8月21日開始|飲むモンブラン「ショコラッペ」みなとみらい限定で登場
ベストカレンダー編集部
2025年8月14日 10:42
ショコラッペ モンブラン発売
開催期間:8月21日〜9月15日

栗をまるごと楽しむ新作 — 「ショコラッペ -モンブラン-」がみなとみらい本店で期間限定販売
チョコレートデザイン株式会社(代表取締役:大槻昌弘、本社所在地:横浜市)が運営する横浜発のクラフトチョコレート専門店VANILLABEANS(バニラビーンズ)は、季節限定のフローズン・チョコレートドリンク「ショコラッペ」の人気フレーバー「ショコラッペ -モンブラン-」を、みなとみらい本店限定で2025年8月21日(木)より販売します。発表日は2025年8月14日10時00分です。
本商品は「まるでモンブランを飲んでいるよう」と毎年話題を集めるロングヒット商品で、今年で発売10年目を迎えます。ひと足早く秋の味覚である栗の香りとチョコレートの調和を楽しめるフローズンドリンクとして、提供期間は2025年8月21日(木)~9月中旬頃までの予定です。

商品概要と価格
「ショコラッペ -モンブラン-」は、VANILLABEANSオリジナルのフローズン・チョコレートドリンクです。ガーナ産とエクアドル産の自家製チョコレートをベースに、濃厚なマロンクリームをブレンドしている点が特徴です。
ご注文ごとに、渋皮栗をまるごと1粒ミキシングして一杯ずつ丁寧に作る提供方式を取っており、仕上げにはザクザクとした食感のフィアンティーヌ(薄く砕いたクレープ生地)を忍ばせ、なめらかなモンブランクリームを贅沢に絞ります。デザートスプーンで掬いながら栗とチョコレートのハーモニーを味わうことが想定されています。
- 商品名
- ショコラッペ -モンブラン-
- 価格
- 968円(税込) ※店内税率、テイクアウト可
- 販売期間
- 2025年8月21日(木) ~ 9月中旬頃まで
- 販売店舗
- バニラビーンズ みなとみらい本店(シャレール海岸通1階)(本商品はみなとみらい本店限定)

素材の組み合わせと食感の工夫
使用するチョコレートはガーナ産とエクアドル産の自家製チョコレートで、それぞれの風味特性を活かしたブレンドによって、栗の香りと相性の良い深みあるベースを作り上げています。マロンクリームは濃厚な仕上がりで、フローズンの冷たさの中で舌に馴染みます。
提供直前に渋皮栗を丸ごとミキシングすることで、栗本来の風味と粒感がドリンク全体に行き渡り、フィアンティーヌを加えることで軽い食感のアクセントを付与しています。仕上げのモンブランクリームはなめらかに絞られ、スプーンですくいながら楽しむデザート的要素が強い設計です。
- ベース:自家製チョコレート(ガーナ産・エクアドル産ブレンド)
- 追加素材:濃厚マロンクリーム、渋皮栗(1粒を注文ごとにミキシング)
- 仕上げ:フィアンティーヌ(食感用)・モンブランクリーム(絞り)
同時期に楽しめる「ショコラッテ -キャラメルアーモンド-」と販売ネットワーク
同じく8月21日(木)から販売が始まる季節限定ドリンク「ショコラッテ -キャラメルアーモンド-」は、今年リニューアルして再登場するフレーバーです。こちらはHot/Icedで提供され、アーモンドの風味を効かせたナッツ感のあるチョコレートドリンクに仕上がっています。
トッピングはホイップクリーム、じっくり煮詰めたキャラメルソース、香ばしいアーモンドクラッシュとなっており、ナッツの食感とキャラメルの甘みがチョコレートと調和する構成です。販売期間はモンブランと同様、2025年8月21日(木)~9月中旬頃までとなっています。
- 商品名
- ショコラッテ -キャラメルアーモンド-(Hot / Iced)
- 価格
- 847円(税込) ※店内税率、テイクアウト可
- 販売期間
- 2025年8月21日(木) ~ 9月中旬頃まで
- 販売店舗(提供形態の補足)
-
- バニラビーンズ みなとみらい本店(シャレール海岸通1階)
- バニラビーンズ 川崎店(川崎地下街アゼリア内) ※テイクアウトカップでの提供
- VANILLABEANS THE ROASTERY HAMMERHEAD(横浜ハンマーヘッド2階)
- VANILLABEANS BAYSIDE(三井アウトレットパーク横浜ベイサイド1階) ※テイクアウトカップでの提供、Icedのみ
提供形態と利用上の留意点
「ショコラッペ -モンブラン-」はみなとみらい本店限定での提供です。一方、「ショコラッテ -キャラメルアーモンド-」は複数店舗で提供され、店舗によりHot/Icedやテイクアウトの可否に差があります。
価格はいずれも税込表記で、店内飲食とテイクアウトに対応していますが、BAYSIDE店ではIcedのみの提供となる点、川崎店とBAYSIDEはテイクアウトカップでの提供となる点に注意が必要です。購入時は各店舗の提供形態を確認してください。
VANILLABEANSの歩みとサステナブルな取り組み
VANILLABEANSは2000年に設立され、オンラインショップでの販売からスタートした横浜発のクラフトチョコレート専門店です。現在は横浜みなとみらいを中心に実店舗カフェも複数展開しており、国際フェアトレード認証取得事業者としての立場を持ち、JICAサステイナブル・カカオ・プラットフォームの会員企業でもあります。
長年にわたりサステナブルな取り組みを続けており、エクアドル共和国におけるカカオの植樹活動や栽培支援の取り組みを「みんなで育てるカカオの森プロジェクト」として進行中です。こうした活動の一環として、2025年6月には駐日エクアドル大使館へ3度目の表敬訪問を行っています。
取り組みの要点
同社は国際的なフェアトレード認証を取得していること、JICAのプラットフォームに参加していることから、原料の調達や生産者支援を意識した企業活動を行っていることがうかがえます。具体的に「みんなで育てるカカオの森プロジェクト」を通じてエクアドルで植樹や栽培支援を行っている点が示されています。
これらの活動は商品設計や自家製チョコレートの原料調達に影響を与える要素であり、ガーナ産・エクアドル産チョコレートといった原料表示に反映されています。企業としての持続可能性への取り組みは、商品を選ぶうえでの重要な判断材料になります。
- 設立:2000年(オンラインショップから開始)
- 代表:大槻昌弘(チョコレートデザイン株式会社)
- 認証・会員:国際フェアトレード認証取得事業者、JICAサステイナブル・カカオ・プラットフォーム会員
- プロジェクト:みんなで育てるカカオの森プロジェクト(エクアドルでの植樹・栽培支援)
- 表敬訪問:2025年6月に駐日エクアドル大使館へ3度目の表敬訪問実施
要点のまとめ
以下の表は、本リリースで示された主要な情報を整理したものです。商品ごとの価格、販売期間、店舗、原材料や提供形態などを一覧にしてあります。情報は発表日である2025年8月14日10時00分付のプレスリリース内容に基づいています。
最後に、上記の表は主要な事実を簡潔に提示することを目的としており、各商品や店舗の提供状況は在庫・営業状況等により変動する可能性がある点に留意してください。
項目 | 内容 |
---|---|
リリース発行者 | チョコレートデザイン株式会社(代表取締役:大槻昌弘) |
リリース発表日時 | 2025年8月14日 10:00 |
主商品名 | ショコラッペ -モンブラン-(フローズン・チョコレートドリンク) |
主商品価格 | 968円(税込) ※店内税率、テイクアウト可 |
主商品販売期間 | 2025年8月21日(木) ~ 9月中旬頃まで |
主商品販売店舗 | バニラビーンズ みなとみらい本店(シャレール海岸通1階)※本商品はみなとみらい本店限定 |
主商品原材料の要点 | 自家製チョコレート(ガーナ産・エクアドル産)、濃厚マロンクリーム、渋皮栗(1粒を注文ごとにミキシング)、フィアンティーヌ、モンブランクリーム |
同時提供商品 | ショコラッテ -キャラメルアーモンド-(Hot / Iced) 価格:847円(税込) |
同時提供商品販売店舗 | みなとみらい本店、川崎店(川崎地下街アゼリア内、テイクアウトカップでの提供)、VANILLABEANS THE ROASTERY HAMMERHEAD(横浜ハンマーヘッド2階)、VANILLABEANS BAYSIDE(三井アウトレットパーク横浜ベイサイド1階、テイクアウトカップ提供・Icedのみ) |
企業の主な特徴 | 横浜発クラフトチョコレート専門店。2000年設立、国際フェアトレード認証取得、JICAサステイナブル・カカオ・プラットフォーム会員。 |
サステナビリティ関連活動 | エクアドルでの植樹・栽培支援「みんなで育てるカカオの森プロジェクト」。2025年6月に駐日エクアドル大使館へ3度目の表敬訪問。 |
上記は、VANILLABEANSが発表したプレスリリースの全文情報に基づいて整理した内容です。商品の提供期間や店舗ごとの提供形態などは、実際の来店や購入時に店舗側の案内を確認することが推奨されます。