8月20日開店 あまおう新作で糸島がららぽーと福岡出店

糸島あまおう期間限定店

開催期間:8月20日〜10月5日

糸島あまおう期間限定店
いつどこで開催するの?
三井ショッピングパーク ららぽーと福岡1階で、2025年8月20日から10月5日まで開催。営業時間は10:00〜21:00で、糸島 磯本農園の期間限定ショップです。
新商品ってどんな感じで値段はいくら?
新作「あまおうみるくバターサンド」はサクサクのクッキーに濃厚なあまおうミルクバターとフリーズドライあまおうを挟んだ一品。税込380円/個で5個入りから販売。

糸島のあまおうが期間限定で福岡市へ—ららぽーと福岡に「糸島 磯本農園」期間限定ショップ出店

糸島でいちご栽培を続ける糸島 磯本農園が、2025年8月20日から10月5日までの期間限定で、三井ショッピングパーク ららぽーと福岡(福岡市博多区)にPOP UP SHOPを出店します。出店は園外での初の試みで、同農園が手がける菓子や加工品を直接販売する初の機会となります。

このニュースは株式会社TANNALのプレスリリース(発表日時:2025年8月12日 14時51分)に基づくもので、リリースでは創業者・代表の磯本 浩英が開業当時は1人で始めたことや、糸島の自然と共に歩んできた経緯が紹介されています。今回の出店は新商品を携えての出店であり、店頭には農園スタッフも立ち、栽培に関する話を聞ける場になるとしています。

いちごやcafeTANNALを手掛ける、糸島のあまおう農家「糸島 磯本農園」が三井ショッピングパーク ららぽーと福岡に8月20日~10月5日の期間限定ショップをオープン!! 画像 2

沿革とこれまでの展開

「糸島 磯本農園」は2011年に糸島の田んぼの中でスタートしました。2014年3月には直売所をオープン、2017年1月からはいちご狩りを開始しています。創業当初は代表の磯本が1人で切り盛りしていましたが、その後スタッフを増やし、地元の人や来訪者と交流を深めてきました。

同農園は2017年5月にいちご専門のカフェ「いちごや cafe TANNAL」を開店し、以降は複数店舗と移動販売を展開しています。主な展開は以下の通りです。

  • 2017年:1号店(いちごや cafe TANNAL)オープン
  • 2021年:2号店、福岡PARCO店オープン
  • 2022年:1号店を移転
  • 2023年:季節限定キッチンカー「ICE CREAM TRUCK MARUde」オープン
  • 2024年:3号店、福岡大名店オープン
いちごやcafeTANNALを手掛ける、糸島のあまおう農家「糸島 磯本農園」が三井ショッピングパーク ららぽーと福岡に8月20日~10月5日の期間限定ショップをオープン!! 画像 3

新商品「あまおうみるくバターサンド」と店頭ラインナップ

ららぽーと福岡店出店の目玉は新商品「あまおうみるくバターサンド」です。プレスリリースでは「サクサクのクッキー生地に、濃厚あまおうみるくバターとフリーズドライあまおうをサンドしました」と商品の構成が紹介されています。価格は税込380円/1個(5個入り~の販売)と記載されています。

新商品に加え、店頭では農園ならではの加工品や菓子類が並びます。収穫期以外でも冷凍あまおうや自家製コンポート、シロップを使用した商品を提供してきた経験を活かした品揃えです。

いちごやcafeTANNALを手掛ける、糸島のあまおう農家「糸島 磯本農園」が三井ショッピングパーク ららぽーと福岡に8月20日~10月5日の期間限定ショップをオープン!! 画像 4

販売アイテムの詳細

プレスリリースで明示された販売予定商品は下記の通りです。いずれも糸島で栽培したあまおうを原料とした商品で、加工や保存性に配慮した形で提供されます。

  • あまおうみるくバターサンド:サクサクのクッキー、あまおうみるくバター、フリーズドライあまおう。価格:380円/個(5個入り~)
  • あまおうコンポート
  • ドレッシング(あまおうを使った調味料)
  • スコーン(あまおう酵母使用)
  • スノーボールクッキー
  • アイスキャンディ(自社工房手作り)
  • 冷凍あまおう、シロップ、フリーズドライあまおうなど

また、これまでカフェ各店で提供しているメニュー例として、2025年シーズンのメニュー名も言及されています。具体例として「本気のあまおうパフェ(2025 PARCO店・大名店)」「あまおうかき氷(2025 糸島)」「あまおう酵母のスコーンとあまおうミルクジェラートのモーニングプレート」などがあります。

いちごやcafeTANNALを手掛ける、糸島のあまおう農家「糸島 磯本農園」が三井ショッピングパーク ららぽーと福岡に8月20日~10月5日の期間限定ショップをオープン!! 画像 5

出店の実務情報と来店に関する案内

出店期間・場所・営業時間などの実務情報は次の通り、プレスリリースに明記されています。期間限定ショップは三井ショッピングパーク ららぽーと福岡1階で営業します。

出店では農園スタッフが店頭に立ち、栽培や商品の背景について話が聞ける場となる旨が記されています。日焼けしたスタッフによる現場の声や栽培の話など、農園側が直接伝える試みが含まれます。

店名
糸島 磯本農園 ららぽーと福岡店
営業期間
2025年8月20日~2025年10月5日
営業時間
10:00~21:00
住所
〒812-8627 福岡県福岡市博多区那珂6丁目23-1 三井ショッピングパーク ららぽーと福岡1F
電話
070-9299-1588
問い合わせ(メール)
ichigo@isomoto-nouen.com
公式サイト
https://isomoto-nouen.com/

出店は糸島 磯本農園として初めての園外出店であり、直売やカフェ、キッチンカーで培った商品と接客のノウハウを持ち込む形になります。予告された商品の一部は箱詰めやギフト対応も想定されており、5個入りからの販売という表記がある点から、土産需要や贈答用途を見据えたパッケージングが行われる可能性があることも示唆されています。

いちごやcafeTANNALを手掛ける、糸島のあまおう農家「糸島 磯本農園」が三井ショッピングパーク ららぽーと福岡に8月20日~10月5日の期間限定ショップをオープン!! 画像 6

店頭で伝えられること

プレスリリースでは、農園スタッフが実際に店頭に立ち、あまおうの栽培や加工の過程に関する話を伝える旨が述べられています。栽培者ならではの視点や商品の由来について直接聞ける機会として位置づけられています。

また、ららぽーと福岡という商業施設内での出店は、これまでカフェや直売所で接点のなかった顧客層に向けた取り組みでもあり、糸島産あまおうを用いた加工品を通じて産地の魅力を伝えることが目的の一つです。

いちごやcafeTANNALを手掛ける、糸島のあまおう農家「糸島 磯本農園」が三井ショッピングパーク ららぽーと福岡に8月20日~10月5日の期間限定ショップをオープン!! 画像 7

出店情報の要点まとめ

以下の

は、本記事で触れた出店の主要情報を整理したものです。期間・場所・主要商品・価格・問い合わせ先など、来店検討や取材に必要な基本情報をまとめています。

項目 内容
出店期間 2025年8月20日~2025年10月5日
開催場所 三井ショッピングパーク ららぽーと福岡 1F(福岡市博多区那珂6丁目23-1)
営業時間 10:00~21:00
主な販売商品 あまおうみるくバターサンド、あまおうコンポート、ドレッシング、スコーン、スノーボールクッキー、アイスキャンディ、冷凍あまおう等
新商品価格 あまおうみるくバターサンド:380円/1個(5個入り~の販売)
問い合わせ 電話:070-9299-1588 / メール:ichigo@isomoto-nouen.com
運営 糸島 磯本農園(運営:株式会社TANNAL)
公式サイト https://isomoto-nouen.com/

以上がプレスリリースに基づく出店の詳細情報と背景の整理です。糸島で育てられたあまおうを用いた加工品のラインナップや販売形態、出店期間・場所・連絡先といった実務的な情報を中心に伝えました。

参考リンク: