『リバース:1999』×『アサシンクリード』コラボ開幕、無料召喚や特典まとめ

アサシンクリードコラボ

開催期間:8月7日〜9月19日

アサシンクリードコラボ
コラボっていつまでやるの?
コラボは2025年8月7日(アップデート後)〜2025年9月19日 4:59まで全世界同時開催。第2弾ピックアップは8月28日5:00開始で、PVや記念番組も公開中です。
無料でどれくらい得できるの?
第1弾・第2弾それぞれの10連無料券で最大20連の無料召喚が可能。ログイン報酬で雨の雫×2700・苦目キャンディ×30・モノロー20個、★5アレクシオスも配布されます。

『アサシンクリード』の世界観が『リバース:1999』に出現――開催概要と公開PV

BLUEPOCH GAMES CO., LIMITEDは、世紀末タイムリバースRPG『リバース:1999』にて、人気アクションアドベンチャーシリーズ『アサシンクリード』とのコラボレーションイベントを、2025年8月7日(木)アップデート後より全世界同時で開始しました。コラボ期間は2025年8月7日 アップデート後 ~ 2025年9月19日(金) 4:59までです。

イベントの世界観や見どころをまとめたコラボ特別PVも公開されており、PVのキャスト情報や、コラボ発表記念番組の配信リンクも併せて発表されています。PVおよび番組では、コラボキャラのスキルやイベントの詳細が紹介されます。

『リバース:1999』×『アサシンクリード』コラボ8月7日開幕!コラボキャラ&無料40連などの特典を公開 画像 2

PVキャストと配信情報

PVでは出場順に以下のキャストがクレジットされています(敬称略)。PVでの演出やナレーション構成により、イベントの臨場感が伝わる作りになっています。

PVおよび特別番組は公式YouTubeにて公開されています。番組ではスキルやイベントの詳細が紹介されるため、ゲーム内の詳細確認と併せてチェックすることで効率的に情報を得られます。

  • レオナルド CV. 森川智之
  • APPLe CV. 平川大輔
  • レグルス CV. 山本希望
  • カサンドラ CV. 清水理沙
  • エツィオ CV. 関智一

コラボ発表記念番組(配信URL):https://www.youtube.com/live/B036OXwppu4?si=RFg4y4YtvzEqWfXG

『リバース:1999』×『アサシンクリード』コラボ8月7日開幕!コラボキャラ&無料40連などの特典を公開 画像 3

登場キャラクターの詳細プロフィールと背景

本コラボでは『アサシンクリード』シリーズでおなじみの主要人物が『リバース:1999』の世界観に合わせて登場します。各キャラクターには担当声優が付いており、作品世界の雰囲気を損なわない形で実装されています。

以下に本コラボで登場する主要キャラクターのプロフィールを、原文の情報に基づいて詳述します。キャラクターの背景やモチーフ、家族関係や物語上の立ち位置など、ゲーム内での位置付けが分かるよう整理しています。

エツィオ(CV. 関智一)

フィレンツェ共和国の貴族の家に生まれた青年。父は表では銀行家だが裏ではアサシンとして働いていた。裏の世界での裏切りにより父と兄弟を失い、母は大きなショックを受ける。

母と妹の面倒を見るため、また家族の仇討のためにアサシンとなる道を選ぶ。アサシン教団の導きと自身の成長を経て、次第に憎しみを手放し、人々の自由のために戦うようになる。

カサンドラ(CV. 清水理沙)

スパルタのレオニダス王の孫娘で、ワシを飼いならす伝説の「ワシ使い」。傭兵として戦火と陰謀の中を渡り歩く。イスの血を受け継ぎ、時を超越する力や運命に抗う力を持つ描写がある。

幾多の戦場で先陣を切り、コスモスの門徒の陰謀に対抗する一方で、自身の過去と一族の真相を探るために行動を続けている。

アレクシオス(CV. 佐伯匠)

カサンドラの弟で、スパルタ王レオニダスの末裔。コスモスの門徒の中でも特殊な立場にあり周囲からは「デイモス」と呼ばれる存在。

イスの武器「ダモクレスの剣」を所持。姉と肩を並べるべき存在だったが、運命のいたずらにより相反する道を歩むこととなった。

『リバース:1999』×『アサシンクリード』コラボ8月7日開幕!コラボキャラ&無料40連などの特典を公開 画像 4

コラボ関連のゲーム内キャラクター配置

コラボでは上記の主要キャラクターに加え、ゲーム内のピックアップや既存キャラとの組み合わせで展開されるため、編成や育成の選択肢が広がります。各ピックアップにおけるレアリティや属性も明示されています。

原文通りのピックアップ構成や期間は以下の通りです。ゲーム内での表示や演出により、原作の特徴を反映したスキルや専用ボイスが付与される可能性があります。

ピックアップ名 ピックアップキャラ(レアリティ/属性) 開催期間
第1弾「時に導かれし預言者」 ★6:エツィオ(星)/★5:テナント(獣)、アヴグスト(木) 2025年8月7日 アップデート後 ~ 2025年9月19日 4:59
第2弾「ブドウ酒色の海に羽ばたく」 ★6:カサンドラ(岩)/★6:バルーンパーティー(岩)、ジェイミー(星) 2025年8月28日 5:00 ~ 2025年9月19日 4:59
『リバース:1999』×『アサシンクリード』コラボ8月7日開幕!コラボキャラ&無料40連などの特典を公開 画像 5

コラボ特典の全容――ログイン報酬から召喚ボーナスまで

本コラボにあわせて多数の特典が実装されています。ログインプレゼントや無料召喚、イベント報酬としてのキャラ配布など、原文に記載された全情報を網羅して記載します。

下記の各特典は期間や回数が明確に設定されています。ゲーム内の表示を併せて確認することで受け取り漏れを防げます。

『リバース:1999』×『アサシンクリード』コラボ8月7日開幕!コラボキャラ&無料40連などの特典を公開 画像 6

ログインプレゼント「咆哮の祝祭」

イベント期間中のログインで受け取れる「咆哮の祝祭」は、1回のログインで[雨の雫×90]と[苦目キャンディ×1]が付与されます。これを最大30回まで受け取ることが可能です。

したがって合計で雨の雫×2700苦目キャンディ×30が獲得可能となります。期間中のログインボーナスは毎日受け取ることで最大値に到達します。

コラボ召喚と無料10連(最大20連)の詳細

限定の「コラボ召喚」では、コラボキャラのピックアップが行われます。第1弾・第2弾それぞれに10連無料券がログインで配布されるため、理論上は最大で20連分の無料召喚を入手できます(配布条件はゲーム内告知に準ずる)。

また、コラボ限定召喚の特別ボーナスとして、最初の100回召喚を達成するとピックアップコラボキャラがプレゼントされ、さらにその後は60回召喚ごとに追加でピックアップが付与される仕組みです。繰り返し召喚を行う際の救済措置として位置付けられています。

ログインで獲得できるコラボ★5キャラとモノロー配布

イベント期間中にログインすることで、コラボ★5キャラ「アレクシオス」を獲得できます。アレクシオスはログインだけで入手可能なキャラクターとして実装されています。

さらに、ログインボーナスとしてモノローが合計で20個配布されます。配布は前半・後半で区切られており、8月28日を境にそれぞれ10個ずつ受け取れる仕様です。

コラボイベント「陽の当たらない処」および報酬

コラボ期間中に開催される「陽の当たらない処」では、順次4種類のイベントやコンテンツが開放されます。イベント報酬として、モノローやコラボ専用アイテム、大量の育成用素材が獲得できます。

特に重要なのは「アレクシオスの肖像」をイベント報酬で入手できる点です。この肖像を入手することで、配布されたアレクシオスをさらに育成し、完凸(最大強化)させることが可能になります。

作品概要・配信情報と公式リンク

『リバース:1999』はBLUEPOCHが開発・運営する世紀末タイムリバースRPGです。プレイヤーは時の観測者「タイムキーパー」として、時代の波を歩みながら終焉をもたらす「ストーム」の謎に迫る物語が展開されます。重厚なストーリーとレトロなビジュアル表現、豪華声優陣によるボイスが本作の特徴です。

バトルはオーソドックスながら遊びやすく、箱庭的なDIY要素も備えています。スマートフォンに加えPCやSteamでも提供されており、基本プレイは無料(アイテム課金制)です。

項目 情報
タイトル リバース:1999
配信形式 スマートフォン(iOS/Android)、PC、Steam
ジャンル 世紀末タイムリバースRPG
販売価格 基本無料(アイテム課金制)
配信日 2023年10月26日(Steam版 2024年10月9日)
開発/運営 BLUEPOCH GAMES CO., LIMITED

関連リンクや公式情報は下記の通り公開されています。ゲーム内告知や公式SNS、Discordで最新の運営情報や不具合情報、イベント追加の通知などを適宜確認することが推奨されます。

まとめ:コラボの要点一覧

この記事で取り上げたコラボの主要項目を表形式で整理します。発表日や開催期間、主な特典、ピックアップ内容を1ページで確認できるようにまとめました。

項目 内容
発表元/発表日時 BLUEPOCH GAMES CO., LIMITED/2025年8月16日 11:00(プレスリリース発行日)
コラボ開催期間 2025年8月7日 アップデート後 ~ 2025年9月19日 4:59
公開PV・番組 コラボバージョンPV公開、コラボ発表記念番組(YouTube配信)URLを公開
主要コラボキャラ(配布・ピックアップ) エツィオ(★6/星、CV. 関智一)、カサンドラ(★6/岩、CV. 清水理沙)、アレクシオス(★5/ログイン配布、CV. 佐伯匠)
ログイン報酬 「咆哮の祝祭」:雨の雫×90+苦目キャンディ×1を最大30回(合計 雨の雫×2700、苦目キャンディ×30)。モノロー合計20個(前半10+後半10)。
召喚関連 第1弾・第2弾それぞれ10連無料券(ログインで配布)、合計で最大20連の無料召喚。最初の100回召喚でピックアップキャラプレゼント、その後60回ごとに追加。
イベント「陽の当たらない処」 4種類のイベント/コンテンツが順次開放。アレクシオスの肖像、モノロー、コラボアイテム、育成素材などが報酬。
関連リンク 公式サイト:https://re1999.bluepoch.com/jp/(その他、公式X/YouTube/Discordの各アカウントを参照)

以上が本コラボイベントの公表内容の要点です。各種特典やピックアップの期間・配布条件はゲーム内告知と公式アナウンスが正式な情報となりますので、実際の受け取りや参加に際してはゲーム内の詳細ページも合わせて確認してください。

参考リンク: