8/18〜横浜バニラが東京駅グランスタ初出店、限定ステッカー配布
ベストカレンダー編集部
2025年8月13日 11:20
横浜バニラ東京駅初出店
開催期間:8月18日〜8月27日

横浜から東京へ。横浜バニラがJR東京駅・グランスタ東京に初出店
横浜発のギフトスイーツブランド『横浜バニラ』を展開する横浜バニラ株式会社は、JR東京駅構内のグランスタ東京にて、2025年8月18日から8月27日までポップアップストアを出店することを発表しました。今回の出店は東京駅での初出店であると同時に、神奈川県外での初の販売イベントでもあります。
販売場所はJR東京駅地下1階(改札内)グランスタ東京のイベントスペース「スクエア ゼロ」。営業時間は月〜土が8:00〜22:00、日祝が8:00〜21:00で、最終日の8月27日は8:00〜21:00で営業されます。販売方法はフリー販売ですが、混雑状況により整理券配布による対応がとられる場合があります。

開催の意義と位置づけ
代表取締役社長CEOの髙橋優斗氏は、JR東京駅を「お土産業界の甲子園」と位置づけ、横浜の新定番ギフトを目指すために全国の消費者へ直接届ける機会として今回の出店を捉えています。ブランドの認知拡大を図ることが主目的であり、今回の出店を皮切りに全国各地でのポップアップ展開を進める計画です。
開催期間中は、商品の販売に加えて、購入特典やマスコットとの撮影会などの企画も実施されます。グランスタ東京側からも、夏休み期間の集客ニーズに合致することから出店を依頼した旨のコメントが寄せられています。

販売商品と購入特典の詳細
今回のポップアップストアで販売されるのは、ブランドのフラッグシップ商品である「塩バニラフィナンシェ」です。個包装された3個入りミニギフトボックスと6個入りギフトボックスの2種類が用意されます。
販売価格は3個入りが1,100円、6個入りが2,160円(いずれも税込)です。なお、在庫には限りがあり、品切れや販売方法の変更が生じる可能性がある旨が明記されています。また、お一人様あたりの購入点数制限を設ける場合がある点も案内されています。

《特製バニ丸ステッカー JR東京駅ver.》プレゼント条件
ポップアップ期間中の特典として、マスコットキャラクター「バニ丸」が描かれた《特製バニ丸ステッカー JR東京駅ver.》が用意されています。特典は、6個入りギフトボックスを2箱ご購入ごとにステッカーを1枚プレゼントする方式です。
ステッカーには東京駅を背景に旅立つバニ丸のイラストが採用され、スーツケースに横浜バニラが詰まっている様子を描いています。こちらはJR東日本の商品化許諾済みとなるスペシャルバージョンで、数量限定のため、なくなり次第終了となります。
- 対象商品:塩バニラフィナンシェ 6個入りギフトボックス
- 特典条件:6個入りを2箱購入ごとにステッカー1枚進呈
- 備考:数量限定、なくなり次第終了

バニ丸との写真撮影会・実施スケジュール
ポップアップ期間中は、マスコットキャラクター『バニ丸』との写真撮影会が実施されます。撮影は無料で、参加者は自分のカメラやスマートフォンで撮影が可能です。ただし、混雑状況によっては整理券を配布しての実施となる場合があります。
撮影会は以下の計4日間にて開催され、それぞれの開催日には複数の時間帯が設けられています。会場は販売会場と同じくグランスタ東京地下1階のイベントスペース「スクエア ゼロ」です。
撮影実施日 | 時間帯(各回30分) |
---|---|
2025年8月18日(月) | ①11:00〜11:30 ②14:00〜14:30 ③15:30〜16:00 ④16:30〜17:00 ⑤17:30〜18:00 |
2025年8月20日(水) | ①11:00〜11:30 ②14:00〜14:30 ③15:30〜16:00 ④16:30〜17:00 ⑤17:30〜18:00 |
2025年8月23日(土) | ①11:00〜11:30 ②14:00〜14:30 ③15:30〜16:00 ④16:30〜17:00 ⑤17:30〜18:00 |
2025年8月26日(火) | ①11:00〜11:30 ②14:00〜14:30 ③15:30〜16:00 ④16:30〜17:00 ⑤17:30〜18:00 |
参加方法は順番に並んでの撮影となります。機材は各自で用意する方式で、スタッフによる撮影代行等の案内は特にありません。撮影時間や回ごとの参加人数は混雑具合によって調整される可能性があります。

商品開発のこだわりとブランド情報
「塩バニラフィナンシェ」は横浜出身の髙橋優斗CEOが構想し、複数の業界プロフェッショナルと共同で開発した商品です。素材から製法まで徹底したこだわりが詰まっており、横浜バニラの代表商品として位置付けられています。
本商品は2025年2月にギネス世界記録™に認定された実績もあり、ブランドのフラッグシップとしての期待が高まっています。以下に主な特徴を整理します。
- バニラエキス
- 天然ブルボンバニラエキスを贅沢に使用。一本一本に生産者記号が刻印された厳格な品質管理のもとで生産されたバニラビーンズから抽出した香りが特徴です。
- ピンク岩塩
- アンデス山脈のピンク岩塩を細かく砕き、焼き上がったフィナンシェに控えめに振りかけています。繊細で優しい塩味がバニラの甘さを引き立てます。
- 直火焦がしバター
- タカナシ乳業の直火で仕上げた焦がしバターを使用。濃厚でリッチなコクを生み出しています。
- 製法
- 最新鋭のトンネルオーブンを用い高温短時間で焼成することで、内側はしっとり、外側はカリッとした食感に仕上げています。
商品は個包装で提供され、3個入りミニギフトと6個入りギフトの2種類で展開されます。ブランドは横浜の潮風や情景を背景にしたストーリーを持ち、横浜バニラ株式会社(英名:Yokohama Vanilla Inc.)が2024年10月1日に設立された企業として運営しています。
代表の髙橋優斗氏は1999年生まれで横浜市出身。芸能活動の経験を経て2024年に同社を設立し、横浜発のギフトスイーツブランドを展開しています。会社の問い合わせ先や公式情報は公式サイト(https://yokohamavanilla.com および関連リンク https://lit.link/yxfactory)で案内されています。

関係者コメント
髙橋優斗(横浜バニラ株式会社 代表取締役社長CEO)は、JR東京駅での出店を「横浜代表として東京駅に乗り込み、横浜バニラに染める覚悟で挑む」と述べ、横浜を拠点にしながら全国展開を目指す姿勢を示しました。
株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー 東京店 催事担当の福嶋優奈氏は、グランスタ東京の集客ニーズに合致することや話題性を評価し、横浜バニラの出店がグランスタ東京の魅力向上に寄与することを期待するコメントを出しています。

要点のまとめ
以下の表は、本記事で紹介したポップアップストアの主要情報を整理したものです。販売期間や営業時間、商品・価格、撮影会スケジュール、特典の条件などを一目で確認できます。
項目 | 内容 |
---|---|
開催場所 | JR東京駅 地下1階(改札内)グランスタ東京 イベントスペース「スクエア ゼロ」 |
開催期間 | 2025年8月18日(月)〜2025年8月27日(水) |
営業時間 | 月〜土 8:00〜22:00、日祝 8:00〜21:00(最終日の8月27日は8:00〜21:00) |
販売方法 | フリー販売(混雑時は整理券配布の可能性あり) |
販売商品 | 塩バニラフィナンシェ(3個入り 1,100円、6個入り 2,160円・いずれも税込) |
購入特典 | 6個入りギフトボックス2箱の購入ごとに《特製バニ丸ステッカー JR東京駅ver.》を1枚進呈(数量限定) |
バニ丸撮影会日程 | 2025年8月18日、8月20日、8月23日、8月26日。各日 ①11:00〜11:30 ②14:00〜14:30 ③15:30〜16:00 ④16:30〜17:00 ⑤17:30〜18:00(順次撮影、参加無料、混雑時整理券配布の可能性あり) |
ブランド・運営 | 横浜バニラ株式会社(代表髙橋優斗)。2024年10月1日設立。本社:神奈川県横浜市 |
公式情報 | 公式サイト https://yokohamavanilla.com、関連リンク https://lit.link/yxfactory |
備考 | ギネス世界記録TM認定(2025年2月)。写真・イラストはイメージ。品切れ・販売方法変更の可能性あり。 |
本記事では、JR東京駅でのポップアップストア開催に関わる日時、場所、商品、価格、特典、撮影会スケジュール、ブランド背景および運営会社情報を網羅して整理しました。詳細や最新の情報は公式サイトや関連リンクで確認することが推奨されます。
参考リンク: