9月3日開幕|高島屋大阪で9つのBARが巡る日本酒祭
ベストカレンダー編集部
2025年8月13日 16:23
高島屋日本酒祭
開催期間:9月3日〜9月8日

9つのBARで体験する、日本酒の多様な表情
高島屋大阪店では、2025年9月3日(水)から9月8日(月)まで、過去最大級の規模で「日本酒祭」を開催します。会場は高島屋大阪店7階催会場で、各日午前10時~午後8時(最終日は午後5時閉場)に営業します。日本の伝統的酒造りが2024年12月にユネスコ無形文化遺産に登録されたことを背景に、日本酒を単なる飲料としてだけでなく「文化」として再提示する趣向が整えられています。
今回の催事は会場内に登場する個性豊かな9つのBARを中心に構成され、蔵元発のリキュールや日本酒カクテル、熟成酒、どぶろく、クラフトビールやスピリッツまで、多様なジャンルを横断して体験できる内容です。会場では味わいだけでなく、酒造りにまつわる技や想い、ペアリングの提案などを通じて、日本酒文化の奥行きを伝える場を目指します。
- 開催期間
- 2025年9月3日(水)~9月8日(月)
- 会場
- 高島屋大阪店 7階 催会場
- 時間
- 各日 午前10時~午後8時(最終日は午後5時閉場)
- 主催
- 株式会社髙島屋
- 関連リンク
- https://www.takashimaya.co.jp/osaka/nihonshumatsuri/

BAR別ラインナップと価格・数量情報
会場には9つのBARが出店し、それぞれテーマや提供メニューが異なります。ここでは各BARの代表的な商品、価格、提供数や注意事項を具体的に列挙します。日替わりや数量限定の品もあるため、来場前に狙いを決めるとよいでしょう。
以下は会場で提供される主なBARごとのメニューと金額、限定数などの情報です。表記の価格は消費税を含む総額表示です。
-
BAR ヨー子(山形・楯の川酒造)
蔵元発のリキュールやヨーグルト系アレンジなど、初心者にも親しみやすいラインナップを用意しています。
- BAR ヨー子 ハイボールゆず(350ml)3,630円、(1杯)550円
- ヨー子(720ml)2,530円、(1杯)550円
- BAR ヨー子 ネーブルオレンジサワー(720ml)2,750円、(1杯)550円
- BAR ヨー子 スモモモ(720ml)2,035円、(1杯)550円
-
日本酒カクテル BAR Bar Around The World × &-so-on
見た目と味わいの両面で楽しめる日本酒ベースのカクテルを提供します。1日あたりの提供数に制限があるメニューがあります。
- MIO ROUTE(1杯)1,100円(澪スパークリング、乳酸菌、白ワイン、薔薇レモン)〈各日50杯限り〉
-
バイヤーズ BAR
色や発想をテーマにした新感覚の銘柄を取り揃え、色の見比べができるセットも用意します。
- 〈静岡・縄時食品〉青いお酒 清藍(500ml)2,580円
- 〈和歌山・平和酒造〉赤紀土(720ml)1,650円
- 〈鳥取・上代〉源流どぶろく 上代(720ml)2,200円
- 3色飲み比べセット 770円
-
獺祭のBAR(山口・獺祭)
獺祭の定番や限定品をグラスで楽しめるコーナーに加え、獺祭を使ったスイーツも登場します。
- 獺祭BLUE 23 from NY(720ml)13,343円、(1杯)1,100円
- [初登場]ショコラティエ パレドオール ソフトパレドオール 獺祭 990円
- 獺祭ソフト(ソフトクリーム)も提供
-
BAR スタンドうつつよ(大阪どぶろく醸造所)[初登場]
どぶろく醸造所が併設された立ち飲み処として、どぶろくの生・火入れを提供します。酒と合わせる小皿もあります。
- うつつよのどぶろく 生(500ml)2,750円、(1杯)660円
- うつつよのどぶろく 火入れ(500ml)2,750円、(1杯)660円
- 煮穴子ときゅうりのざくざく(1皿)660円
-
BAR 古昔の美酒(兵庫・日本の古酒蔵)[初登場]
長期熟成酒を厳選する日本唯一の古酒ブランドが出店します。希少な古酒をカップで提供。
- 古昔の美酒 INISHIE GOLD(375ml)9,900円、(1杯)880円
-
日本酒うさぎ(静岡・英君酒造)
限定酒や日替わりゲスト蔵の飲み比べ、特製つまみ盛りを提供します。
- 英君ミスチェリー(1杯)660円
- 日替りゲスト蔵の2種飲み比べ&特製おつまみ盛りセット 2,200円
-
ルシェルシェBAR / 慎太郎’s BAR(菓子とのペアリング)
ケーキや和菓子とのペアリングで、日本酒の新たな一面を引き出す企画が並びます。
- 〈パティスリー ルシェルシェ〉白雪姫×基峰鶴(1セット)1,320円
- 〈乃し梅本舗 佐藤屋〉クコと杏子の水無月「草」× 東の麓「山の形」(1セット)880円
-
蔵元発のリキュール・その他(FARM8、外池酒造店、曙酒造、平和酒造 ほか)
フルーティーで甘口のリキュールや、日本酒カクテルの素、クラフトビールなど多様な商品が登場します。
- 〈新潟・FARM8〉日本酒カクテルの素「ぽんしゅグリア」各種 各580円
- 〈栃木・外池酒造店〉ぶどうすぎるお酒(720ml)1,650円
- 〈福島・曙酒造〉Snowdrop プレーン火入(720ml)2,325円(72本限り)
- 〈和歌山・平和酒造〉鶴梅 夏蜜柑(720ml)1,595円
- 〈和歌山・平和酒店〉平和クラフト 山椒ゴールデンエール(330ml)495円
- 〈山口・獺祭〉獺祭の香りを封じ込めた焼酎(720ml)4,180円
なお、MIO ROUTEは各日50杯限定、フジチクのふじ馬刺し贅沢4種盛りは10セット限り、Snowdropは72本限りといった数量限定の表記がある商品があります。品切れの際はご容赦ください。

イートイン・実演販売とペアリングの提案
会場内にはイートインや実演販売、アテ(おつまみ)を揃えるコーナーが設けられ、和・中の料理や実演で出来立ての品を楽しむことができます。お酒と合わせたペアリングで、味わいの広がりを体験できます。
以下にイートイン・実演メニューの主な内容と価格を示します。
- 〈中華旬彩 森本〉四川風よだれ鶏定食(1人前)1,600円(※小鉢の内容は変更となる場合があります)
- 〈フジチク〉ふじ馬刺し贅沢4種盛り(1セット)5,400円〈10セット限り〉
- 〈ハマヤ〉[実演] 龍馬の土佐巻き(1本)1,581円
- 〈グリルサーカス〉[実演] 若鶏の半身揚げ(1本)1,512円
また、獺祭を使ったソフトクリームやショコラティエとのコラボ商品も展開され、スイーツと日本酒のペアリングを通じて日本酒の新たな魅力を提示します。おつまみと酒の組み合わせで、初心者から上級者まで楽しめる構成となっています。

トークショー&体験プログラム、予約方法と注意事項
会場ではトークショーや体験イベントが開催され、事前予約優先の回や定員が設定された回があります。参加を希望する場合は、指定の予約期間内に申し込む必要があります。
以下にトークショー・体験の詳細をまとめます。各イベントは定員制で、先着または抽選など主催側の運用に基づきます。ご予約は高島屋の該当ページで受け付けます。
-
シャンプーハット てつじ 氏 トークショー
お酒好きとして知られるてつじ氏によるトークショー。てつじ氏がプロデュースした非売品の日本酒テイスティングも予定されています。
開催日時:9月5日(金)午後1時~/定員:50名(着席)/予約:事前予約優先制。ご予約期間は8月21日(木)午前10時からイベント2日前の午後11時59分まで。ご予約はこちら:高島屋 イベントページ
-
太田和彦 氏 トークショー
居酒屋探訪家として著名な太田和彦氏によるほろ酔いトークショー。太田氏デザインの酒器販売も実施されます。
開催日時:9月3日(水)・4日(木) 各日午後1時~/定員:50名(着席)/予約:事前予約優先制。ご予約期間は8月21日(木)午前10時から各イベント2日前の午後11時59分まで。ご予約はこちら:高島屋 イベントページ
-
〈マイサケワールド〉 オリジナル日本酒ブレンド体験
6種類の日本酒を試飲し、自分好みにブレンドする体験を実施。世界に一つだけのブレンド日本酒(マイサケ)を作れます。試飲後にブレンド体験を2回行う実践型のプログラムです。
開催日時:9月3日(水)~7日(日) 各日 午前11時~正午、午後1時30分~2時30分、午後4時~5時、午後6時30分~7時30分/定員:各回8名/参加費:5,500円(事前予約優先制)。ご予約期間は8月6日(水)午前10時から各イベント2日前の午後11時59分まで。ご予約はこちら:高島屋 イベントページ
注意事項として、写真はイメージであること、品数に限りがあり売切れの際は容赦いただくこと、価格は消費税込表示であること、そして20歳未満の飲酒は法律で禁じられていることが明示されています。イベント券の有無や入場料の記載はプレスリリースにありませんので、参加にあたっては高島屋の案内ページで最新情報を確認してください。

主な情報の整理表とまとめ
以下に本記事で取り上げた主な情報を表形式で整理します。会期、会場、主要な出展および価格例、予約が必要なイベントの概要を一覧にまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
開催期間 | 2025年9月3日(水)~9月8日(月) |
会場 | 高島屋大阪店 7階 催会場 |
開催時間 | 各日 午前10時~午後8時(最終日は午後5時閉場) |
主な出展・BAR | BAR ヨー子、Bar Around The World × &-so-on(日本酒カクテル)、バイヤーズ BAR、獺祭のBAR、BAR スタンドうつつよ(どぶろく)、BAR 古昔の美酒(古酒)、日本酒うさぎ、ルシェルシェBAR、慎太郎’s BAR 等 |
価格の一例 | BAR ヨー子(1杯)550円、MIO ROUTE(1杯)1,100円〈各日50杯限り〉、うつつよのどぶろく(1杯)660円、獺祭BLUE 23(1杯)1,100円、古昔の美酒(1杯)880円、ふじ馬刺し4種盛り 5,400円〈10セット限り〉 |
予約が必要/定員あり | シャンプーハットてつじ(9/5 午後1時、定員50名、予約優先)、太田和彦氏(9/3・9/4 各午後1時、定員50名、予約優先)、マイサケワールド(9/3~7 各回定員8名、参加費5,500円、事前予約優先) |
注意事項 | 写真はイメージ。品切れの際はご容赦。価格は消費税込表示。20歳未満の飲酒は法律で禁じられている。 |
問い合わせ/詳細 | 高島屋 大阪店 日本酒祭 特設ページ |
以上が高島屋大阪店で開催される「日本酒祭」の内容です。9つのBARを軸に日本酒の多面的な楽しみ方が提案されており、リキュールやカクテル、熟成酒、どぶろく、スイーツや実演料理とのペアリング、トークショーやブレンド体験など、多彩なプログラムが用意されています。来場前には、数量限定の情報や予約が必要な回の締切日を確認のうえ、公式ページで最新情報を確認してください。
参考リンク: