9月19日 渋谷屋上で聴くアニソンDJ前夜祭
ベストカレンダー編集部
2025年8月16日 05:46
アニソンスクランブル前夜祭
開催日:9月19日

渋谷スクランブルの真上で開催されるアニソンDJイベントの夜
2025年9月19日(金)、渋谷のランドマーク「MAGNET by SHIBUYA109」の屋上イベントスペース「MAG’s PARK」にて、アニソンDJイベント『Anisong Scramble~ABEMAアニメ祭2025前夜祭~』が開催されます。主催は株式会社SHIBUYA109エンタテイメント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:石川あゆみ)。同社による2025年8月15日22時の発表に基づく告知です。
開催は開演18:00、閉演22:00と夜の時間帯を中心に設定されており、渋谷スクランブル交差点を眼下に望む屋外の開放的な空間でアニソンとDJパフォーマンスを楽しめる構成になっています。雨天決行、荒天時は中止となる点が明記されています。

開催概要と参加方法の詳細
入場は事前申込と当日券の販売があり、事前申込はLivePocketおよびKlookの各ページで受け付けられます。事前申込の料金は税込3,500円、当日入場は税込4,000円(ドリンク代別・キャッシュレス決済のみ)です。混雑状況に応じて入場制限を実施する場合があるため、確実に参加したい場合は事前申込が推奨されます。
事前申込リンクは以下のとおりです。
- LivePocket:https://t.livepocket.jp/e/ake7_
- Klook:https://www.klook.com/en-US/activity/150840-crossing-view-rooftop-lounge-mag8-ticket/
入場券は特典付きで、特典内容はルーフトップラウンジ入場券と館内で使用可能な500円のお買物&お食事券です。ラウンジ利用は通常料金1,800円の『CROSSING VIEW & ROOFTOP LOUNGE MAG8』が特典として無料で利用できる仕様になっています。屋上とDJエリア、ラウンジの二つのエリアを使い分けられる点が特徴です。

出演DJとプロデューサーの役割 — 音楽面の注目点
本イベントはDJパフォーマンスを中心に据えつつ、イベントを盛り上げるアーティストも参加する構成です。プロデューサーにはJ-POP/アニソンDJとして国内外で多くの大型フェスに出演してきたDJ和氏を迎えています。DJ和氏は2008年の「J-ポッパー伝説」リリース以降、累計CDセールスが205万枚を突破している邦楽DJの第一人者です。
出演DJ陣は個性とキャリアに富んでおり、アニソンというジャンルの多様性を反映する選曲と演出が期待されます。会場は屋外で視界の開けた環境のため、サウンドと空間演出が一体となった体験の提供が想定されています。

出演者のプロフィール(一部)
出演DJのうち公表されている主要メンバーについて、プロフィールとSNSリンクを含めて整理します。タイムテーブル等の詳細は当日発表や各出演者の情報を参照してください。
- kevin mitsunaga (fhána)
-
fhánaのSampler/Rap等を担当し、2013年のメジャーデビュー以降、fhánaとして17作品のTVアニメ・劇場アニメ主題歌に携わっています。近年はDJとしての活動も積極的に行っており、インディーズ時代には”Leggysalad”名義で音源をリリースしていた経歴もあります。
X:https://x.com/kevin327g
Instagram:https://www.instagram.com/kevin_mitsunaga/ - DJ SAAYA (アニソンインデックス!!)
-
秋葉原MOGRAで毎月開催される「アニソンインデックス!!」のオーガナイザー。2009年にDJとしてのキャリアを開始し、スクラッチやジャグリングなどバトルDJ譲りの技術を駆使したプレイで知られます。アニメソングアーティストや声優、VTuberのライブ音源を用いた選曲やDJ MIX制作、配信活動も行っています。
X:https://x.com/DJ_SAAYA
Instagram:https://www.instagram.com/dj.saaya/ - DJ和
-
ソニー・ミュージック発のJ-POP DJプロ第1号で、日本のJ-POPを国内外で紹介してきた中心的人物です。代表作に「J-ポッパー伝説」「J-アニソン神曲祭り」などがあり、国内外の大型フェス出演歴も豊富です。今回はプロデューサーとしてイベント全体の音楽面を監修します。
X:https://x.com/djkazu1025
Instagram:https://www.instagram.com/kazupopper/

会場の特徴と当日の運営、特典について
会場はMAGNET by SHIBUYA109(東京都渋谷区神南1‑23‑10、渋谷駅地下A12出口直結)の屋上に位置する「MAG’s PARK」。渋谷スクランブル交差点を眼下に望める展望ラウンジや、アニメ・漫画・ゲーム関連の店舗が多数出店している商業施設内に設置されたスペースです。
ルーフトップラウンジ『CROSSING VIEW & ROOFTOP LOUNGE MAG8』は通常入場料金が1,800円のエリアですが、本イベントの参加特典として無料で利用できます。ドリンク購入も可能で、DJエリアで盛り上がるエリアと、ドリンクを片手に街並みを眺めるリラックスエリアの双方が用意されています。

運営上の注意点と利用条件
イベントは屋外での実施となるため、雨天決行・荒天中止の判断が行われます。入場はキャッシュレス決済のみで、ドリンク代は別途必要です。また、当日券は販売されますが、混雑状況に応じて入場制限が実施される場合がある点に留意してください。
参加者特典として配布される500円分のお買物&お食事券は館内で使用可能です。加えて、ラウンジ無料利用特典は当日の利用に限られます。これらの内容は予告なく変更される場合がある旨も告知されています。

ABEMAアニメ祭2025との連携と周辺コンテンツ
本イベントは、翌日の2025年9月20日(土)から渋谷一帯で開催される「ABEMAアニメ祭2025」と連携した前夜祭としての位置付けです。ABEMAが主催するアニメ関連の大型スペシャルイベントで、街をアニメ一色にする企画が予定されています。
ABEMAアニメ祭2025では、MIYASHITA PARK屋上の特設ステージから注目の新作アニメの声優によるトークイベントが配信されるほか、フォトスポットやグッズの販売など「観る、感じる、出会う」を意図した多様なコンテンツが用意されています。詳細は特設ページで案内されています。
特設ページ:https://contents-abema.com/anime-matsuri2025/
周辺施設と文化発信の役割
MAGNET by SHIBUYA109はアニメ、漫画、ゲームといったサブカルチャーにフォーカスした店舗が多数出店しており、屋上の展望ラウンジは国内外の来訪者に人気のスポットとなっています。本イベントを通じて、国内発のポップカルチャーをより多くの来場者に発信する狙いが示されています。
この連携により、前夜祭から本祭へと続く流れのなかで、来場者は複数の会場・企画を横断して体験できるよう設計されています。観客動員や展示、物販の連動が期待される点も特徴です。
概要の要点まとめ
以下の
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | Anisong Scramble~ABEMAアニメ祭2025前夜祭~ |
主催 | 株式会社SHIBUYA109エンタテイメント(代表取締役社長:石川あゆみ) |
発表日時 | 2025年8月15日 22:00 |
開催日時 | 2025年9月19日(金)開演18:00~閉演22:00(雨天決行、荒天中止) |
開催場所 | MAGNET by SHIBUYA109 屋上イベントスペース「MAG’s PARK」 東京都渋谷区神南1‑23‑10(渋谷駅地下A12出口直結) |
参加方法 | 事前申込:LivePocket、Klook/当日券あり(混雑時入場制限の可能性あり) |
チケット料金 | 事前申込:税込3,500円 当日入場:税込4,000円(ドリンク代別・キャッシュレスオンリー) |
特典 | ルーフトップラウンジ入場券(通常1,800円相当)/MAGNET館内で使用できる500円お買物&お食事券 |
出演(公表分) | kevin mitsunaga(fhána)、DJ SAAYA(アニソンインデックス!!)、プロデューサー:DJ和 他 |
関連連携 | ABEMAアニメ祭2025(特設ページ:https://contents-abema.com/anime-matsuri2025/) |
注意事項 | 屋外開催のため荒天中止の可能性あり/ドリンク代別/キャッシュレス決済のみ/内容は予告なく変更となる場合あり |
この記事では、発表された全情報を網羅的に整理しました。会場の特性、出演者のプロフィール、料金や参加方法、ABEMAアニメ祭との連携内容までを含めて案内しています。参加を検討する場合は、掲載の公式リンクで最新情報やタイムテーブル等を確認してください。