銀座三越で期間限定出店 カナリナのバタースイーツ

カナリナ銀座出店

開催期間:8月13日〜8月19日

カナリナ銀座出店
いつ行けば買えるの?
出店は2025年8月13日〜19日の7日間、銀座三越 本館地下2階 GINZAステージで開催。営業時間は10:00〜20:00(銀座三越に準ずる)ですが、商品は売切れ次第終了するため早めの来店をおすすめします。
何を買えばいい?
目玉はJR東日本おみやげグランプリ2024で総合グランプリの『果実とバターのサブレ』。ヘーゼルナッツ・ラムレーズン・ピスタチオの3種詰合せが定番で、フィナンシェやケーキもギフト向けに人気です。

銀座で出会う新しいバタースイーツ──果実とバター canarinaが期間限定で登場

株式会社ケイシイシイ(本社:北海道千歳市、代表取締役社長:上村 成門)は、バタースイーツ専門ブランド「果実とバター canarina(カナリナ)」を、2025年8月13日(水)から8月19日(火)までの7日間、東京都・銀座三越 本館地下2階 GINZAステージにて期間限定出店します。出店期間中は銀座四丁目交差点に位置する銀座三越の催事スペースで、ブランドの代表作や限定アイテムを販売します。

本リリースは2025年8月15日 09時00分付で発表されました。銀座三越は多くの国内外の来訪者が集まる商業の中心地であり、同会場での催事は幅広い層への紹介の機会となります。営業時間は銀座三越の通常営業時間に準じ、10時00分〜20時00分の予定です(売り切れ次第終了の商品があるため、営業時間内でも完売する可能性があります)。

【東京発・バタースイーツ専門店】「果実とバター canarina(カナリナ)」が銀座三越へ期間限定出店。おみやげグランプリ2024にて総合グランプリを受賞した『果実とバターのサブレ』も登場。 画像 2

出店のポイント

カナリナは果実とバターの組合せに特化したスイーツを展開するブランドとして、2024年4月17日にJR新宿駅のエキナカ商業施設「EATo LUMINE」にて1号店を開店しています。2024年8月には「みんなが贈りたい。JR東日本おみやげグランプリ2024」において、代表商品『果実とバターのサブレ』が総合グランプリを受賞しました。

今回の銀座三越出店では、グランプリ受賞作のサブレをはじめ、フィナンシェやケーキなど複数の商品の実物購入・試食を通じた紹介が行われます。会場は地下2階のGINZAステージで、短期間ながら集中してブランドの世界観を伝える構成です。

【東京発・バタースイーツ専門店】「果実とバター canarina(カナリナ)」が銀座三越へ期間限定出店。おみやげグランプリ2024にて総合グランプリを受賞した『果実とバターのサブレ』も登場。 画像 3

おみやげグランプリ総合グランプリ受賞『果実とバターのサブレ』の中身

『果実とバターのサブレ』は、果実とバターの風味を活かした3種類の味を詰め合わせた商品です。小麦をベースに果実のフレーバーと芳醇なバターを合わせ、さっくりと焼き上げたサブレは、食感・香り・素材の個性を楽しめるよう設計されています。

詰め合わせの内訳は、以下の3種です。各フレーバーは果実の酸味や乾燥果実の風味、ナッツの香ばしさなど異なる食感と香りの組み合わせを意図しています。

  • ヘーゼルナッツ シトロンバター:ビターなレモンピールと香ばしいヘーゼルナッツに、芳醇なバターを合わせた一品。
  • ショコラ ラムレーズンバター:ラム酒に漬け込んだレーズンと香り高いココアパウダーを、まろやかなバターで包み込んだ仕立て。
  • ピスタチオ クランベリーバター:甘酸っぱいクランベリーとコクのあるピスタチオを芳醇なバターと合わせ、丁寧にさっくりと焼き上げた組合せ。
【東京発・バタースイーツ専門店】「果実とバター canarina(カナリナ)」が銀座三越へ期間限定出店。おみやげグランプリ2024にて総合グランプリを受賞した『果実とバターのサブレ』も登場。 画像 4

仕様と価格

サブレは枚数違いの箱入で販売され、手土産やギフトニーズに合わせたラインナップが用意されています。いずれも税込価格での表示です。

内容量 価格(税込)
6枚入 1,296円
10枚入 2,160円
14枚入 3,024円

在庫状況により完売となる場合があるため、確実な入手を希望する場合は期間中の早めの来店が推奨されます。

【東京発・バタースイーツ専門店】「果実とバター canarina(カナリナ)」が銀座三越へ期間限定出店。おみやげグランプリ2024にて総合グランプリを受賞した『果実とバターのサブレ』も登場。 画像 5

ラインナップの詳細──フィナンシェとケーキも展開

サブレ以外にも、果実とバターの組み合わせを活かした商品が複数用意されています。どの商品も果実の風味とバターのコクのバランスに配慮しており、食感や香りの違いを楽しめる構成です。

以下に銀座三越催事で販売される予定の商品とその仕様・価格を示します。なお、販売状況により完売となる場合があります。

  1. 果実とバターのフィナンシェ クランベリーバター

    焦がしバターを使ったしっとりとしたフィナンシェ生地に、甘酸っぱいクランベリーといちごを合わせた商品です。果実とバターの香りがふんわりと立つように設計されています。

    【内容量】6個入 【価格】1,944円(税込)

  2. 果実とバターのケーキ

    ベリーとナッツをふんだんに使用したチーズとバニラが香るミルキーなムースの上に、スパイシーでバター感のあるクランブルをたっぷり乗せたケーキです。果実とバターが口の中で広がるように組み立てられています。

    【内容量】約12cm 【価格】2,301円(税込)

これらの商品はギフトや手土産としての用途を想定し、パッケージやボックスも手提げに適した仕様で用意される場合があります。商品説明や試食の案内は催事スタッフが行いますが、販売状況に応じて変更される可能性があります。

【東京発・バタースイーツ専門店】「果実とバター canarina(カナリナ)」が銀座三越へ期間限定出店。おみやげグランプリ2024にて総合グランプリを受賞した『果実とバターのサブレ』も登場。 画像 6

販売に関する留意点

すべての商品は売れ行きにより完売する可能性があります。また、催事会場の営業時間は銀座三越に準じます。購入希望の場合は期間中の早めの訪問が推奨されます。

ブランドの詳細情報や商品ラインナップ、最新の出店情報は公式サイトで確認できます。公式サイトのURLは下記の通りです。

https://www.canarina.jp/

ブランドの世界観と出店情報の整理

「果実とバター canarina(カナリナ)」は、いろとりどりの果実と美しくなめらかなバターを組み合わせ、素材それぞれの魅力を引き出すことを重視したブランドです。自然の恵みを活かすために、果実の香りや酸味、ナッツの香ばしさとバターの芳醇なコクをバランスよく寄せ合わせることで、親しみのある中にも新鮮さを感じられるスイーツを目指しています。

ブランドの紹介文にもあるように、「カナリナの歌声が聞こえてくるお茶のじかんがはじまります」という表現は、日常のティータイムを彩る存在としての位置づけを示しています。銀座三越の催事では、その世界観を実際に手に取って確認できる期間となります。

項目 内容
出店ブランド 果実とバター canarina(カナリナ)
主催/事業者 株式会社ケイシイシイ(本社:北海道千歳市、代表取締役社長:上村 成門)
出店期間 2025年8月13日(水)~2025年8月19日(火)
会場 銀座三越 本館地下2階 GINZAステージ(銀座四丁目交差点付近)
営業時間 10:00~20:00(銀座三越営業時間に準ずる)
主力商品(催事での代表例) 果実とバターのサブレ(3種詰合せ)、フィナンシェ、果実とバターのケーキ
サブレ 内容・価格 6枚入 1,296円/10枚入 2,160円/14枚入 3,024円(各税込)
フィナンシェ クランベリーバター 6個入 1,944円(税込)
ケーキ 約12cm 2,301円(税込)
受賞歴 JR東日本おみやげグランプリ2024 総合グランプリ(『果実とバターのサブレ』)
公式サイト https://www.canarina.jp/

上記の表は本催事に関する主要情報を整理したものです。期間限定の出店ではありますが、受賞歴のある代表商品を中心に、果実とバターの組合せを生かした複数のスイーツを用意している点が特徴です。売れ行きにより完売する商品があるため、購入の可否は開催期間中の在庫状況に依存します。

本稿は出店情報と商品仕様、価格、会場・期間などプレスリリースに記載された内容を基に整理しました。催事の詳細や最新の販売状況については公式サイトで確認ください。

参考リンク: