アガリスク再演『発表せよ!大本営!』舞台写真が公開

発表せよ!大本営!公演

開催期間:8月13日〜8月17日

発表せよ!大本営!公演
チケットまだ買える?
事前精算(Livepocket・チケットぴあ)と当日精算(CoRich!)で発売中。券種ごとに取扱いが異なるので公式ページや各プレイガイドで残席と受取方法を確認して。富豪席や初日割は早めのチェックを推奨。
舞台写真はどこで見られるの?
舞台写真は公演の公式ページで公開中(撮影:石澤知絵子)。作品の雰囲気や俳優の表情、宣伝映像やクレジット情報も同ページで確認できるのでリンク先をチェックしてみてください。

初日開幕と舞台写真公開:観客を魅了したコメディ作品の再演

株式会社アガリスクエンターテイメントによる第33回公演「発表せよ!大本営!」が、2025年8月13日(水)にシアターサンモールで開幕しました。公演は8月17日(日)まで上演され、初日公演は19:00開演で、開幕公演には特別料金設定が適用されています。

開幕を受けて舞台写真が公開されました。舞台写真の撮影は石澤知絵子が担当しており、作品の演出意図や俳優の表情、客席の反応までを切り取ったビジュアルが公開されています。公演に関する公式情報は株式会社アガリスクエンターテイメントの公演ページで案内されています(https://www.agarisk.com/daihonei2025/)。

初日開幕&舞台写真公開!「発表せよ!大本営!」 画像 2

作品の背景と受賞歴

「発表せよ!大本営!」は2019年に駅前劇場で初演された作品で、以降評価を重ねた舞台です。門真国際映画祭2020の舞台映像部門では最優秀作品賞・最優秀主演男優賞をはじめ多数の受賞歴を有しており、アガリスクの代表作と評されることも多い作品です。

今回の上演では脚本・演出を手掛ける冨坂友が中心となり、豪華ゲストとの語らいを含む構成も見どころのひとつとして紹介されています。演劇的な構成とコメディ要素を両立させた作品である点が改めて示されています。

初日開幕&舞台写真公開!「発表せよ!大本営!」 画像 3

キャストとスタッフの顔ぶれ:主要メンバーと担当役割

今回の上演にはアガリスクエンターテイメント所属メンバーと外部からの協力メンバーが参加しています。キャストには若手からベテランまで幅広い顔ぶれが揃い、演出の意図に沿った配役が並んでいます。

スタッフ陣も演出補佐から技術スタッフまで多岐にわたり配備され、上演の運営と舞台表現の品質を支えています。以下にキャストとスタッフを詳細に列挙します。

初日開幕&舞台写真公開!「発表せよ!大本営!」 画像 4

出演(キャスト)

キャストはアガリスク所属メンバーを中心に、外部のゲストや他劇団所属の俳優が参加しています。出演者名は次の通りです。

  • 津和野諒(*)
  • 矢吹ジャンプ(*/ファルスシアター)
  • 浅越岳人(*)
  • 前田友里子(*)
  • 北川竜二
  • 斉藤コータ(コメディユニット磯川家)
  • 中田顕史郎
  • 久ヶ沢徹
  • 高木健
  • 森田亘(非実力派宣言)
  • 伊藤圭太(*)
  • 鹿島ゆきこ(*)
  • 鍛治本大樹(キャラメルボックス)
  • 榎並夕起(*)
  • 古谷蓮(*)
  • 髙橋果鈴

(注)表記の(*)はアガリスクエンターテイメント所属のキャストを示します。

初日開幕&舞台写真公開!「発表せよ!大本営!」 画像 5

スタッフ(主要担当)

公演の制作・技術面を支えるスタッフ一覧は次の通りです。劇場公演を円滑に進行させるための体制が整えられています。

脚本・演出
冨坂友(*)
文芸助手
淺越岳人(*)
演出助手
井上祥多
舞台監督
丸山直己
舞台美術
宮坂貴司
照明
黒太剛亮(黒猿)
音響
久郷清
音楽
三濱徹也(*)
衣装
熊谷有芳(*)
着物監修
垢抜け屋琥珀
小道具
前田友里子(*)
舞台写真
石澤知絵子
宣伝美術
津和野諒(*)
宣伝映像(撮影・編集)
榎並夕起(*)/CineLives
制作
佐伯凛果(*)/制作助手:樫村健人(*)
プロデューサー
佐野木雄太(*)

協力団体としてはCRAPER、T-ME LLC、アニモプロデュース、演劇集団キャラメルボックス、黒猿、コメディユニット磯川家、スーパーエキセントリックシアター、ドルチェスター、俳協、ファルスシアター、フォセット・コンシェルジュ、マイターン・エンターテイメントなどが名を連ねています。

初日開幕&舞台写真公開!「発表せよ!大本営!」 画像 6

上演スケジュール、会場案内とチケット販売の詳細

上演は2025年8月13日(水)から8月17日(日)までの5日間で、全8回公演が予定されています。各回の日時と料金体系、チケット取り扱いについては下記に詳細をまとめます。

会場は新宿区のシアターサンモールで、最寄りは東京メトロ丸ノ内線の新宿御苑前駅・出口2(大木戸門方面出口)から徒歩3分の場所にあります。会場の所在地とGoogleマップのリンクも案内されています。

初日開幕&舞台写真公開!「発表せよ!大本営!」 画像 7

上演スケジュール(日時)

日付 開演時間 備考
2025年8月13日(水) 19:00 初日料金設定
2025年8月14日(木) 19:00 通常公演
2025年8月15日(金) 14:00 / 19:00 昼夜2回公演
2025年8月16日(土) 13:00 / 18:00 昼夜2回公演
2025年8月17日(日) 12:00 / 17:00 千秋楽含む2回公演

上演時間の詳細(上演時間・開場時間等)は、公式案内またはプレイガイドの各ページで確認する必要があります。公演ページ(https://www.agarisk.com/daihonei2025/)には追加情報が掲載される可能性があります。

初日開幕&舞台写真公開!「発表せよ!大本営!」 画像 8

会場とアクセス

会場名:シアターサンモール

住所:〒160-0022 新宿区新宿1-19-10 サンモールクレストB1

アクセス:東京メトロ丸の内線「新宿御苑前駅」大木戸門方面出口(出口2)より徒歩3分。会場位置はGoogleマップのリンクで確認できます:https://maps.app.goo.gl/5xwpYermCYFR8DJF9

初日開幕&舞台写真公開!「発表せよ!大本営!」 画像 9

チケット料金と販売窓口

チケットは事前精算の各券種およびプレイガイドで販売中です。当日精算での取り扱いもあるため、購入方法を確認の上での来場が推奨されます。

料金と取り扱い券種は次の通りです。

  • 富豪席(前方良席・特典付き):¥10,000(事前精算)
  • 一般(事前精算):¥5,500
  • 一般(当日精算):¥6,000
  • 初日一般(事前精算):¥5,000
  • 初日一般(当日精算):¥5,500
  • 高校生以下(当日精算):¥1,000
  • 大貧民席(当日精算):¥3,000(見づらい席になる可能性あり)

各プレイガイドの取り扱い詳細は以下の通りです。券種ごとに取り扱いが異なるため、購入前に確認してください。

  1. 【事前精算】Livepocket:https://t.livepocket.jp/t/agarisk_33
    • 取扱券種:富豪席、初日一般席(事前精算)、一般席(事前精算)
  2. 【事前精算】チケットぴあ:https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2517652&rlsCd=001
    • 取扱券種:初日一般席(事前精算)、一般席(事前精算)
  3. 【当日精算】CoRich!チケット:https://ticket.corich.jp/apply/362109/
    • 取扱券種:初日一般席(当日精算)、一般席(当日精算)、大貧民席、高校生以下
初日開幕&舞台写真公開!「発表せよ!大本営!」 画像 10

舞台写真、制作情報と問い合わせ先のまとめ

公演の舞台写真は撮影:石澤知絵子のクレジットで公開されており、視覚的に作品の雰囲気を伝える資料として利用できます。宣伝美術は津和野諒、宣伝映像は榎並夕起(撮影・編集:CineLives)が担当しています。

本公演はアガリスクエンターテイメントの20周年記念興行第2弾に位置付けられ、企画・製作は株式会社アガリスクエンターテイメントが行っています。協力団体や個人が多数参加して制作体制が構築されています。

初日開幕&舞台写真公開!「発表せよ!大本営!」 画像 11

公演の制作・配給情報

企画・製作:株式会社アガリスクエンターテイメント。複数の協力団体による支援のもと上演が実現しています。

舞台の写真や映像、宣伝素材に関する情報は公式ページで告知されています。公演の公式案内ページは次のURLです:https://www.agarisk.com/daihonei2025/

初日開幕&舞台写真公開!「発表せよ!大本営!」 画像 12

問い合わせ先

公演に関する問い合わせは下記のメールアドレスで受け付けられています。

メール:info@agarisk.com

初日開幕&舞台写真公開!「発表せよ!大本営!」 画像 13

本記事の要点一覧(公演情報の要約表)

以下に本記事で触れた主要事項を表形式で整理します。公演日程、会場、チケット情報、キャスト・スタッフ、関連リンクなどを一望できるようにまとめています。

項目 内容
公演タイトル 発表せよ!大本営!
公演主催 株式会社アガリスクエンターテイメント(20周年記念興行 第2弾 第33回公演)
脚本・演出 冨坂友(*)
初演・受賞歴 2019年初演(駅前劇場)、門真国際映画祭2020舞台映像部門:最優秀作品賞・最優秀主演男優賞ほか多数受賞
開幕日/上演期間 開幕:2025年8月13日/上演:2025年8月13日〜8月17日
上演回数(主な回) 8月13日 19:00(初日)、8月14日 19:00、8月15日 14:00・19:00、8月16日 13:00・18:00、8月17日 12:00・17:00
会場 シアターサンモール(新宿区新宿1-19-10 サンモールクレストB1)/新宿御苑前駅 出口2 徒歩3分
チケット料金 富豪席 ¥10,000/一般(事前)¥5,500/一般(当日)¥6,000/初日一般(事前)¥5,000/初日一般(当日)¥5,500/高校生以下(当日)¥1,000/大貧民席(当日)¥3,000
プレイガイド Livepocket(https://t.livepocket.jp/t/agarisk_33)、チケットぴあ(https://t.pia.jp/…)、CoRich!(https://ticket.corich.jp/apply/362109/)
舞台写真撮影 石澤知絵子
問い合わせ info@agarisk.com
公式ページ https://www.agarisk.com/daihonei2025/

以上が公演「発表せよ!大本営!」に関する主要な情報の整理です。舞台写真の公開や公式ページの案内から、上演の具体的な日時・会場・チケット情報・スタッフ・キャストの詳細まで、必要な情報を網羅しています。公演に関する追加の確認や問い合わせは記載の連絡先と公式ページをご利用ください。

参考リンク: