8/29開始 ちはやふるin府中 シールラリー&カフェ同時開催
ベストカレンダー編集部
2025年8月15日 13:23
ちはやふるin府中
開催期間:8月29日〜10月31日

府中の風景と『ちはやふる』が結ぶ、シールラリー開催の全容
東京都府中市は、競技かるたを題材にした人気作品『ちはやふる』(末次由紀著/講談社刊)と連動した企画として、シールラリー「ちはやふるin府中 集めて 貼って 飾れる -府中めぐり-」を2025年8月29日(金)から10月31日(金)まで開催します。
本イベントは市内の指定スポットをめぐり、作者描き下ろしイラストを使用したフレークシールを集める形式です。参加費は無料で、集めたシールを専用のクリアカードに貼って展示ができるオリジナル台紙とスタンドを入手することができます(先着1,000名)。

開催期間と参加費用の詳細
イベントの期間は8月29日(金)から10月31日(金)までです。参加にあたっての費用負担はなく、配布物の入手やシール収集は無料で行えます。
配布物やプレゼントは数に限りがありますので、先着順での引換や抽せん方式の当選発表など、各種注意事項は公式案内を確認する必要があります。詳細は府中市の関連ページにて案内されています。

参加方法と配布場所(ステップと所在地)
参加手順はシンプルです。まずは配布場所でクリアカードを受け取り、市内の指定スポットでシールを集め、完成させたクリアカードを観光情報センターで提示してアンケートに回答します。
- 観光情報センター、片町文化センター、183 FUCHU FAN ZONEで配布するクリアカードを入手する。
- 市が配布するリーフレット内のマップを参考にして市内の各スポットをめぐり、シール(全3種)を集める。
- 全種類のシールをクリアカードに貼り、観光情報センターでアンケートに協力すると、完成したクリアカードを飾れるオリジナル台紙とスタンドを受け取れる(先着1,000名)。
配布場所の所在地と営業時間は以下の通りです。来訪前に営業時間の確認を推奨します。
配布場所 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
片町文化センター | 東京都府中市片町2-17 | 8:30~20:00 |
183 FUCHU FAN ZONE | 東京都府中市宮町1丁目1-10 京王府中ショッピングセンター内2F | 月~金 7:00~22:00、土 8:00~22:00、日 8:00~18:00 |
観光情報センター | 東京都府中市宮町3-1 | 9:00~17:00 (休館日:9/30、10/28) |

カフェ空間が『ちはやふる』の世界に染まる ― ちはやふるカフェin府中
同時開催の「ちはやふるカフェin府中」は、183 FUCHU FAN ZONE(府中駅北口改札前)を会場に、店内装飾や外壁ラッピング、複製原画の展示、フォトスポットの設置などを行い、作品の世界観が体感できるコラボカフェとなります。期間は本イベントと同じく8月29日(金)~10月31日(金)です。
カフェではオリジナルメニューを提供し、注文特典も用意されています。提供時間や一部営業時間は施設内のカフェ(PRONTOなど)と異なるため、利用時は提供時間を確認することが必要です。

提供時間と会場について
カフェのオリジナルメニュー提供時間は10:00~17:30です。会場は183 FUCHU FAN ZONEで、所在地は上記の通りです。PRONTOなど常設店舗の営業時間とオリジナルメニュー提供時間は異なることに留意してください。
店内はラッピングや複製原画、フォトスポットにより展示演出が行われます。来場者は撮影可能な箇所や展示物の取り扱いルールに従う必要があります。

オリジナルメニューの内容と注文特典
提供されるオリジナルメニューはドリンク類とラテアートで、価格はすべて税込表示です。メニュー注文ごとに限定のかるた札風しおりが1枚(全3種・ランダム)付属します。
メニュー | 詳細 | 価格(税込) | 特典 |
---|---|---|---|
オリジナルストロータグ付きドリンク | クリームソーダ(メロン・ブルーハワイ・いちご)、コーヒーフロート | 880円 | オリジナルストロータグ(全5種/ランダム) |
オリジナルラテアート | 千早・太一・新(全3種) | 880円 | 限定かるた札風しおり(全3種/ランダム、1品につき1枚) |
オリジナルストロータグは全5種でランダム配布、オリジナルラテアートは3種類からの提供となり、どちらもデザインは作品のキャラクター等をモチーフにしています。

抽せん・Wチャンス賞と応募方法、引換の条件
シールラリー参加者向けの抽せん(Wチャンス賞)では、本企画オリジナルの『ちはやふる』モクリルスタンド(3種セット)を抽せんで20名にプレゼントします。さらに観光情報センターでのアンケート回答でオリジナル台紙とスタンドが先着1,000名に用意されます。
抽せんへの応募方法は写真投稿を主体とした手順です。非公開のXアカウントでは応募できない点や当せん者の発表方法(賞品の発送をもって代える)についても明示されています。

抽せん応募の手順(Wチャンス賞)
- 府中観光協会のXアカウント(@fuchukankoukyo1)をフォローする。
- 全種類のシールを貼ったクリアカードと一緒に市内の風景を撮影する。
- ご自身のXアカウントで指定のハッシュタグをつけて写真を投稿する(#ちはやふるin府中、#府中めぐり)。
- 写真を投稿した方の中から抽せんで20名にオリジナルモクリルスタンド(3種セット)をプレゼント。
応募の注意事項として、非公開アカウントからの投稿は応募対象外であること、当せんは商品の発送をもって代えることが示されています。詳細は市の案内ページを参照してください。
オリジナル台紙とスタンドの引換
全3種のシールを集め、クリアカードに貼ったうえで観光情報センターでアンケートに回答すると、完成したクリアカードを飾れるオリジナル台紙と特製スタンドを引換できます。引換は先着1,000名となっています。
オリジナル台紙は台紙を重ねるとキラキラ模様が浮き出る仕様で、完成したクリアカードを展示するための台座として利用できるものです。引換場所は観光情報センターになります。
まとめ:イベント要点の一覧
ここまでに示した内容を整理し、主要な情報を表にまとめます。参加前に日程や配布場所、応募方法などを確認のうえ行動してください。以下の表は本記事に含まれる主要項目を網羅しています。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名(シールラリー) | ちはやふるin府中 集めて 貼って 飾れる -府中めぐり- |
イベント名(カフェ) | ちはやふるカフェin府中 |
期間 | 2025年8月29日(金)~2025年10月31日(金) |
参加費用 | 無料(配布物、プレゼントは先着・抽せんにより配布) |
クリアカード配布場所 | 片町文化センター、183 FUCHU FAN ZONE、観光情報センター |
引換場所(オリジナル台紙・スタンド) | 観光情報センター(先着1,000名) |
Wチャンス賞 | 抽せんで20名にオリジナル『ちはやふる』モクリルスタンド(3種セット) |
抽せん応募方法 | 府中観光協会X(@fuchukankoukyo1)をフォロー、シールを貼ったクリアカードと市内風景を撮影、指定ハッシュタグで投稿(#ちはやふるin府中、#府中めぐり) |
カフェ会場・提供時間 | 183 FUCHU FAN ZONE(府中駅北口改札前)、オリジナルメニュー提供時間 10:00~17:30 |
主なオリジナルメニュー | オリジナルストロータグ付きドリンク(クリームソーダ各種、コーヒーフロート)880円、オリジナルラテアート(千早・太一・新)880円。注文特典:限定かるた札風しおり(全3種) |
配布場所の営業時間(主なもの) | 片町文化センター 8:30~20:00、183 FUCHU FAN ZONE 月~金 7:00~22:00/土 8:00~22:00/日 8:00~18:00、観光情報センター 9:00~17:00(休館日:9/30、10/28) |
関連リンク・詳細 | シールラリー詳細: http://www.city.fuchu.tokyo.jp/kanko/manga_anime/chihaya_2025.html コラボカフェ詳細: http://www.city.fuchu.tokyo.jp/kanko/manga_anime/chihaya_cafe.html 関連サイト: https://www.chihaya-fuchu.com/ |
問合せ先 | 府中市 生活環境部 観光プロモーション課 042-335-4095 |
以上が『ちはやふる』作品との連携によるシールラリーとコラボカフェの概要、参加方法、配布・引換の流れ、応募方法および注意点の整理です。参加を予定する場合は配布場所の営業時間や休館日、応募条件(公開アカウントでの投稿など)を事前に確認することが推奨されます。
参考リンク: