新宿で希少日本酒を飲み比べ|8/15開始の限定プラン

希少日本酒飲み比べ

開催期間:8月15日〜8月31日

希少日本酒飲み比べ
このイベントって何が特別なの?
十四代や新政ラピス、新政No.6など普段飲めない入手困難な希少銘柄が各50ml×4で飲み比べでき、120分のプレミアム飲み放題付きという限定プランです。
どうやって予約すればいい?
先着14名のアプリ会員限定イベント(当日ダウンロード可)で、予約は公式サイトか電話で受付。開催は8/15開始、キャンセルは前日までに連絡が必要です。

新宿で体験する希少日本酒の特別飲み比べ

株式会社ビリオンフーズが運営する日本酒原価酒蔵『新宿総本店』は、希少性の高い銘柄を集めた期間限定の飲み比べプランを2025年8月15日(金)から8月31日(日)まで開催します。イベントは2種類のプランで構成され、それぞれに極めて入手が難しい銘柄を含む4種の日本酒が用意され、プレミアム飲み放題が付帯します。

開催期間は限定の17日間。各プランともに先着14名様限定の枠で案内されるため、参加には事前予約が必要です。この記事では、各プランの内容、ラインナップ、飲み放題の詳細、予約や利用条件、運営会社の情報までプレスリリースに基づいて整理してお届けします。

【日本酒の最高峰を飲み比べ】”十四代 純米大吟醸”,”新政 ラピス”など極上銘柄×プレミアム飲み放題プラン|日本酒原価酒蔵 新宿総本店で8/15~31限定開催 画像 2

対象となる主な銘柄と希少性の背景

プランに含まれる銘柄は十四代而今花陽浴、そして新政の特別銘柄など、日本酒ファンの間で高い評価を受けるものばかりです。中でも「十四代 純米大吟醸 酒未来 上諸白」は入手困難なシリーズの一つとして知られており、イベントでの提供は注目に値します。

もう一方の目玉は新政関連の希少酒です。生産終了により流通が極めて限定される「新政ラピス 瑠璃 2021」や、年に一度出荷される「新政 No.6 A-type」など、通常の飲食店では滅多に味わえない銘柄が含まれます。これらを含め、各プランは日本酒の味わいの幅を比較できる構成となっています。

  • 十四代 純米大吟醸 酒未来 上諸白
  • 而今 純米大吟醸 きもと有機山田錦
  • 花陽浴 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒
  • 新政 ラピス 瑠璃 2021(生産終了・入手困難)
  • 新政 No.6 A-type(年1回出荷の特別酒)
【日本酒の最高峰を飲み比べ】”十四代 純米大吟醸”,”新政 ラピス”など極上銘柄×プレミアム飲み放題プラン|日本酒原価酒蔵 新宿総本店で8/15~31限定開催 画像 3

2つの限定プランの詳細と提供内容

今回のイベントは同期間に2つの異なる飲み比べプランが並行して提供されます。どちらのプランも4種の希少酒が50mlずつ提供される点、および120分のプレミアム飲み放題が付帯する点が共通していますが、含まれる主要な1銘柄が異なる構成です。

各プランは料金や定員が明確に設定され、先着順での受付となります。以下にそれぞれのプランの構成と利用条件を具体的に示します。

【日本酒の最高峰を飲み比べ】”十四代 純米大吟醸”,”新政 ラピス”など極上銘柄×プレミアム飲み放題プラン|日本酒原価酒蔵 新宿総本店で8/15~31限定開催 画像 4

①【新政ラピス】希少酒4種飲み比べプラン

このプランでは、特に入手が難しくなっている「新政 ラピス 瑠璃 2021」を含む4種類の希少酒を飲み比べできます。各酒は50mlで提供され、飲み比べに適した分量になっています。

プランには120分(ラストオーダー30分前)のプレミアム飲み放題が付帯しており、テイスティングと飲み放題の両方を楽しめる構成です。定員は14名で、料金は税込で6,050円となります。

項目 内容
名称 【新政ラピス】希少酒4種飲み比べプラン
飲み比べラインナップ(各50ml) 十四代 純米大吟醸 酒未来 上諸白 / 而今 純米大吟醸 きもと有機山田錦 / 新政 ラピス 瑠璃 2021 / 花陽浴 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒
飲み放題 120分プレミアム飲み放題(L.O. 30分前)
開催期間 2025年8月15日(金)~8月31日(日)
料金 ¥5,500(税抜)/税込 ¥6,050
定員 先着14名様限定
【日本酒の最高峰を飲み比べ】”十四代 純米大吟醸”,”新政 ラピス”など極上銘柄×プレミアム飲み放題プラン|日本酒原価酒蔵 新宿総本店で8/15~31限定開催 画像 5

②【新政No.6】希少酒4種飲み比べプラン

こちらのプランは年1回限定で出荷される特別酒「新政 No.6 A-type」を含む飲み比べラインナップが特徴です。No.6シリーズは新政の中でも人気が高く、A-typeは特に希少性が高い銘柄とされています。

飲み比べは同じく各50mlでの提供、120分のプレミアム飲み放題付き、先着14名限定のため、早めの予約が必要です。料金は税込4,950円となっています。

項目 内容
名称 【新政No.6】希少酒4種飲み比べプラン
飲み比べラインナップ 十四代 純米大吟醸 酒未来 上諸白 / 而今 純米大吟醸 きもと有機山田錦 / No.6 A-type / 花陽浴 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒
飲み放題 120分プレミアム飲み放題(L.O. 30分前)
開催期間 2025年8月15日(金)~8月31日(日)
料金 ¥4,500(税抜)/税込 ¥4,950
定員 先着14名様限定
【日本酒の最高峰を飲み比べ】”十四代 純米大吟醸”,”新政 ラピス”など極上銘柄×プレミアム飲み放題プラン|日本酒原価酒蔵 新宿総本店で8/15~31限定開催 画像 6

プレミアム飲み放題の構成と予約条件

両プランに付帯するプレミアム飲み放題は、特定名称酒を中心とした全36種類を含むラインナップが用意されています。例として「鳳凰美田」「作」などの酒が飲み放題メニューに含まれる旨が明記されています。

利用に関する注意事項としては、予約が先着順であること、キャンセルは前日までの連絡が必要であり無連絡のキャンセルにはキャンセル料が発生する場合があること、さらにアプリ会員限定のイベントである点が挙げられます。当日でもアプリをダウンロードすれば参加可能とされています。

プレミアム飲み放題の提供内容
特定名称酒を中心とした銘柄36種類およびその他アルコール類の飲み放題
利用時間
120分(ラストオーダーは30分前)
予約・キャンセル
予約は先着順。キャンセルは前日までに連絡。無連絡の場合はキャンセル料が発生する場合あり。
会員条件
アプリ会員様限定のイベント(当日のダウンロード可)
  • アプリダウンロード(Appleはこちら、Androidはこちら)※プレスリリース文面に基づく表記
  • ご予約は先着順のため、定員を超えた場合は受付終了
【日本酒の最高峰を飲み比べ】”十四代 純米大吟醸”,”新政 ラピス”など極上銘柄×プレミアム飲み放題プラン|日本酒原価酒蔵 新宿総本店で8/15~31限定開催 画像 7

運営会社情報とイベントの位置づけ

本イベントの主催は株式会社ビリオンフーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長 中村雄斗)です。会社は飲食店経営、飲食店コンサルティング、CRMアプリ販売事業、日本酒ブランド開発事業などを手掛け、ミッションは「日本の食で、世界を満たす」としています。

会社概要として、所在地・連絡先・設立年・資本金などの公式情報が公開されています。採用情報や事業拡大の方針も明示されており、業界未経験者歓迎の旨やオンライン面談、体験アルバイトの案内も含まれています。

会社名
株式会社ビリオンフーズ
所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 16階
電話
03-6417-4925
代表者
代表取締役社長 中村 雄斗
資本金
1,120万円(資本準備金含む)
設立
2012年3月
事業内容
飲食店経営・飲食店コンサルティング、CRMアプリ販売事業、日本酒ブランド開発事業
公式URL
https://billion-foods.studio.site/
関連サイト
https://sake-genkabar.com/
SNS等
X: https://twitter.com/Yuto__Nakamura
Instagram: https://www.instagram.com/__yutonakamura__/?hl=ja
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCyaHqfa4EaKDomG2SDq3LDQ
TikTok: https://www.tiktok.com/@yutonakamura2020?lang=ja-JP
note: https://note.com/yutonakamura2020
項目 内容
イベント名 『日本酒原価酒蔵 新宿総本店』 2種の希少酒飲み比べプラン(8/15~8/31限定)
開催期間 2025年8月15日(金)~2025年8月31日(日)
開催場所 日本酒原価酒蔵 新宿総本店(運営:株式会社ビリオンフーズ)
プラン① 【新政ラピス】希少酒4種飲み比べ(50ml×4)、新政 ラピス 瑠璃 2021含む、120分飲み放題、料金 ¥5,500(税抜)/税込 ¥6,050、定員14名
プラン② 【新政No.6】希少酒4種飲み比べ(50ml×4)、No.6 A-type含む、120分飲み放題、料金 ¥4,500(税抜)/税込 ¥4,950、定員14名
飲み放題内容 特定名称酒を中心に36種類を含むプレミアム飲み放題(L.O.30分前)
予約・参加条件 先着順、アプリ会員限定(当日ダウンロード可)、キャンセルは前日まで連絡が必要
問い合わせ 株式会社ビリオンフーズ/TEL: 03-6417-4925
公式・関連リンク 公式: https://billion-foods.studio.site/、関連: https://sake-genkabar.com/

本稿はプレスリリースの内容を整理し、開催期間・料金・ラインナップ・利用条件・運営会社情報を網羅的に記載しました。参加を検討する場合は、定員や会員条件、キャンセル規定に留意して、公式案内に沿って予約手続きを行ってください。

参考リンク: