マイブースターズ新シリーズ「インシルク」10月1日全国発売 高濃度シルクで内部補修
ベストカレンダー編集部
2025年8月13日 09:50
インシルクシリーズ発売
開催日:10月1日

スキンケア発想で髪へ――myBoostarsの新シリーズ「インシルク」
成分美容の潮流がヘアケアにも波及するなか、株式会社ネイチャーラボが展開するヘアケアブランドmyBoostarsは、既存のケラチン・コラーゲン・ヘマチンの各シリーズに続き、新たに「インシルク」シリーズを発表した。髪の内部構造に着目し、スキンケアの考え方を取り入れて高濃度の成分配合で内部から美しさを育むことを狙いとする。
プレスリリースによれば、インシルクシリーズは先行発売が2025年8月下旬から順次、LOFT公式オンラインストアおよびAmazonでの販売(一部店舗除く)、全国発売は2025年10月1日からイオン、ドン・キホーテ、スギ薬局等で順次販売される。製品の価格は以下の通りで、それぞれ容量と税込価格が明示されている。
- マイブースターズ インシルク ブースターシャンプー 400mL 1,540円(税込)
- マイブースターズ インシルク ブースターミスト 90mL 1,848円(税込)
- マイブースターズ インシルク ブースタートリートメント 400mL 1,540円(税込)

ブランドの背景と製品化の意図
myBoostarsは2024年にスタートしたブランドで、肌と同様に髪も「成分で選ぶ」時代に対応する製品設計を掲げる。ブランド名にはブースター処方を意味する“Booster”と「私の大切な人」を意味する“My Boo”、そして輝きを示す“Star”の想いが込められている。
製品設計のコアには、髪の内部まで成分を届ける独自のブースター処方があり、高濃度配合と浸透促進に重点を置いている。今回のインシルクは、アミノ酸(タンパク質)を豊富に含む加水分解シルクに注目し、保湿と内部補修を同時に目指す処方を採用している。

4種類のシルク成分とネオソリューアクリオによる導入効果
インシルクシリーズの特徴は、効果の異なる4種類のシルク成分を厳選配合している点だ。シャンプーにはこれら4種を配合し、髪の内外を集中補修する処方としている。シャンプーに含まれるシルク由来のPPT系洗浄成分は、洗浄しながら補修を行う目的で配合された。
同時に、髪内部への通路を形成する役割を担う独自のブースター成分「ネオソリューアクリオ」を用い、髪の水脂二層構造の境界に浸透ルートをつくることで、美容液成分の髪内部までの浸透を促進する設計である。
- 配合される主なシルク成分
- 加水分解シルク、ラウロイル加水分解シルクNa、ラウロイルシルクアミノ酸Na、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク(いずれも毛髪補修成分、シャンプーのみ)
- ネオソリューアクリオについて
- NeosolueTM-Aqulio(ネオソリュー アクリオ)は日本精化株式会社の登録商標であり、髪のキューティクル結合を緩めて浸透ルートを確保するブースター機能を果たす。

配合濃度と使用感に関する具体値
全アイテムに加水分解シルクを高濃度で配合している点も明記されている。シャンプー・ミストには5%配合、トリートメントには3%配合という数値で、当社従来品比で高濃度であることを訴求している。
また、ブースターミストは二層式の処方を採用し、2種の加水分解シルクを5%配合、さらにブースター成分を1%配合することで髪の内部から表面までのダメージ補修を目指している。記載されたパーセンテージは化粧品原料(例 水、BG、加水分解シルク、フェノキシエタノール)としての配合量表示に基づく。

主な製品ラインナップとコラーゲンヘアミルクの発売情報
インシルクシリーズの3品に加えて、同ブランドのコラーゲンシリーズから新製品として「コラーゲンヘアミルク」も発表されている。こちらは髪や頭皮に潤いを与えることに注力したアイテムで、植物油を配合した処方が特徴である。
コラーゲンヘアミルクの発売スケジュールと価格は次の通りである。先行発売は2025年8月15日、LOFT公式オンラインストアおよびAmazonで順次販売(一部店舗除く)、全国発売は2025年10月1日を予定している。
- マイブースターズ コラーゲンヘアミルク 120mL 1,540円(税込)

コラーゲンヘアミルクの処方ポイント
このヘアミルクは3種の加水分解コラーゲンを配合し、加水分解コラーゲンを5%配合している点が注目される。ブースター成分も併せて配合することで髪内部への浸透を促進し、ダメージ補修と潤い付与の両立を図った。
配合されるコラーゲン関連成分は、加水分解コラーゲン、ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解コラーゲン、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解コラーゲンであり、いずれも毛髪補修成分としての役割を担う。

成分詳細、独自の付加価値、ブランド哲学の整理
インシルクシリーズではさらに、海藻由来の保湿補修成分として「天使のリングR」が全アイテムに配合されている。天使のリングは国内で収穫されたフノリから得られるフクロフノリエキスで、櫛通り改善やうねりケア、艶出し効果を担う。天使のリングRはリファインホールディングス株式会社の登録商標である。
ブランドは透明性を重視し、主要な美容液成分の配合量(%)を各アイテムのパッケージに記載する方針を採っている。また容器のデザインは薬瓶をイメージした透明ボトルで、中身が見える仕様として信頼性を示す設計となっている。
- POINT 1: 効果の異なる4種類のシルク成分を厳選配合(シャンプーに配合、シャンプーはシルク由来のPPT系洗浄成分で補修しながら洗う)
- POINT 2: 髪にダイレクトに届ける二層式ブースターミスト(2種の加水分解シルクを5%配合、ブースター1%配合)
- POINT 3: 天使のリングR配合で潤いとツヤ、なめらかさを同時に提供
製品化の背景には、顔と頭皮がつながっているという視点からスキンケア発想を取り入れ、成分を適正量で配合して実感につなげるというブランド哲学がある。独自のブースター処方は髪内部の水と油の層構造を考慮した設計で、成分が弾かれることなく内部へ届くように工夫されている。

表記上の注記
プレスリリース中の注記は以下の通り明記されている。※印の内容は成分や比率、商標に関する重要な補足である。
- ※1
- 加水分解シルク、ラウロイル加水分解シルクNa、ラウロイルシルクアミノ酸Na、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク(全て毛髪補修成分、シャンプーのみ)
- ※2
- 当社従来品比(高濃度の比較対象が自社従来品であることを示す)
- ※3
- 加水分解シルクは毛髪補修成分であること、化粧品原料としての配合量の記載
- ※4
- 化粧品原料(水、BG、加水分解シルク、フェノキシエタノール)としての配合量表示の根拠
項目 | 内容 |
---|---|
ブランド | myBoostars(マイブースターズ) |
新シリーズ名 | インシルク |
主な配合成分 | 加水分解シルク 他4種のシルク成分、ネオソリューアクリオ(ブースター)、天使のリングR(フクロフノリエキス) |
配合濃度 | シャンプー・ミスト 5%、トリートメント 3%(加水分解シルクとして、当社従来品比で高濃度) |
販売スケジュール | 先行発売 2025年8月下旬(LOFT公式オンラインストア、Amazon順次) 全国発売 2025年10月1日(イオン、ドン・キホーテ、スギ薬局等) |
製品価格 | ブースターシャンプー 400mL 1,540円、ブースターミスト 90mL 1,848円、ブースタートリートメント 400mL 1,540円(いずれも税込) |
コラーゲンヘアミルク | 発売日 先行 2025年8月15日、全国発売 2025年10月1日、120mL 1,540円(税込)、加水分解コラーゲン5%配合 |
公式サイト | https://www.myboostars.com |
上の表は本リリースで示された主要な情報を整理したものである。成分の配合量や発売日、価格、流通チャネル、商標表記などが網羅されており、購入や比較検討の際に参照しやすい形でまとめている。
今回の発表は、髪の内部補修と表面のツヤ・手触り改善を両立させる処方設計と、パッケージでの配合量表記など透明性を重視する姿勢が特徴である。成分名や配合比率、発売時期などは公表情報に基づくため、製品選択の際はパッケージ表示や公式サイトの情報も併せて確認するとよい。
参考リンク: