G-DRAGON大阪展が8月30日開幕 限定演出と新作MD

G-DRAGON大阪展

開催期間:8月30日〜9月15日

G-DRAGON大阪展
いつ開催するの?
2025年8月30日〜9月15日、ATCギャラリー(大阪)で開催。毎日10:00〜20:00で、メディア向け限定公開も予定。公式シャトルや釜山クルーズ連携も実施されます。
チケットまだ買える?
ファンクラブ先行は8月14日開始で即完売。一般販売は2025年8月16日12:00からローソンチケットとTrip.comで開始予定。公式SNSで最新情報を確認して下さい。

関西初上陸──G-DRAGONの没入型メディアアートが大阪にやってくる

株式会社MUT JAPANが2025年8月16日11時42分に発表したプレスリリースによると、関西初開催となる「G-DRAGON MEDIA EXHIBITION : Übermensch」の大阪展が、ファンクラブ先行チケット販売の開始直後に即完売した。東京展を超える演出と大阪限定の要素を加えたスケールで、関西ファンに向けた圧倒的な体験を提供する。

本展はATCギャラリー(大阪市住之江区南港北2丁目1−10)にて、2025年8月30日(土)~9月15日(月)の期間、営業時間は毎日10:00~20:00で開催される。メディア向けの限定公開も予定されている点が明記されている。

【完売御礼!】G-DRAGON大阪展、FC先行チケット即完売! 画像 2

発表元と発表日時

この情報は株式会社MUT JAPANのリリースとして、2025年8月16日11時42分に公表された。メディア限定公開の有無やプロモーションの展開、チケット販売スケジュールなどが詳細に伝えられている。

本稿ではプレスリリースの全項目を網羅し、開催概要、展示内容、交通連携、チケット販売、プロモーション、問い合わせ先までを整理して紹介する。

【完売御礼!】G-DRAGON大阪展、FC先行チケット即完売! 画像 3

展示内容の要点と大阪展の新演出

このメディアアート展は、G-DRAGONの哲学と創造性を最先端のデジタル技術で表現する没入型展示である。東京展で好評だった要素に加え、大阪展ならではの新規演出が導入される点が特徴だ。

東京展で実績のある要素は引き継がれるが、大阪展では新たに12分間の新作メディアアートウォールが追加されるほか、未発表のスペシャルMDも現地で初公開される。

【完売御礼!】G-DRAGON大阪展、FC先行チケット即完売! 画像 4

主な技術・演出

展示に用いられる技術は以下の通りで、視覚・聴覚を中心に観客の五感を刺激する構成となる。

  • VR(バーチャルリアリティ)体験
  • 3Dモーショングラフィックス
  • リアルタイムホログラム投影
  • 大阪展限定の12分間の新作メディアアートウォール

これらの要素は、AIエンターテック企業「GALAXY CORPORATION」が手掛ける最先端デジタルアートにより統合されている。

【完売御礼!】G-DRAGON大阪展、FC先行チケット即完売! 画像 5

物販(MD)と飲料商品の展開

現地で初公開される未発表スペシャルMDは、東京展では入手できなかった限定アイテムとなる。プレスリリースでは、これらのアイテムが大阪展の魅力を高める要素として意図されていると説明されている。

また、飲料関連では累計1000万個を販売した実績がある「G-DRAGONハイボール・ブラック」が東京展で販売開始2日で完売したことに触れられている。大阪展では新作の「ハイボール・レッド」が初登場し、会場限定で提供される。

【完売御礼!】G-DRAGON大阪展、FC先行チケット即完売! 画像 6

体験は移動から始まる──Übermensch Expressとクルーズ連携

大阪展の大きな特徴の一つとして、会場到着前から展示体験が始まる点が挙げられる。展示会場へのアクセス手段自体を体験の一部と位置づける構成が設けられている。

公式シャトル「Übermensch Express」は大阪・梅田駅とATCギャラリーを結び、乗車した瞬間から映像、音楽、空間が一体化する特別な時間が始まる設計だ。帰路も同シャトルで余韻を味わえるようになっている。

【完売御礼!】G-DRAGON大阪展、FC先行チケット即完売! 画像 7

クルーズ連携について

運営は大阪と釜山を結ぶ豪華クルーズ「ミラクルクルーズ」を運航するPanStar社と提携しており、釜山からクルーズで来場できる特別日程を用意している。海外からの来場者を見据えた輸送面の配慮が明記されている。

この連携により、会場到着前から国際的な移動体験を含む一連のプログラムが組まれており、関西での初開催をより特別なものにする意図が伺える。

【完売御礼!】G-DRAGON大阪展、FC先行チケット即完売! 画像 8

チケット・プロモーション・報道窓口の詳細

ファンクラブ先行販売は2025年8月14日(水)12:00に受付を開始し、受付開始直後に予約枠が即完売したと報告されている。アクセス集中により公式サイトが一時ダウンする事象も発生し、運営側は利用者への不便を詫びるとともに反響に感謝を示している。

一般販売は2025年8月16日(土)12:00より開始予定で、販売窓口はローソンチケットおよびTrip.comが案内されている。チケットの入手方法は公式SNSでも随時案内される。

プロモーションと展示前の告知

事前プロモーションとして、EXPO2025大阪・関西万博の韓国館に設置された幅27m×高さ10mの大型ディスプレイで、2025年8月12日よりプロモーション映像の放映が行われている。SNSを通じて期待感が拡大している旨がリリースで示されている。

公式SNSはInstagramアカウント @i_i_exh を用いて最新情報やチケット販売の詳細を随時発信するとされている。関連リンクとしてプレスリリースでもInstagramのURLが紹介されている(https://www.instagram.com/i_i_exh/)。

報道関係者向け問い合わせ先

報道関係者およびメディア向けの問い合わせ窓口情報も公表されている。担当は日本PR窓口のMarina氏で、連絡先は以下のとおりである。

担当
Marina(日本PR窓口)
メール
marina@claykorea.com / n412marina@gmail.com
電話(日本)
070-8553-4120
電話(韓国)
+82-10-5878-0412

要点まとめと確認表

以下の表は本記事で取り上げたすべての主要情報を整理したものだ。開催期間、会場、チケット販売スケジュール、展示の主要要素、プロモーションや問い合わせ先までを一目で確認できる構成としている。

項目 内容
主催・発表元 株式会社MUT JAPAN(プレスリリース発表日時:2025年8月16日 11:42)
展示名 G-DRAGON MEDIA EXHIBITION : Übermensch(大阪展)
開催期間 2025年8月30日(土)~ 9月15日(月)
営業時間 10:00~20:00
会場 ATCギャラリー(大阪市住之江区南港北2丁目1−10)
ファンクラブ先行 2025年8月14日(水)12:00開始 → 受付直後に即完売(公式サイト一時ダウン発生)
一般販売 2025年8月16日(土)12:00開始(ローソンチケット/Trip.com)
主要展示要素 VR、3Dモーショングラフィックス、リアルタイムホログラム、
大阪限定:12分間の新作メディアアートウォール、未発表スペシャルMD
物販・飲料 未発表スペシャルMD(現地初公開)、ハイボール:ブラック(東京で販売開始2日で完売・累計1000万個)/大阪限定でハイボール・レッド初登場
プロモーション EXPO2025大阪・関西万博 韓国館 大型ディスプレイ(幅27m×高さ10m)にて2025年8月12日より映像放映中
特殊交通・体験 公式シャトル「Übermensch Express」(大阪・梅田駅⇄ATCギャラリー)/PanStar社と提携したミラクルクルーズによる釜山発着の特別日程
公式SNS Instagram:@i_i_exh(https://www.instagram.com/i_i_exh/)
報道窓口 担当:Marina(日本PR窓口)
メール:marina@claykorea.com / n412marina@gmail.com
電話(日本):070-8553-4120 / 電話(韓国):+82-10-5878-0412

以上がプレスリリースの全情報を整理した内容である。開催期間、会場、チケット発売スケジュール、展示の主要演出、プロモーション展開、報道窓口までが網羅されているため、来場や取材を検討する際の確認用資料として活用できる。

参考リンク: