8月21日発売 ニンドリ10月号はZ‑A表紙と豪華付録
ベストカレンダー編集部
2025年8月16日 09:42
ニンドリ10月号発売
開催日:8月21日

話題作を表紙に多数特集──ニンテンドードリーム2025年10月号の全容
徳間書店は2025年8月21日発売の『Nintendo DREAM(ニンテンドードリーム)2025年10月号』を発行することを、2025年8月15日12時00分のリリースで発表した。本号はNintendo Switch 2対応タイトルを中心に、ポケモンやカービィなど夏から秋にかけて注目を集める作品を幅広く取り上げている。
表紙は新作『Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)』の登場人物たちが全面に描かれており、誌面でも同作を核とした特集が組まれている。付録としては2大特別付録が同梱され、紙版での購入に付随する物的特典が用意されている点も重要なポイントだ。

表紙と付録の概要
表紙イラストは『Pokémon LEGENDS Z-A』の主要キャラクターが並ぶ構図で、誌面の特集と連動して作品世界の紹介を深掘りしている。特に紙版のみ付属する付録によって、ビジュアル面でもコレクション性が高められている。
以下は本号の特別付録の詳細。電子版には付録が付属しない点が明記されている。
- カービィのおまとめマルチケース:『スターリーワールド』の涼やかなデザインを採用。フタ面が透ける仕様で、チケットやレシートなどの細かな収納に適している。抗菌仕様のためマスクの清潔な保管にも対応。
- Pokémon LEGENDS Z-A 大判ポストカード(A5サイズ):新たに公開されたキャラクター5名(ピュール、デウロ、マチエール、カラスバ、モミジ)が並ぶビジュアル。卓上や部屋の飾り、残暑見舞いとして送る用途を想定したサイズとデザイン。
※電子版に付録は付属しません。

『Pokémon LEGENDS Z-A』特集の中身と関連企画
『Pokémon LEGENDS Z-A』は「Pokémon Presents」で公開された最新情報を踏まえつつ、これまでの特集内容を整理・再構成した総合特集が組まれている。物語の舞台であるミアレシティの歩き方から、新発見のメガシンカポケモン、登場する魅力的なキャラクター像の紹介まで、予備知識ゼロの読者でも理解できる構成を目指している。
本特集は新情報のまとめに加え、キャラクター紹介や舞台設定解説などを段階的に配置しているため、シリーズのファンはもちろん初めて作品に触れる読者にも配慮されている。

特集の構成例(見出しベース)
- 新映像で判明した要点の整理(ストーリーの導入、舞台)
- ミアレシティの歩き方(地形、拠点、施設の使い方)
- 新発見メガシンカポケモンの解説
- 主要キャラクター5名の詳細プロフィール(ポストカードの人物に対応)
記事内では図版やスクリーンショットを活用し、登場人物やポケモンのビジュアルと設定を照らし合わせながら読み進められる構成となっている。
本号の主要企画一覧──インタビューとプレイレポートを豊富に掲載
本号は『Pokémon LEGENDS Z-A』以外にも多彩な企画を展開する。任天堂関連の新作情報やプレイレポート、開発者インタビューがバランス良く配され、さまざまな読者ニーズに応える内容になっている。
以下、誌面に掲載される企画を漏れなく列挙する。
- ポケモンフレンズ
- ポケモンにまつわるコミュニティや話題を取り上げるコーナー。
- Pokémon Champions(ポケモンチャンピオンズ)
- 競技性を重視したプレイガイドや大会情報の紹介。
- 星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド
- 『ディスカバリー』を軸に展開する新たな物語“スターリーワールド”を特集。新世界の変貌、初登場のほおばりヘンケイ3種類、スターリーステージの紹介を含む。
- ゼルダ無双 封印戦記
- 『ティアーズ オブ ザ キングダム』の歴史に連なる「封印戦争」を描く無双アクション作品。公開された新映像から物語のヒントを抽出。
- ドンキーコング バナンザ
- 新生『ドンキーコング』の魅力を紹介。コレクション要素を効率的に集める豆知識、ドンキーとポリーンのコンビの魅力、シリーズならではの見どころを解説。次号で掲載予定の任天堂東京開発チーム(元倉健太さん、高橋和也さん、久保直人さん)へのインタビューの予告も掲載。
- マリオカート ワールド
- 「グランプリ・サバイバル」以外のコース&ルートの秘密を考察。レインボーロードなどの伝統的なコースから、個性的なルートや隠れスポットの発掘を行う。
- 龍の国 ルーンファクトリー(開発者インタビュー後編)
- 前号に続く後編では、プロデューサー藤井宙さん、ディレクター前川司郎さんへの取材を掲載。物語後半とDLCに登場するパートナー候補、キャラクターエピソード、シリーズの今後についての詳細な話が含まれる。
- Drag x Drive(ドラッグ アンド ドライブ)プレイレポート
- 新感覚の3vs3バスケを編集部員が体験レポート。試合の白熱ぶり、ドライバー選びのコツ、ミニゲーム要素まで紹介。
- DELTARUNE
- 連載企画の最新回ではチャプター3に登場するラニーノ&エルニーナを深掘り。ゲストキャラクターデザイナーNelnal(ネルナル)氏のコメントやコンセプトアートを掲載。トビー・フォックス氏への質問募集は継続中。
- Nintendo Switch 2 ソフト 作ってみてど〜でした?
- 『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! Nintendo Switch 2 Edition』など、開発者の声を交えた企画。
- 特別企画:SONIC MUSIC EXPERIENCE ライブアフターレポート
- ライブイベントの参加レポートと音楽にまつわる総括。
- 新作情報
- 『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』『ドラゴンクエスト I & II』『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』ほか新作の紹介記事を掲載。
刊行情報と購入方法、関連リンク
本誌の発売情報と流通、価格、問い合わせ先などの基本データを以下に整理する。読者が購入・参照するための具体的な情報を網羅している。
書店での紙版購入のほか、電子版も配信されているが、電子版には付録が付属しない点に注意が必要である。
- 雑誌名:Nintendo DREAM(ニンテンドードリーム)2025年10月号
- 発売日:2025年8月21日
- リリース(発表)日時:2025年8月15日 12時00分(徳間書店発表)
- 特別定価:1280円(10%税込)
- 発行:アンビット
- 発売:徳間書店
- 雑誌コード:07113‐10
- 販売場所:全国の書店、書籍・ゲーム取り扱いのある量販店や大型スーパー、アニメショップ、ネット通販など
- 電子版:販売・配信中(付録は電子版に付属しません)
公式の詳細ページや公式アカウントも案内されているため、最新の情報や誌面サンプルを確認したい場合は以下のリンクを参照する。
- 公式商品ページ
- https://www.ndw.jp/nd2510-377/
- Nintendo DREAM WEB
- https://www.ndw.jp/
- 編集部公式Twitter
- https://twitter.com/nindori
- YouTubeチャンネル
- YouTubeチャンネル
本号の要点を表で整理
以下の表は、本リリースで明らかになった本号の主要要素を項目別に整理したものである。号購入や誌面内容の確認に役立つようまとめている。
項目 | 内容 |
---|---|
雑誌名 | Nintendo DREAM(ニンテンドードリーム) 2025年10月号 |
発売日 | 2025年8月21日 |
リリース発表日時 | 2025年8月15日 12:00(徳間書店) |
定価 | 特別定価:1280円(10%税込) |
発行/発売 | 発行:アンビット / 発売:徳間書店 |
雑誌コード | 07113‐10 |
表紙 | 『Pokémon LEGENDS Z-A』の登場人物たちが全面を飾る |
特別付録(紙版) | (1)カービィのおまとめマルチケース(スターリーワールド柄・抗菌仕様) (2) Pokémon LEGENDS Z-A 大判ポストカード(A5・ピュール、デウロ、マチエール、カラスバ、モミジ) |
電子版 | 販売・配信中(付録なし) |
主要特集・企画 | Pokémon LEGENDS Z-A、星のカービィ ディスカバリー+スターリーワールド、ゼルダ無双 封印戦記、ドンキーコング バナンザ、マリオカート ワールド、龍の国 ルーンファクトリー(開発者インタビュー後編)、Drag x Drive、DELTARUNE、ほか新作紹介・特別企画 |
関連リンク | https://www.ndw.jp/nd2510-377/ / https://www.ndw.jp/ / https://twitter.com/nindori |
本稿は、発表されたプレスリリースの内容を網羅的に整理して伝えることを目的としている。発売日や付録の有無、収録企画の一覧といった基本情報は上記の表で確認できる。
参考リンク: