大丸札幌の2025年夏・北海道土産7選と注目作

大丸札幌 夏の土産7選

開催日:8月1日

大丸札幌 夏の土産7選
これってどこで買えるの?
大丸札幌店で購入できます。基本は地下1階の和洋菓子売場が中心で、佐藤堂は8階レストラン街。商品によって常時販売や限定登場、冷蔵・冷凍が必要なものがあるので発売日と保存方法を事前に確認して。
HOKKAIDO BROWN CHEESEってどんな味なの?
ホエイを煮詰めて作るブラウンチーズを使った新作で「さくっ、しゅわっ、とろ〜」の三段階食感が特徴。プレーンとチョコの2種で、4個入1,296円/8個入2,484円。個包装でお土産向け。

大丸札幌店が提案する「2025年夏の北海道土産」厳選リスト

毎年、帰省や訪問時の手土産選びに悩む人が多い時期に向けて、株式会社大丸松坂屋百貨店は2025年8月13日10時10分付けの情報として、大丸札幌店スタッフが厳選した「夏の手土産」を発表しました。紹介された商品は、北海道らしさが感じられる素材や製法にこだわったもの、個包装で配りやすいもの、プレミアム感のあるものなど、多様なニーズに応える全7点です。

販売場所は大丸札幌店 地下1階 和洋菓子売場と、札幌大丸の8階レストラン街(佐藤堂)です。帰省や贈答の用途に合わせて選びやすいラインナップになっており、価格帯も明示されています。以下では、各商品の特徴、価格、入数、発売日・登場日などを具体的に記載します。

発表元
株式会社 大丸松坂屋百貨店
発表日時
2025年8月13日 10時10分
販売場所
大丸札幌店 地下1階 和洋菓子売場、8階レストラン街(佐藤堂)
2025年・夏の北海道土産・最新版 画像 2

注目の新作と素材背景 — HOKKAIDO BROWN CHEESEを中心に

今回のラインナップのなかでも、特に注目されるのが北海道の未利用資源である“ホエイ”を活用した〈HOKKAIDO BROWN CHEESE〉です。ホエイはこれまで廃棄されることが多かった乳清ですが、これを煮詰めて“ブラウンチーズ”にすることで新たなテクスチャーと風味を生み出し、スイーツとして再定義しています。

〈HOKKAIDO BROWN CHEESE〉は日本で初登場の商品として、8月1日(金)から販売されています。商品名はSNOW DOME(スノードーム)で、フレーバーはプレーン・チョコの2種。食感は「さくっ、しゅわっ、とろ~っ」と表現される三段階のとろける食感が特徴で、個包装の入数による価格設定がされています。

2025年・夏の北海道土産・最新版 画像 3

〈HOKKAIDO BROWN CHEESE〉 SNOW DOME(スノードーム)

販売形態は2種の入数があります。1種・4個入が税込1,296円、1種・8個入が税込2,484円です。素材の原点は北海道産のホエイで、その加工過程で生まれるブラウンチーズの香ばしさやコクをスイーツとして楽しめる設計になっています。

この商品は「まだ知られていない北海道土産」を求める層に向いており、持ち帰りやすい個包装、常温で渡せる扱いやすさがポイントです。贈る際には新素材の説明を添えると理解が深まります。

2025年・夏の北海道土産・最新版 画像 4

老舗と新鋭が揃う安心感のある定番・限定アイテム

新素材の挑戦作に加えて、札幌の老舗や北海道定番の味を活かした商品もセレクトされています。見た目や味わいに工夫があるもの、限定販売や大丸札幌店限定のアイテムも含まれ、用途に応じた選択肢が用意されています。

以下、それぞれの商品について発売日や価格、特徴を具体的に紹介します。各項目は店舗での取り扱い場所に従い、地下1階和洋菓子売場および8階レストラン街(佐藤堂)での販売情報を含みます。

2025年・夏の北海道土産・最新版 画像 5

〈佐藤堂〉北海道熊もなか(ピスタチオ餡とクランベリー餡)

販売場所は大丸札幌店8階レストラン街内の〈佐藤堂〉です。1個税込490円で提供される手のひらサイズの最中(もなか)に、白餡に甘酸っぱいクランベリーを混ぜ込んだ餡とピスタチオ餡を組み合わせています。

見た目がかわいらしく、個別に贈りやすいフォルムであるため、手土産としての見栄えと配りやすさの両方を兼ね備えています。甘酸っぱさとナッツ感のバランスが特徴です。

2025年・夏の北海道土産・最新版 画像 6

〈きのとや〉アイスバターサンド(5個入)

大丸札幌店限定商品。5個入で税込1,600円です。本商品は7月9日(水)に新登場し、「ひんやり濃厚、とろけるご褒美」をコンセプトに、バターが主役のアイスのようなクッキーサンドに仕上げられています。

販売ページや店頭では「3つの美味しい食べ方」を案内しています。冷凍でひんやり楽しむ方法、室温で少し置いてとろける食感を楽しむ方法、半解凍で食感の変化を楽しむ方法など、食べ方の幅がある点がギフトとしての提案力を高めます。

2025年・夏の北海道土産・最新版 画像 7

〈ニセコメイプルバター〉ゴールデンメイプル

7月18日(金)に登場したばかりの新商品で、全国で大丸札幌店にしかない〈ニセコメイプルバター〉のフィナンシェです。バター12%配合の贅沢な配合で、フィナンシェとしての旨みとしっとり感を重視しています。

入数と価格は、4個入が税込885円、6個入が税込1,166円です。大丸札幌店での「全国初登場」としての希少性が贈答価値を高めます。

〈北海道バターのいとこ〉北海道バターのいとこ プレミアムミルク(3枚入)

7月18日(金)にリニューアルした〈バターのいとこ〉が、北海道仕様として登場しました。美瑛放牧酪農場のスキムミルクや竹内養鶏場の白い卵「米艶」など、北海道産の原料をふんだんに使用して仕上げています。

3枚入で税込1,080円。北海道らしさを押し出した原料選定がポイントで、地域性を伝える土産物として適しています。

〈創作まめ・かりんとうiKEDA〉小分け 豆菓子とナッツ(11種類33袋入)

大人数向けの個包装セットです。11種類・33袋入で税込3,240円。食べきりサイズの小分け包装が特徴で、複数人に配る場面や職場への手土産に適しています。

札幌の若年層や女性に人気の味を中心に詰め合わせた内容で、各袋が個別包装されているため衛生面や配布のしやすさでも利点があります。

〈ショコラティエ マサール〉コロンA(2個入)

ショコラティエの定番ラインの中でも、人気のショコラブラウニーセットが詰められた商品です。2個入で税込3,618円となっています。セット内容はオリジナルのブラックチョコレート「マサール57%」とオリジナルミルクチョコレート「マサールラクテ38%」が各1本ずつ入っています。

濃厚なチョコレートの風味とブラウニーの食感が楽しめる構成で、チョコ好きな贈り先に訴求する商品です。価格帯はやや高めですが、その分ブランドと味の特性が明確です。

贈り分けの実用ポイントと選び方の指針

今回の7点は、用途別に選び分けがしやすいように個包装や入数、価格、保存方法などが考慮されています。下記のポイントを目安に選ぶと、渡すシーンに合った手土産を選びやすくなります。

例えば大人数に配る場面では〈創作まめ・かりんとうiKEDA〉(11種類33袋入)が適しており、配りやすさと品揃えでメリットがあります。一方、少人数や家族向けの贈り物には〈きのとや〉のアイスバターサンド(5個入)や〈HOKKAIDO BROWN CHEESE〉のスノードーム(4個入/8個入)が選びやすい選択肢です。

  • 個包装の利点:衛生面と配布の簡便さ。例:創作まめ・かりんとうiKEDA。
  • 限定性・話題性:地域限定や全国初登場商品は話題性が高い。例:ニセコメイプルバターの全国初登場。
  • 保存と食べ方:アイスや冷蔵が必要な商品は持ち運びに配慮が必要。例:きのとやのアイスバターサンドは食べ方の説明がある。
  • 価格帯の差:手土産の格に合わせて選べる。高価格帯はショコラティエ マサールなど。

商品一覧の整理表と締めの説明

以下の表に、今回のリリースで紹介された全7商品の主要情報(商品名・入数・税込価格・発売日・販売場所)をまとめました。選ぶ際の比較にお使いください。

商品名 入数 税込価格 発売日/登場日 販売場所 特徴
〈HOKKAIDO BROWN CHEESE〉 SNOW DOME(スノードーム) 1種・4個入 / 1種・8個入 税込1,296円 / 税込2,484円 8月1日(金)日本初登場 大丸札幌店 地下1階 和洋菓子売場 ホエイを煮詰めたブラウンチーズを使用。新食感(さくっ、しゅわっ、とろ〜)。
〈佐藤堂〉北海道熊もなか(ピスタチオ餡とクランベリー餡) 1個 税込490円 常時販売(店頭) 大丸札幌店 8階レストラン街(佐藤堂) 白餡にクランベリー混入、ピスタチオ餡との組合せ。見た目がかわいい最中。
〈きのとや〉アイスバターサンド 5個入 税込1,600円 7月9日(水)新登場(大丸札幌店限定) 大丸札幌店 地下1階 和洋菓子売場 バター主体のアイスのようなクッキーサンド。3つの食べ方提案あり。
〈ニセコメイプルバター〉ゴールデンメイプル 4個入 / 6個入 税込885円 / 税込1,166円 7月18日(金)登場(全国初登場) 大丸札幌店 地下1階 和洋菓子売場 バター12%配合の贅沢フィナンシェ。大丸札幌店限定の希少品。
〈北海道バターのいとこ〉プレミアムミルク 3枚入 税込1,080円 7月18日(金)リニューアル登場 大丸札幌店 地下1階 和洋菓子売場 美瑛放牧酪農場のスキムミルク、竹内養鶏場「米艶」等を使用。
〈創作まめ・かりんとうiKEDA〉小分け 豆菓子とナッツ 11種類 33袋入 税込3,240円 常時販売(店頭) 大丸札幌店 地下1階 和洋菓子売場 小分けの食べきりタイプ。大人数向け。
〈ショコラティエ マサール〉コロンA 2個入 税込3,618円 常時販売(店頭) 大丸札幌店 地下1階 和洋菓子売場 マサール57%(ブラック)とマサールラクテ38%(ミルク)の詰合せ。

本文では販売価格、入数、発売日、販売場所、商品ごとの特徴を網羅的に記載しました。夏の帰省や訪問で渡す手土産を選ぶ際には、配りやすさ(個包装の有無)、保存方法(冷凍・冷蔵の必要性)、話題性(限定・全国初登場)を考慮して選ぶと、受け取る側に適した贈り物が見つかります。