8月17日 18:46
N4教材ベトナム語対応
開催日:8月17日

JLPT N4 教材にベトナム語サポートを追加 — 背景と狙い
2025年8月17日、株式会社ネイティブキャンプは、オンライン日本語会話サービス「Native Camp Japanese」において、教材「日本語能力試験N4」が新たにベトナム語に対応したことを発表しました。提供元は株式会社ネイティブキャンプ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:谷川国洋)で、今回の対応は、従来の英語・中国語(繁体字・簡体字)・韓国語に続く追加対応となります。
この対応は、近年日本での技能実習や留学を目的として来日するベトナム人の増加を踏まえたもので、母語であるベトナム語による学習サポートを導入することで、学習の効率化と理解の促進を目指しています。N4は日本語能力試験における基礎的なレベルの二番目の級であり、日常生活でよく使われる日本語の理解が求められるレベルです。ベトナム語サポートにより、文法や語彙の理解を母語で補強しつつ、日本語運用能力の向上を図る設計になっています。

対応言語と理由の整理
今回の改訂でサポートされる言語と、その背景について整理します。従来対応言語は英語・中国語(繁体字・簡体字)・韓国語でしたが、今回ベトナム語を追加したことで、より多様な学習者に対応可能になっています。特に日本での就労や留学を目指すベトナム人を想定したコンテンツ調整が行われています。
- 追加された言語
- ベトナム語
- 既存対応言語
- 英語・中国語(繁体字・簡体字)・韓国語
- 想定される学習者層
- 技能実習生、留学生、日本での生活や就労を目指す学習者

7日間無料トライアルとUSD20分コイン配布の詳細
Native Camp Japaneseは、新規登録者向けに「7-Day Free Trial」キャンペーンを実施しています。期間中に新規登録を完了した方は、7日間の無料体験が可能で、さらにUSD20相当のコインが付与されます。キャンペーンの実施期間は、2025年8月1日(金)00:00から2025年8月31日(日)23:59までです。
キャンペーンへの参加には所定の登録手続きが必要で、特別なプロモーションリンクからの登録でコイン付与の対象となる旨が案内されています。なお、注意点として日本語を母語とする方の入会はできないと明記されています。
キャンペーン内容 | 詳細 |
---|---|
無料トライアル期間 | 7日間の無料体験 |
特典 | USD20相当のコイン付与(新規登録者が対象) |
実施期間 | 2025年8月1日 00:00 ~ 2025年8月31日 23:59 |
登録リンク(プロモーション例) | https://ja.nativecamp.net/ko?cc=prtimes_ko および https://ja.nativecamp.net/?cc=prtimes_vi |
入会制限 | 日本語を母語とする方は入会不可 |

申込方法と条件
キャンペーンの特典を受け取るには、キャンペーン期間内に新規登録を行い、プロモーションリンクを経由する必要があると報告されています。付与されるコインはUSD20相当として扱われ、サービス内での利用が可能です。詳細はリンク先の案内ページを確認する形になります。
登録手続きと利用規約には一定の条件が設けられているため、申し込み前に該当ページでの確認が推奨されます。キャンペーンは期間限定であるため、開始・終了の日時は厳守されます。

Native Camp Japaneseの学習設計と講師体制
Native Camp Japaneseは、24時間365日、予約不要で利用できる定額制のオンライン日本語学習プラットフォームです。ユーザーはログインするだけで「今すぐレッスン」を開始でき、1日に何度でも受講可能な点が特徴です。回数無制限という仕組みにより、学習時間を増やして日本語に触れる機会を大量に確保できます。
さらに、1対1の個別レッスンを基本に、学習者のニーズに合わせたカスタマイズが可能です。ネイティブ講師を中心に、英語対応可能なバイリンガル講師も在籍しており、初心者から上級者までそれぞれの目標に合わせた指導が提供されます。
主な特長
- プロフェッショナルな講師陣:日本人講師が目標やニーズに応じたレッスンを提供。英語話者向けのサポートが可能な講師も在籍。
- レッスン回数無制限:日々の学習量を増やしやすく、短期間での上達を目指せる。
- 予約不要の即時受講:スキマ時間を活用して学習可能。24時間365日いつでも受講できるため、生活リズムに合わせた学習が行える。
これらの特長により、スピーキング力を中心に実戦的な日本語運用能力を高めることが想定されます。講師は選考と研修を経たメンバーで構成され、教材や指導方法の品質管理が行われています。
法人向け日本語研修サービス
Native Camp Japaneseは個人向けに加え、法人向けの日本語研修サービスも提供しています。企業向けには管理画面を通じた受講管理や、受講目標に応じた自動受講促進など、研修管理を効率化する機能が用意されています。
法人担当者向けのメリットとして、従業員の日本語力向上を組織的に支援できる点や、ビジネスシーンに適したカリキュラムの提供が挙げられます。法人向けの問い合わせ窓口は以下のページになります。
- 法人向け日本語研修サービス問い合わせ URL: https://nativecamp.net/corporate/cs
会社情報と関連サービスの概要
株式会社ネイティブキャンプは、オンライン英会話を中心とする語学サービスを提供する企業で、アジアをはじめ世界各地で事業を展開しています。オンライン日本語会話サービス事業のほか、留学エージェント事業やオンラインアメリカ手話サービス事業なども展開しており、2024年からはこれらの分野に注力しています。
本社所在地や代表者情報、公式サイト、報道関係問い合わせ窓口などの基本情報は以下の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | Native Camp, Inc.(株式会社ネイティブキャンプ) |
所在地(プレスリリース記載) | 東京都渋谷区神南1-9-2 大畠ビル および Jinnan 1-9-2 |
代表者 | 代表取締役 谷川 国洋(Kunihiro Tanikawa) |
事業内容 | オンライン英会話サービス事業、オンライン日本語会話サービス事業、その他教育関連事業 |
公式サイト | https://nativecamp.co.jp/ および https://ja.nativecamp.net/ |
報道関係問い合わせ | https://nativecamp.net/cs/media |
要点の整理
以下に本リリースで伝えられている主要事項を表で整理します。表ではキャンペーン情報、教材対応、サービスの特長、会社情報や問い合わせ先を網羅しています。
項目 | 内容 |
---|---|
発表日 | 2025年8月17日 16:00 |
対応教材 | 日本語能力試験N4 教材(JLPT N4) |
新たな対応言語 | ベトナム語(既存:英語・中国語繁体・中国語簡体・韓国語) |
キャンペーン | 7日間無料トライアル+USD20相当のコイン(新規登録者対象) |
キャンペーン期間 | 2025年8月1日 00:00 ~ 2025年8月31日 23:59 |
登録リンク例 | https://ja.nativecamp.net/ko?cc=prtimes_ko 、 https://ja.nativecamp.net/?cc=prtimes_vi |
サービスの主な特徴 | 24時間365日、予約不要、回数無制限、1対1レッスン、ネイティブ講師とバイリンガル講師在籍 |
法人向けサービス | 受講管理・学習目標に基づく機能を提供。問い合わせ https://nativecamp.net/corporate/cs |
会社所在地・代表 | 東京都渋谷区神南1-9-2(Jinnan 1-9-2)、代表 谷川国洋 |
報道窓口 | https://nativecamp.net/cs/media |
以上が今回のプレスリリースで示された情報の要点となります。ベトナム語対応の追加により、Native Camp Japaneseは日本語学習のアクセス性をさらに広げる設計になっており、期間限定のトライアルとコイン付与により新たな学習者が体験しやすくなっています。
参考リンク: